
めちゃ旨コンビ♪豚肉×キャベツ
作成日: 2025/03/31
めちゃ旨コンビ♪豚肉×キャベツを紹介! 豚とキャベツのみそ炒め 豚肉とキャベツのスープパスタ キャベツと豚肉のバター醤油蒸しなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんが進む!
豚とキャベツのみそ炒め少ない材料でごはんのおかずにぴったりの一品を作ります♪にんにくの香りでやみつきになること間違いなし!
レビュー
- 肩幅おいしいです!辛さがほしかったので豆板醤入れました!
- シャケ(減塩努力)美味しいです。にんにくが入っているとご飯がいつもより進みます。ガーリックチップを使いました。 かさ増しのためキャベツはザル山盛り、にんじんを加えました。味噌は大さじ1ほどに減らしましたがちょうど良かったです。きのこを入れても美味しそうです。
- やっちゃん簡単に美味しく出来ました😋キャベツ4枚が分かりづらかったので、200グラムで作りました😅にんにくもチューブのみじん切りで代用しましたが上手く出来ました🎵 調味料は1.5倍にしたのですが、ちょっと辛かったので次回は減らして作ろうと思います❗家に常備してある調味料で出来るのが有り難いです。
- みみりんニンニクがきいてて美味しかったです(o^-^o)
ワンパンで手軽に!
豚肉とキャベツのスープパスタフライパン1つで簡単レシピ♪洗い物も少なく、パスタの別ゆでも必要ありません!ぜひお試しください!
レビュー
- ゆぴ大きめのお鍋で作りました。一つの鍋で出来てめちゃくちゃラクでした。パスタの茹で汁を捨てないおかげでわずかにとろみが出て良かった。コンソメは固形のを適当に2つ入れたら塩はいらなくなりました。しめじは手に入らず入れられませんでした(海外在住)入れたら絶対もっと美味しかったと思うので残念です。 旦那黙って食べてたので好きじゃないかと思ったら食べ終わってから「あー美味しかった!」と言ってました。また作ります。
- kしめじはなかったですが水を少し少なくしてコンソメを1.5倍いれたら超美味しかったです!
- ねりぃ簡単に出来、美味しいですね。 私は余ってたエリンギも入れました。 濃い味が好みの人は、肉とか炒める時に多少の塩コショウを振っても良いかと思います。
- サキしげママ日曜日のランチに主人と息子用に作りました。表示通りの量では我が家の男子達は一人前だったようで2回作りました。簡単なので母は大助かりでした。味も良かったようで主人は目玉焼きを乗せて、息子は沢山黒胡椒を降って戴き大満足のランチに成りました。コロナで主人が毎日家に居りますのでランチがそろそろネタ切れでしたので助かりました。有難う御座います‼️此からも参考にさせていただきます。
コクのある味わい!
キャベツと豚肉のバター醤油蒸しバター醤油の香りが食欲そそる、キャベツと豚肉のバター醤油煮のご紹介です!キャベツの甘味も楽しめる一品♪ささっと作れるので忙しい時のおかずにぴったりです。
レビュー
- ぴんくふぇありーバターがあまり得意ではないので、半量以下に減らしました。かすかにバターの風味がする程度で、私にはちょうど良かったです❣️
- もちぐまバターの風味と醤油の味もしっかりとついていて、美味しかったです。 好評でした。
- アメリカかぶれボリューム満点
- るみ味はしつこくなく、美味しかったです。 肉230gで、作って2皿に分けましたが、少し多めじゃないかと思いました。かいわれ入れなかったんですが、入れたらまた違ったかもしれないです。
シャキシャキ食感♪
キャベツの豚巻きカツ少ない材料で大満足おかず、キャベツの豚巻きカツのご紹介です♪塩もみしたキャベツを肉で巻いてボリューム感のある一品に仕上げました。キャベツは市販の千切りキャベツでも代用可能です♪お弁当のおかずとしても活躍します!
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸ロース薄切りが手に入らず細切れに🥩 タレレシピが書いてあるのも忘れて作らなかったですがそのうち作ってみたいです^ ^
- K美味しかったです!
- はっちいつもうるさい人から珍しく美味しいと言われましたキャベツの食感がシャキシャキで美味しいのだとか!
