サバの味噌煮缶を使って♪
サバ缶の柚子胡椒炊き込みごはん
調理時間
約90分
カロリー
399kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
缶汁も余すことなく使用することで、おいしさアップです!しょうがをたっぷりときかせることがポイントです♪
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
しょうがは千切りにする。細ねぎは小口切りにする。サバ缶は身と缶汁に分ける。
2
炊飯器の内釜に米、缶汁、☆を加え、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。サバ缶、しょうがをのせて広げ、通常炊飯する。 炊き上がったら全体を混ぜる。
3
器に2を盛り、細ねぎ、刻みのりをちらす。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
さばの水煮缶でも代用できますか?
Aさばの水煮缶でも代用可能です。同量で同じ工程でお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- すごっく美味しい🍚 ゆず胡椒小さじ2が多いんじゃないかなと思ったけど、全然そんな事ない!ちょうどいい👍
MARU
簡単!!美味しい!! 作りたくない日はこれと味噌汁だけでもイケるんじゃないかと思うくらい簡単でした☆ ショウガは子どもが食べやすいようにみじん切りで作りました。バクバク食べておかわりしてくれました!キャンチョメ
サバ缶半量でも美味しくできました(^-^) 生姜と柚子胡椒のピリリとした感じがより美味しかったです!スコーン大好き
かなり美味しかった。けれど、ちょっとピリッとするので風邪気味の家族にはむかなかったです。でも、個人的にとても好きです。
もっと見る
みな