甘辛くておいしい♪
鶏照りちらし寿司照り焼きチキンをのせた甘辛いちらし寿司です。ひな祭りやお祝いの日にぜひ作ってみてください♪
レビュー
- あーちゃん酢飯は市販のまぜる酢飯を使いました。 にんじんは 花の型抜きがなかったので、星とミッキーの型抜きでやって、厚く切ってしまったので 塩を少し入れて煮ました。 れんこんや絹さやがちょっと苦手なので、桜でんぷを入れましたが 緑としてきゅうりを入れてもよかったかな。 でもお肉が入ってるので、旦那にも喜ばれてお腹いっぱいになりました!美味しかったです♪
- みきひな祭り🎎だったのでぴったしだ!と思い 作りました〜 上は海鮮じゃないけど寿司めしがいい役割 してくれてちゃんとしたちらし寿司だった!! ただ、たくさん具材があるので作るのが 大変で時間かかった😅 でもすごくおいしかったです〜☺︎
- さや隔離中で買い物に行けない、シーフードは家にないけど、常備してる鶏肉ならある!こちらのおかげで、常備食材でひな祭りっぽい料理ができました。生魚だと子どもは食べられないし、そういう意味でも良かったです。絹さや→オクラ。すし酢が自分で作れるのも知らなかったです。海外在住にはありがたい。
- まりこね毎年ひな祭りに作っています! 彩りも良く、お肉も美味しいのでみんなお代わりしてます!
見た目も可愛く♪
手まり麩とはんぺんのお吸い物はんぺんは花形にくり抜くことで見た目も華やかに♪ひな祭りやお祝い事にもぴったりの一品です。ちらし寿司などに添えてお召しあがりください!
レビュー
- pchanはんぺんがふわふわでとても美味しかったです またリピしたいです
- まなみんスーパーで買った紅白はんぺんで作りました。優しい味でした。
- レオ美味しかったです。 見た目も可愛くてまた作ります。
彩り鮮やか♪
サーモンのカルパッチョサーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!
レビュー
- pipikikiパプリカが家になかったのでオニオンスライスで!カルパッチョソースがとても美味しかったです!
- テルテル魚の栄養分も、体の為に取り入れたいと思い、調理法を検索していたところ、このメニューを知る事が出来ました。 紹介されていた調理法では、刺身用のサーモンを薄くカットする調理法を紹介されていましたが、私は、不器用な為、薄くカットする事に自信がないので、あらかじめ、薄くカットして販売されているものを利用しました。赤・黄パプリカの色も映えて、簡単に出来ましたよ。美味しくいただきました。
- きく彩りよくできました♪♪
- みらいのさくいち子供が玉ねぎ苦手だったので、玉ねぎ無しで作りました。 美味しいし、見た目も華やかなので、リピ決定です。
見た目も可愛い♪
カラフル手まり寿司特別な日にぴったりな一品です。ラップで丸めるだけなので、簡単にお作り頂けます。お好みの具材でアレンジするのもおすすめです♪
レビュー
- もなか可愛く出来ました
- ほしひな祭りの時につくりました!簡単なのに映えてて満足です!時間がないひな祭りはこれがオススメ!
- 刀剣男士と料理がしたい審神者可愛く美味しく出来ました✌️ ラップで包む工程が楽しかったです。 また作ります😋😋
- muffinきゅうりといくらが可愛くて参考にしました。上にのせただけですが雛祭りっぽくて良かったです。
特別な日に♪
花れんこんのはさみ揚げ花れんこんに切ることで、見た目も可愛く仕上がります。えびと大葉の風味が相性ぴったりの一品です。
レビュー
- maccharico花の形に切った後のレンコンのクズがもったいないので、水にさらしてから花の形にして、みじん切りにしてえびあんに入れました。ポン酢醤油なくてもそのままで食べたいと思ったのでえびあんは塩コショウで味付けました。3分で揚げるのは怖かったので、レンコンがきつね色になるまで揚げました。大葉が良い感じに味を引き立てて美味しかったです。次は見本みたいにもっとあんを入れて挟もうと思います。
ひな祭りに作りたい♪
ひな壇ケーキひな祭りの日にお子さまと一緒に作りたくなる見た目のかわいい華やかなケーキです♪スポンジケーキを重ねてひな壇に見立て、いちごで作った雛人形をのせれば完成!お好きなフルーツを使ってアレンジを楽しんでください♪
レビュー
- ひーちー近所のお店は好みじゃなく、手作りすることにしました ホイップクリームを生クリームに変更、マーマレードジャムを追加 簡単に段飾りのデザインを作ることができ感激しました 五人囃子の段が窮屈そうになってしまいましたが、満足です笑
ひな祭りにぴったり♪
お花のポテトサラダ華やかな見た目のかわいいポテトサラダを作りましょう♪盛り付けは簡単なので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです。トッピングはお好みでコーンやグリンピースをのせてもきれいに仕上がります!
おもてなしにも♪
ひな祭りのカップ寿司ごはんは3色にして、段を可愛くみせました♪巻かれたサーモンがバラのよう!おもてなしにもぴったりです!
お家でカフェ気分♪
ひなまつりラテ3色のホイップクリームがひなまつりを演出♪ブレイクタイムでひなまつり気分を楽しみませんか?マシュマロのお花を浮かべて可愛らしさをプラス♡ぜひお試しください。
もっちり食感♪
菱餅風葛プリン3色の色合いが華やかな、ひな祭りにぴったりのデザートはいかがですか?葛粉を使うことでもっちりとした食感に♪いつものプリンとは違うもちもちの食感がクセになります。
レビュー
- やすみん簡単なのにとても美味しかったです。
- ひな祭りにおすすめのレシピ