さっと作れる副菜!
油揚げのおろしポン酢カリカリに焼いた油揚げを大根おろしと合わせてさっぱりと! 時間がない時のあと1品に! 油揚げが余った時にぜひお試しください♪
レビュー
- しゃぼん何回もリピートしています 間違いないオイシサです ポン酢はメーカーによって濃さや酸味が違うのでお好みがいいかと思いました。 ウチでは少し多めです。
- にゃんにゃむニーナ先生大好き。うみゃにゃ。うみゃにゃ。お腹に優しくそしてうみゃにゃ。。。涙 21日夕ご飯は、 さっと作れる副菜、油揚げのおろしポン酢 こちらに載せました。 今夜の献立にどうぞ、あさりの味噌汁 ほろほろやわらか〜、基本の手羽元の酢煮 こちらに載せました。 手羽先ですが、茹でて、油を落として作らせていただきます。 油揚げ焼くとうみゃにゃー。にゃーにこれにゃー。 7日夕ご飯は、 ふわふわとろん、かきたま蕎麦 かさましでキャベツ こちらに載せました。 間違えてポテサラに大葉をのせてしまい、慌てて油揚げの方に移しました。笑 まだ若干残ってる。。。 さっと作れる副菜、油揚げのおろしポン酢 献立の副菜におすすめ、ツナときゅうりのポテトサラダ しじみのお味噌汁 です。いただきます。
- ゆず程よい辛さで美味しかったです。大根卸がすぐ出来れば、また作ります
- じゃんけんぽんとにかく簡単で、もう一品欲しい時に最適です。 さっぱり食べられてとっても美味しかったです。
くるくる巻いて♪
のりとチーズの油揚げロールカリッとした油揚げとマイルドなチーズを合わせて簡単な一品を作ります!焼きのりの風味が良く、やみつきになります。おつまみやおやつにもおすすめです♪
レビュー
- ハチ美味しかったです(^^
- 納豆島今回は油揚げの代わりにちくわを使いました。中にカニかまやウインナーを入れたりと自由自在にアレンジできるので今ではお弁当の定番です!
- K&Yママ海苔が香ばしく、チーズはとろけて美味しかったです♪ お酒のおつまみに最適でした😊
- まりお弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
糖質オフ!1人分3.1g♪
包まないチーズ油揚げ餃子餃子の皮の代わりに油揚げを使った餃子のレシピをご紹介します。ごろごろと入ったプロセスチーズがアクセントとなり、食べ応えのある一品に!そのままはもちろん、酢こしょうをつけるとまた違う味わいになります♪
レビュー
- カコちゃん糖質オフ!という事で作ってみました。おつまみににいいですね
- aaおいしかったです
- ふゆき初心者でも簡単でした!キャベツざくざく、チーズとろ〜り!チーズの塩味もあるので何もつけなくても美味しい!
ジュワ〜と溢れ出す♪
油揚げの肉詰め煮味が染みた油揚げのおかげでごはんが進みます。ボリューム満点おかずレシピです。ひき肉はお好きなものをお使いください。
レビュー
- こし餡汁のままでも美味しかったけど 片栗粉いれて餡掛けもみたらしぽくて美味しかったです
- ミントちょっと余ったひき肉とひじき煮もあったので肉詰め煮というよりは巾着にしました。 味がしみていておいしかったです。
- ソース・アメリケーヌおろししょうがの風味をほのかに感じて、美味しかったです。Point 途中、煮汁をかけながら煮る。はこの料理作りにはなくてはならないとても良い情報です。
- うめっち倍で作りました しょうゆを少量とめんつゆで薄味に作りました 家族にとても好評でした
糖質81%オフ!
ズッキーニのラザニア風油揚げとズッキーニを使ってラザニアに見立てました。糖質が気になるときにもオススメの1品です。※一般的なパスタを使用するラザニアと比較した場合の糖質減少率になります(糖質1人分8.6g)。
レンジで簡単♪
玉ねぎと油揚げのポン酢煮材料は少なく、調理もレンジで簡単に!あと一品欲しい時に重宝するレシピです。ポン酢でさっぱりした味付けにしているので、箸休めにぴったり♪
レビュー
- まなこレンジを使わずにフライパンで玉ねぎと油揚げを炒めタレを絡めて作りました。簡単で美味しいです
- もぐり時間のない時にも簡単! しっかり味ついて美味しいです(*´∀`)
- りんご簡単にできて美味しかったです。
- 料理修行中ありあわせの食材でできたので助かりました。 つまみに良さそうです!
