デリッシュキッチン

  • 「月見豚キム炊き込みご飯」のレシピ動画

    スイッチ一つでガツンと飯!
    月見豚キム炊き込みご飯

    4.3

    (
    53件
    )

    人気のおかずを炊き込みご飯にアレンジ!キムチは炊きあがってから混ぜることで風味も食感も残しました♪焼きおにぎりにするのもおすすめです。このレシピは5.5合炊き炊飯器用のものです。3合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      519kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(吸水済み) 豚こま切れ肉 キムチ 玉ねぎ ニラ 塩こしょう 水 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 卵黄 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mipp
      レシピのより少し多目にキムチ 足しました ちょうどいい味付けに なりました(^ ^)
    • こりゃす
      好評でした!スイッチ一つで出来るのも良いです。豚ひき肉でも大丈夫でした! ☆ニラとキムチを後入れするのがポイントです。香りと歯応えが効いています。白ゴマもたっぷりかけるのが美味しいです。 ☆炊飯器の炊き込みモードで炊いたらお焦げも出来て良い感じでした!
    • ひつじ
      簡単で美味しく出来ました! キムチすきなので、盛り付けにも使いました!
    • 食いしん坊ママ
      他の方のレビューを参考に水を減らしましたが、もっと減らしていいんだ!という感じでした。次はもっと減らして作ってみます(^-^)味は最高で、小学生の子供達がおかわりをしていました😊
  • 「ツナのぽん酢炊き込みご飯」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    ツナのぽん酢炊き込みご飯

    4.6

    (
    25件
    )

    ツナはオイルのまま入れてお米しっとり! ポン酢味でさっぱり!箸が止まらない! 時間がない時にもできる簡単炊き込みご飯♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      500前後

    ツナ缶(オイル煮) コーン缶 スナップえんどう かいわれ 米(吸水済み) ポン酢しょうゆ 水 ポン酢しょうゆ(仕上げ用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 炊飯器に材料をいれるだけなのですごく楽でした! 家族もたくさん食べてくれました。
    • みやまり
      美味しかったです。次は人参を加えて作ってみたいです。
    • のりあき
      具材が少なくて作れる炊き込みご飯です。かいわれスナップえんどうが無く代わりに枝豆を入れました。ツナとコーンだけでも美味しいです。
    • たかし
      ツナとコーンだけで作ったのですが、美味しかったです! 次は青いものも入れてみようと思います!
  • 「ルーローハン風炊き込みごはん」のレシピ動画

    旨味がぎゅっとごはんにしみる!
    ルーローハン風炊き込みごはん

    4.6

    (
    28件
    )

    台湾の定番料理「ルーローハン」を炊き込みご飯にアレンジ! 簡単なのに、大人気間違いなしのこってりな味わい♪ スイッチひとつで失敗知らず!豚肉の旨味がぎゅっとごはんに染みます!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      540kcal

    • 費用目安

      1100前後

    米(吸水済み) 豚バラブロック肉 ねぎ(青い部分) 小松菜 ゆで卵 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり(6人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たぬっぺ
      味が薄めというレビューがあったので しょうゆの量をオイスターソースと同じ 大さじ2にしました 他の調味料はそのままです 豚バラブロック肉と小松菜がなかった為、 豚バラブロック肉→厚切りベーコン 小松菜→ほうれん草 で代用しました笑 ゆで卵は6分ゆで とろとろの状態にしました! 炊き込みご飯なので 通常炊飯ではなく炊き込みモードで炊きました ネギは刻みネギを炊き終わり後に 全体にふりかけ混ぜました
    • たい焼き
      炊飯器に入れるだけで手軽に美味しく出来ました♪長ネギの白い部分は輪切りにしてご飯に混ぜましたが、これが大正解でした💮 ゆで卵と小松菜は特に味付けがありませんが、少し調味料を多めにすれば炊き込みご飯の味がしっかり染み込むので物足りなさはなく、よく合います。 ただ、ご飯の炊き上がりが少し硬くなってしまったので次回は水多め&炊き込みモードでリベンジします💪
    • pchan
      美味しかったです 小松菜の代わりに豆苗を添えました バラ肉の油がご飯全体に回るので、ネギなど刻んでご飯全体に混ぜるともう少しさっぱり頂けるかな?と思いました
    • まり
      お弁当に入れました。美味しかったです。
  • 「ねぎラー油炊き込みご飯」のレシピ動画

