シャキシャキ食感♪
春キャベツの花シュウマイ
調理時間
約30分
カロリー
270kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
旬のキャベツを使った花シュウマイはいかがですか? 簡単に作れるのに見た目が華やか♪ 可愛いのでお弁当にもぴったりです!※より作りやすい様に工程を見直しました(2019/07)
材料 【3人分】
手順
1
キャベツは半分に切って千切りにし、塩をふって揉み込み、10分程おき、水気をよくしぼる。片栗粉を加え、混ぜる。
2
玉ねぎはみじん切りにする。
3
ボウルに豚肉、玉ねぎ、☆を入れてよく混ぜる。
4
9等分にして丸く形をととのえ、1のキャベツを等分にまぶす(たね)。同様に計9個作る。
5
フライパンにクッキングシートを敷き、たねを並べる。
ポイント
クッキングシートはフライパンからはみ出ないように注意してください。水が少なくなったらその都度足しましょう。その場から離れずに調理してください。
6
クッキングシートを少しめくり、水(分量外:100cc)を加えて中火で加熱する。わいたらふたをし、8〜10分程、肉に火が通るまで蒸す。
ポイント
お好みで酢醤油やポン酢などにつけてお召し上がりください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 皆さんのレポ見て ・キャベツを千切り後2分レンチン ・にんにく、コンソメ 加えました! あとキャベツが引っ付かないというのを見て ラップ敷く→キャベツ敷く→肉団子乗せる→キャベツをさらに乗っけてラップごと包む としたらバッチリでした! とても美味しくできました♡
とん
メモ キャベツはなるべく細く切る 2.3分チンして冷ましておく 玉ねぎ→刻んだきのこでも美味しい にんにく、ウスターソース少量入れた 具材に少量の水切りした豆腐を潰して入れた 結構しっかり味がつくので醤油などなくても美味しい 肉汁が結構出るので電子レンジで作って汁だくっぽくしても美味しそうマリベェ
キャベツの甘味が引き立って美味しかった。旦那さんも「うまっ!キャベツ甘いな」と。 確かにタネがゆるく動画の様に手で丸めるとベタベタになりそうだったので、カナデさんのレポを参考にラップを使いました。形も綺麗な丸になり手も綺麗なままでした!キャベツは極力細い千切りにした後ビニール袋に入れて、10分以上おいた後で袋の角を少し切って水分を出しました。「これでもか!」と言うほど袋の上からぎゅうぎゅう絞り、成形までの間キッチンペーパーにくるんで置いておきました。袋はしっかりしたのを使わないと破れる可能性が・・えびさぼ
団子丸めるの結構大変だなぁと感じる皆様。。 団子を一気に作るのにおすすめしたい★ たまごの空きパックを洗って適当に入れて上下にサクッと裏返したら、一気にたくさんできます(*^^*) 家族がパクパクたくさん食べるので\(^o^)/
もっと見る
カナデ