優しい味わい♪
お揚げとお豆腐の卵とじ
調理時間
約15分
カロリー
226kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お豆腐のなめらかな食感と出汁を吸った油揚げが絶品の卵とじです♪ごはんにのせて食べれば夜食にもぴったりです!お豆腐はなめらかな絹ごしがおすすめです。ぜひお試しください。
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。
2
豆腐は食べやすい大きさに切る。油揚げはキッチンペーパーで余分な油をおさえ、1.5cm角に切る。
3
小鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら玉ねぎを加えてふたをして弱火で5分煮る。豆腐、油揚げを加えてふたをして2分煮る。
4
溶き卵をまわし入れ、まわりが固まりはじめるまで中火で煮る。ふたをして火を止め、お好みの固さになるまでおく。
5
細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 冬場は木綿豆腐をストックしているので、絹ではなく木綿で作りました。汁が染み込んで、木綿豆腐の方があうのでは?ちょっぴり薄味に感じたので、3倍濃縮出汁つゆを大匙1加えました😉👍️
はっしー
大根おろしを入れたので少し水っぽくなったけどとっても美味しかったです。トゥル
優しい味ですが、ボリューミーです!!油揚げがしみしみで美味しい。るーにー
お豆腐に味を染み込ませたかったので、レシピよりもかなり長くコトコトしましたが、あんまり味が染みませんでした。 ただ、玉ねぎと油揚げはじゅわーっと味が染みていておいしかったです。
もっと見る
ちか