    そのままでものせても絶品!
    ねぎラー油炊き込みご飯

    4.0

    (
    24件
    )

    そのままではもちろん、ご飯にのせてもしっかりと存在感のあるねぎラー油をご紹介!担々風の炊き込みご飯にのせてしっかりと満足感を感じていただける美味しさに仕上げました。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      447kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 豚ひき肉 にんじん 水 おろししょうが おろしにんにく 酒 みりん しょうゆ みそ 白いりごま ねぎ 塩 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さと
      とても美味しいです 炊飯器を使わずに作りましたが、上手く炊けました。炊きあがり蒸らしが終わって蓋を開けると味噌のいい香りがしました。 ネギともよく合い、とても美味しかったです。ネギは2本分あってもいいと思います。
    • スレンチェスカ
      ピリ辛で好みの味でした。ねぎのピリっとした辛味が苦手なので漬け込むタレごとレンチンして上に乗せずに混ぜ込みました。
    • pchan
      ねぎがすごく良いです とても美味しかったです またリピしたいです
    • Yママ
      ラー油の代わりにごま油にした。 レシピ動画のようなお焦げは出来ず、炊き上がりの色もレシピと違って薄く、ごはんの味が薄かった。 ネギそのものの辛味だけ強く感じた。 旦那は美味しいと言ってたけど…。
  • 「鮭ときのこのワンパン炊き込みご飯」のレシピ動画

    おこげも美味しい!
    鮭ときのこのワンパン炊き込みご飯

    4.8

    (
    5件
    )

    フライパンで完結!鮭は焼き目をつけてから、米にのせてフライパンで炊き込みご飯に!フライパンで炊くことで香ばしいおこげもお楽しみいただけます♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      900前後

    米(吸水済み) 生鮭[切り身] れんこん しめじ まいたけ しょうが 三つ葉 塩こしょう サラダ油 酒 塩 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏肉とごぼうの甘辛炊き込みごはん」のレシピ動画

    味がしみしみ~!
    鶏肉とごぼうの甘辛炊き込みごはん

    4.6

    (
    166件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 具材の旨味をたっぷり吸った、風味豊かな簡単炊き込みご飯のご紹介です。炒め煮で具材に味がしみしみ~!鶏もも肉とごぼうが入って満足感のある一品です。ねぎをたっぷりのせて食べるとおいしさが増します♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 鶏もも肉 ごぼう しょうが ごま油 水 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • く〜
      生姜かおる大人な炊き込みご飯 小さいお子さまの居るご家庭では生姜抜きで炊いても良いかも。 簡単で美味しかったのでまた作ります!
    • マミネッコ
      やっぱり鶏ごぼうのたきは先に具を炒めたほうが良いですぅ 美味しそうですぅまた作りたい
    • marie
      鶏ひき肉を使って炊きました。醤油は少し減らしましたが、十分美味しかったです!リピします。ありがとうございました。
    • プリン
      1度煮込んで炊き込みご飯にするのは初めてでとっても美味しかったです。
  • 「鮭としめじの炊き込みごはん」のレシピ動画

    香り豊かな♪
    鮭としめじの炊き込みごはん

    4.5

    (
    135件
    )

    鮭としめじが香るやさしい炊き込みご飯をご紹介します。具材と調味料を合わせて炊飯器で炊き込むだけなので誰でも簡単に作れる人気の組み合わせです。鮭は鮭フレークや鮭ハラス、秋鮭などで、しめじは舞茸やエノキなど他のキノコ類で炊き込んでも美味しくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      600前後

