
2020/02/21のおすすめ
作成日: 2020/02/21
2020/02/21のおすすめを紹介! しいたけの洋風肉詰め 豚バラともやしのニラ香味だれ鍋 豚ひき肉とセロリの豆腐ドライカレーなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
トマトソースで煮込む♪
しいたけの洋風肉詰め4.3
(
13件)しいたけ、ひき肉、トマトは旨味のトリオ♪ジューシーで食べ応えのあるしいたけの肉詰めを、チーズを加えたトマトソースで煮込んで旨味を凝縮させました!おかずはもちろん、おもてなしにも活躍する一品です!
調理時間
約30分
カロリー
330kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 しいたけ 玉ねぎ ピザ用チーズ 片栗粉 オリーブオイル パセリ[乾燥] 片栗粉 酒 塩 こしょう カットトマト缶 水 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kawasanとても美味しかった。片栗粉が少なかったからか、途中で椎茸と肉だねが分離してしまうものがあった。また食べる時にも分離しやすい。(2020/5/6)
- てんてんミニハンバーグが椎茸にくっついた感じです。 …美味くないハズがない!笑 ソースは、トマトの酸味と チーズの組み合わせ相性最強ですからね! ソースをご飯や、サラダにかけても 美味しかったですよ〜☺︎
- レイコトマト缶ではなくトマトパサータを使いました。美味しかったです😃💕味が薄くないかなと心配しましたがナチュラルな味がgoodでした!お肉もしいたけと離れず上手くできました。
- mil椎茸の旨味が出て美味しかったです。ひき肉が足りなかったので、チクワを刻んで入れました。
にんにく香る♪
豚バラともやしのニラ香味だれ鍋4.6
(
5件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 豆もやしを使うことで食べ応えがUP♪ニラをたっぷり使ったタレに肉や野菜を絡めてたくさん野菜が食べられます!お箸が進む一品です。
調理時間
約15分
カロリー
350kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 豆もやし 絹豆腐 にんにく だし汁 ごま油 ニラ 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりお昼ごはんに作りました。暖まって美味しかったです。ニラがなかったので大根の葉を刻んで使いました。美味しかったです。余った汁とタレを混ぜてご飯を入れて締めにしました。美味しかったです。
糖質オフ!1人分8.8g♪
豚ひき肉とセロリの豆腐ドライカレー-
(
0件)豆腐をご飯の代わりにした、ドライカレーのご紹介!エリンギやセロリの食感が楽しめ、スパイシーな味付けがあとを引く一品です♪豆腐は細かく砕いてから茹で、しっかりと水切りをすることがポイントです。
調理時間
約20分
カロリー
365kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 エリンギ にんじん セロリ サラダ油 おろししょうが おろしにんにく 酒 塩 カレー粉 ウスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約20分
カロリー
252kcal
費用目安
600円前後
タラ[切り身] 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白菜 唐辛子 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです 鱈は安く手に入るし私も大好きな魚なので、とても嬉しいレシピでした またリピしたいです
- まっち鱈が安く手に入ったので、作ってみました。子供、年寄りがいるので、唐辛子🌶️は半本にしました。餡がトロリと美味しいです。ご飯が進みます❗簡単です。白菜もトロリ、子供は喜んで食べました。皆様、お試しあれ🍀材料が少なく簡単です💠
- ゆここタラがなくてホッケでつくりました。 あんは少し物足りなく感じました。 だしを入れても良かったかなと思いました。
- ニャン太崩れやすい鱈も片栗粉をまぶし焼くことでパリっと仕上がり、唐辛子が苦手なので抜きましたが、餡の味もちょうど良く、リピ決定です♪ 余っていた小松菜を途中で投入。(ちょっと煮過ぎました) 色どりににんじんを入れても良さそうです。
手軽に簡単肉おかず!
鶏むね肉の磯辺揚げ4.5
(
163件)下味にマヨネーズを入れることで、中はしっとり、外側はカリッと!鶏むね肉なのに驚くほどジューシーなお肉のおかずレシピです♪お弁当にもオススメ!
調理時間
約30分
カロリー
344kcal
費用目安
200円前後
鶏むね肉 焼きのり 片栗粉 サラダ油 酒 塩こしょう しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっとー☆時間なくて、のりを巻くのは省略しちゃいました(笑)ムネ肉だけど、やわらかく、とても美味しくできて、子どもも大満足!
- ミッチ磯部の香りが食欲をそそり美味しかったです。
- 5855もう何度作ったかわかりません😄 家族みんな大好きです
- ゆめかおいしかったです
おもてなしにもおすすめ♪
紅芯大根とドライマンゴーのサラダ-
(
2件)紅芯大根の鮮やかな色がとてもきれいなデリ風サラダです♪ドライマンゴーを加えてしばらくおくことで、しっとりとフルーティーな味わいに変化します。ワインのお供にもおすすめな1品をぜひお試しください!お好みでアーモンドなどナッツ類を加えてもコクが出ておすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
-
費用目安
500円前後
紅芯大根 ドライマンゴー 砂糖 酢 塩 オリーブオイル こしょう パセリ(刻み)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めくままドライマンゴーが程よく甘くて、美味しく映える一品が出来ました。素敵なレシピをありがとうございます。
調理時間
約40分
カロリー
250kcal
費用目安
300円前後
無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 ヨーグルト[無糖] 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かめらんバターの代わりにマーガリンを使用しました。焼き上がった後、溶かしたクランキーチョコを上にかけて冷蔵庫で冷やしました。チョコはカリカリ、生地はふわふわで美味しく出来ました。 ラッピングしているものは、お世話になっている方ようです。
- ひげちゃんふんわりした食感で軽くとても美味しいケーキでした。私は中にチョコ一切れ入れて作ってみました、暖かいうちはチョコがトロリとして最高でしたよ。