優しい味わい♪
お揚げとお豆腐の卵とじ
調理時間
約15分
カロリー
226kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
14.3g
脂質
11.1g
たんぱく質
14.8g
糖質
13.1g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お豆腐のなめらかな食感と出汁を吸った油揚げが絶品の卵とじです♪ごはんにのせて食べれば夜食にもぴったりです!お豆腐はなめらかな絹ごしがおすすめです。ぜひお試しください。
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。
2
豆腐は食べやすい大きさに切る。油揚げはキッチンペーパーで余分な油をおさえ、1.5cm角に切る。
3
小鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら玉ねぎを加えてふたをして弱火で5分煮る。豆腐、油揚げを加えてふたをして2分煮る。
4
溶き卵をまわし入れ、まわりが固まりはじめるまで中火で煮る。ふたをして火を止め、お好みの固さになるまでおく。
5
細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 何度か作りました! 豆腐はスプーンで入れるし、油揚げは冷凍で常備しているので、よし調理しようとなっても切るのは玉ねぎだけ。 洗い物も多くないし、すぐにできるし、仕事で遅くなった日の晩ごはんに重宝しています◎
きつね
油揚げと玉ねぎは味がしみしみで美味しかったです。 豆冨には味が入ってなかった。木綿豆腐のほうが合いそう。わおん
長ネギが半分余っていたので長ネギも入れてみました😃🎵ヘルシーそうなのでダイエットにも良さそうです😉☀️ 簡単でした🙌☀️りん
とっても美味しかったです!また作ります♪
もっと見る
my