    米 紅鮭 しめじ 油揚げ 水 大葉(千切り) 酒 しょうゆ みりん 和風顆粒だし 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • やまちゃん
      鮭2切で油揚げなしで作りました。 おこげが出来ていて美味しかったです。 味も濃すぎず薄すぎずちょうどいいです。 炊き込みご飯は炊けて蓋を開ける瞬間のいい香りとしゃもじで混ぜる瞬間がたまらないです! 小骨が少し気になります。
    • デリリ
      鮭3切れ、しめじに舞茸、椎茸入れて、味付けは分量通りでとても美味しく出来ました。朝の時間のない時でも作れて簡単で美味しくてリピ確定です!高齢の父がおかわりしました!
    • まさお
      塩味なしのアトランティックサーモンを使用したので、ほぼ塩味なしでしたが、旨みが出て出てとてもおいしかったです。次は塩醤油を気持ち多めにして作ります。
    • pipikiki
      とても美味しくできて大満足! 大葉はかなり多めに用意し 舞茸1パックも入れました!
  • 「サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん」のレシピ動画

    サバの味噌煮缶を使って♪
    サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん

    4.5

    (
    86件
    )

    缶汁も余すことなく使用することで、おいしさアップです!しょうがをたっぷりときかせることがポイントです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) サバ缶[みそ煮] しょうが 細ねぎ 刻みのり 水 酒 みりん しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もちぐま
      栄養もとれて簡単に作れて良かったです。 ゆず胡椒も香って良かったです。
    • くまたん
      子どもには少し辛みが強かったようですが、大人はどんどん箸が進んでいました。美味しかったです。
    • モコ
      何回もリピしています。薬味が効いておいしいです。缶汁を入れるのをいつも忘れそうになるので気をつけようと思います。
    • 原田
      鯖の味噌煮缶のおいしいやつを先日見つけたのですが、それだけだとどうも味気ないと思ってました。 炊き込みご飯にするとおいしいことがわかり、楽しみ方が増えました。
  • 「あさりの炊き込みご飯」のレシピ動画

    旨味がギュッと!
    あさりの炊き込みご飯

    4.3

    (
    54件
    )

    しょうがが香る人気のあさりご飯をご紹介!あさりの煮汁でごはんを炊き、あさりの身は仕上げに加えてふっくらと仕上げるのがポイントです。あさりの旨味をたっぷりと味わえる一品です。調味料の代わりにめんつゆや白だしを入れても召し上がれます。トッピングに大葉や三つ葉などを散らすのがおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) あさり(砂抜き) しょうが 塩 酒 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はらぺこ
      比較的簡単に作れました!3合分作ったので、調味料は記載の通り1.5倍で(^^)主人も美味しい美味しいと喜んでくれ、おかわりまでしてくれました!あさりが少なかったので、かさ増しににんじんと油揚げを追加しました!生姜は多めの方がより美味しいと思います!
    • つぶあん
      塩昆布も追加しました!美味しかったです
    • あーちゃん
      4合、調味料は倍量で作りました!美味しかったです!
    • しめじ追加、お米3合、調味料1.5倍で作りました。 私は丁度いい優しいお味でした😋
  • 「さつまいもとツナの炊き込みご飯」のレシピ動画

    ホクホク♪
    さつまいもとツナの炊き込みご飯

    4.4

    (
    47件
    )

    さつまいもの甘みとツナで、ほっこり炊き込みごはんを作ります。ツナの旨味がお米に染み込んで、止まらないおいしさです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) ツナ缶[オイル漬け] さつまいも しめじ 水 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みるく☺︎
      美味しくて簡単でした
    • みより
      子供の保育園で、芋掘りでいっぱい持って帰ったので、早速このレシピで作ってみました。 とても美味しくて、全員おかわりしました^ ^
    • 食いしん坊ママ
      さつまいもの甘味とツナのコクもあり美味しかったです。簡単なのでまた作ります。
    • くまのおうち🐻
      醤油麹を使って作ったけど、簡単で美味しかった 水は少なめにしました。