- なでこシンプルに美味しい‼︎ キャベツが塩もみしてあるから味がしっかりしてます。 タレも美味しい。 大人はからしがもっと多くてもありかもです(^^)
包丁いらず!
キャベツと豚肉のにんにく醤油炒めしっかりにんにくを効かせた、キャベツと豚肉だけで簡単に作れる炒め物です!キャベツは食べやすい大きさにちぎって使うのがポイント。ご飯が進むこと間違いなしです♪
レビュー
- みやまり美味しくできました。仕上げに胡椒をしっかりめにふるのをオススメします。4人分作りたかったので、お肉と調味料は4倍、キャベツは300グラムくらいで作りました。キャベツは量が多かったので先に炒めてお皿にとっておいて、お肉を炒めた後戻しました。お肉を少し減らしてピーマンとかにんじんを加えるのも良いかもしれません。
- くまきち野菜はキャベツの他に、にんじん、しめじを入れました。豚肉も300g近く使ったので、調味料はレシピの料の3倍ほどに。にんにくはチューブ入りを少し多めで。 醤油とにんにくという、シンプルな味付けで、作り方も簡単。とても美味しかったです。 豚肉の下ごしらえでの塩コショウが、シンプルな味付けの下支えになってるのかな。 若者男子、息子に大好評でした。また作ります‼️
- ばびる4人分として豚400g、キャベツ1/4個、調味料は4倍弱で作りました。玉ねぎ1個を加えています。とても簡単で美味しかったです。
- GGJ簡単で早くでき、美味しかったです。彩にニンジンとオクラをレンジで2.5分加熱して加えました。
シャキシャキ食感♪
春キャベツの花シュウマイ旬のキャベツを使った花シュウマイはいかがですか? 簡単に作れるのに見た目が華やか♪ 可愛いのでお弁当にもぴったりです!※より作りやすい様に工程を見直しました(2019/07)
レビュー
- うさぎの耳耐熱容器に並べ、ラップをフンワリかけて、レンジ600で7〜8分。フライパンで作るより簡単です。 もっと簡単に作るときは、キャベツの塩もみを省き、そのまま千切りキャベツを肉だねにつけています。 肉だねに味は付いていますが、我が家では、カラシと醤油を付けて食べています。 追記 キャベツを千切りするのが面倒なので、キャベツでそのまま包んで、レンチンしました。 千切り、片栗粉まぶし、肉だねにつける手間が省けます。 キャベツをレンジで柔らかくし、根元の硬い部分は、包丁で潰して使います。 一枚で包めないキャベツは、何枚か重ね、適当に肉だねをくるんでしまいます。 スプーンで肉だねをすくい、キャベツで包むので、手も汚れません。 レンチン前の写真を載せました。
- レモネード2回目です!1回目作った時に主人に美味しい!と言われたのでまた作ってみました♪ 今回は時期的に春キャベツではないけど美味しく出来ました。 味付けは醤油大さじ1を1/2に減らし、オイスターソースを大さじ1/2加えました。 キャベツは千切り後塩振って600Wで1分半チンしてから水分しっかり切りました。 片栗粉も加えているからかパン粉を付ける要領でもしっかりキャベツ付きました! ただ、前回キャベツが余った記憶があって今回あえて減らしたのですが足りなくなってしまい、、、もっとキャベツたっぷり付けたかったのにうっすらです。 写真は蒸す前ですがたまねぎたっぷりめで入れたのでふわふわで美味しかったです♪
- たかちんレシピの材料9個分から、12個分の材料(調味料)で作ってみました。基本的な調味料にレビューを見て、鶏ガラスープ小さじ2杯追加致しました。レビューを見て、キャベツが付きにくいと書かれてましたので、水切りをきちんとして片栗粉を大さじ半分追加してキャベツを練り合わせました。丸めた肉ボールにパン粉をつける感じよりも、おにぎりを握る感じの方がキャベツはしっかりつきます。(キャベツの千切りは粗めよりも細目の方がと思います。) フライパンでと書いてありましたが、我家は蒸し器でやりました。 蒸し器の場合、クッキングシートは無くても良かったと感じましたが、出来上がりはとっても美味しかったです。 お肉300gに、キャベツ600g弱でつくりましたが 問題なし。春キャベツがとてもいかせられる料理と思いました。来週もう一度、その時はニンニクチューブも足してみようと思います。
- すぎレビューをみて鶏ガラスープをいれました。 キャベツがつきにくいというのをみて千切りキャベツはレンジを使って少ししんなりさせてから使いました。 春キャベツの甘味が肉とよくあってとても美味しかったです
レンジで簡単に作れる!