レンジで簡単!
豆苗と油揚げのお浸しお浸しも簡単にレンジで作ります♪ ささっとできるお助け副菜です。 ぜひお試しください。
レビュー
- キキめっちゃ簡単で助かりました! 味も凄く美味しかったのでまた作ろうと思います!
- ちぃ上品な味付けで美味しかったです。レンチンはしないで鍋でゆがきました。
- れあそんうん、確かに豆苗が良い
- かほ豆苗特有の臭みも無く油揚げに味が染み込んでとても美味しかったです!すぐ作れるところもありがたい☺️✨️
優しい味わい♪
お揚げとお豆腐の卵とじお豆腐のなめらかな食感と出汁を吸った油揚げが絶品の卵とじです♪ごはんにのせて食べれば夜食にもぴったりです!お豆腐はなめらかな絹ごしがおすすめです。ぜひお試しください。
レビュー
- ちぃ優しい甘いお味でとっても美味しい♡ 豆腐はレンチンしてから入れました。
- さゆり優しい味です。簡単に美味しく出来ました。ご飯に合うって感じではないでしが、ご飯に乗せてみたら合いました。
- my何度か作りました! 豆腐はスプーンで入れるし、油揚げは冷凍で常備しているので、よし調理しようとなっても切るのは玉ねぎだけ。 洗い物も多くないし、すぐにできるし、仕事で遅くなった日の晩ごはんに重宝しています◎
- まっこ倍量作りました。 優しいお味が特にあげにしみしみで美味しかったです。 簡単で、お年寄りから子どもまで好評でした。
ピリ辛がアクセント!
ねぎと油揚げの黒胡椒炒め焼いたねぎの甘さと黒胡椒の相性が抜群! パリッと食感の油揚げとトロトロねぎの食感が絶妙です。 お酒のお供にぴったりな一品です。
レビュー
- ピクミンネギと油揚げを切って炒めるだけなので凄く簡単です!主人も絶賛でした♪
- みぃオイスターソースがなかったので味付けが少し変わりましたが七味かけておつまみにしました。
- 千草ご飯がすすむお味でした。 長ねぎのトロトロ感もいいですね。
- ぴんくふぇありー簡単でめちゃくちゃ美味しいです❣️しめじが余っていたので追加しました😊
ホワイトソース不要!
油揚げの一口グラタンホワイトソースなし!フライパン不要!超簡単に一口グラタンを作りませんか?お弁当にも最適です◎
レビュー
- テルテルホワイトソース不要とあるので、また ピザ用チーズが冷蔵庫に、大量に常備してあったので 活用法は、ないかなぁ?と検索して作ってみました。 本当に、割りと手間のかかるホワイトソースを作らなくても良く、玉ねぎやベーコン、を薄く切って耐熱性のボールに入れて、レンジで調理するだけで出来ました。 この調理方法の材料は、じゃがいもを使用してますが、じゃがいもがなかったので私は、さつまいもの細身の物を1本で代用しましたが、とても美味しく出来ました。
- こめぬこ美味しかったです! 焼き焦げた油揚げのパリパリ感がめっちゃ好きです。 Mサイズの北あかり2個を使ってました。レンジで加熱する時間がレシピよりもう少しかかりました。大きめの油揚げでちょうど7個分を作りました。
- ぽむ電子レンジ、トースターで簡単にできました! ホワイトソースなしでも濃厚なお味でした✨✨ 手間なくパパッとでき、味も良し!! パクパク、箸が止まらなかったです🥰 1個でもボリューミーで満足感があります✨✨
- まりお弁当に入れました。緑色を入れたかったので、アスパラを焼く前に乗せました。大きなものを作りたかったので、油揚げを2つに切ったあと、開いて組み合わせ、カップの形にしました。
- 万能食材!油揚げレシピ