豚肉とキャベツの塩昆布あえ包丁を使わずに!豚肉の旨味とキャベツの甘みが塩昆布によく合い、ごはんがすすみます♪白ごまの風味も相性ぴったりです。
レビュー
- しお。レビューを見て、フライパンでやってみました。最後にポン酢をチョロリ。さっぱりしてよかったです👍️
- くまきちフライパンで炒めて作りました。キャベツの他に、ピーマンも2個入れて。他の人のレビューを参考に、最後にポン酢も大さじ1.5ほど加えて炒め合わせました。 塩昆布は減塩タイプです。
- カコちゃん簡単すぎるのに美味しい〜😄 チンした後はしっかりと水気を取って下さいね(^^)v
- こりゃす好評!スピード&ボリューム料理ですね。2倍で作ったのでキャベツはレンジ、肉は鍋でしゃぶしゃぶしました。 味付けは塩昆布だけなのでまさに塩昆布味なのですが、キャベツと肉の旨味もあるのでシンプルですが美味しいです。 ちょっとごま油をかけてみたり鷹の爪を混ぜたり…何かひと工夫すると深みが増すかもしれません。マヨネーズも合いそうだと思いました。
カットキャベツで!
たっぷりキャベツの回鍋肉風肉巻き薄切りの豚肉でキャベツの千切りをたっぷり巻きます。回鍋肉風に味付けするのでごはんが進みます!
レビュー
- あ辛いのが苦手なので豆板醤抜き、赤味噌がないので普通の味噌で作りました。 とても美味しい!ご飯が進みます!!! 気持ち多めにキャベツを用意したから巻くのが大変でしたが、また作ります!
- ワルネコお肉の付け合わせで作った千切りキャベツが残った時には、ありがたいメニューです。 タレをからめる時には、ハネやすいので、注意が必要です。
- ちなくんめっちゃ美味しい! 絡めるソースがちょうど良い。子供達にも大好評でした!
- まり豚の切り落としを使ったので、巻くことができず 、タッパーに豚 、キャベツ、豚の順に入れ、レンチンして火を通し 、 タレの材料を温めて最後にかけました。 簡単にできて美味しかったです。2回目は レシピ通りに作りました 。これも簡単にできて 美味しかったです。
絶旨たれと春の色合い!
豚肉と春キャベツのスタミナサラダサッと茹でて炒めるだけの簡単サラダ♪ 春キャベツとブロッコリーで彩り豊か! たれに絡んだ豚バラが食欲をそそります!
レビュー
- コボたん野菜を茹でてそれに豚肉をかけるサラダ🥗というのは初めてで珍しいと思いました。豚肉が甘辛で旨辛で、その上肉も野菜もたっぷりでポイント高かったです。作ったら肉が少なかったけど食べたら意外と野菜にからんでおいしいと思いました。
- あや美味しく出来ました。
- 土日だけのシェフ ムック&プリン野菜と肉と分けて調理だったので肉と野菜の味がそれぞれ出ていて美味しかったです。 肉に絡めたソースもサッパリしてました。
- しらすご飯が進みます! わかめを入れて作りました!
濃厚な味わい♪
豚バラ肉とキャベツのみそチーズ焼きキャベツに豚バラ肉を重ねて蒸し焼きに。みそとチーズのコクでキャベツがもりもり食べられます♪
レビュー
- ハマチ大好き豚バラをキャベツに挟む手間こそありますが、芯まで食べられるくらい美味しかったです。
- たいぞー美味しくいただきました!
- ごとううまい😋
- まじょこさん春キャベツ1/2で作りました。 きれいに半分にできず片方崩れてしまいました、、 肉を挟むのが難易度高く感じましたが完成はとても美味しかったので満足です!