ひな祭りに作りたい♪
ひな壇ケーキ
ひな祭りの日にお子さまと一緒に作りたくなる見た目のかわいい華やかなケーキです♪スポンジケーキを重ねてひな壇に見立て、いちごで作った雛人形をのせれば完成!お好きなフルーツを使ってアレンジを楽しんでください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
408kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
スポンジケーキは厚さを半分に切り、1枚は1/3の大きさを切り分ける。
TIPS
切っていないスポンジが3段目、2/3の大きさのスポンジが2段目、切り分けた1/3が1段目になります。
2.
いちごはへたを切り落とし、10個は頭の部分を5mmほど切り落とし、残り5個は縦に薄切りにする。オレンジは皮をむいて房から果肉を取り出す。キウイは皮をむいて縦半分に切り、切り口を下にして薄切りにする(半月切り)。オレンジ、キウイは飾り用に少し取り分ける。
3.
切っていないスポンジにホイップクリームをのせて全体にぬる。上2/3の範囲に薄切りにしたいちご、オレンジ、キウイを適量ずつのせ、ホイップクリームをのせて広げ、2/3のスポンジをのせる。もう1段も同様に繰り返し、最後にホイップクリームをのせて全体にぬり広げる。取り分けておいたキウイとオレンジを側面にも飾る。
4.
チョコペンでマシュマロにひな人形の顔を描き、乾かす。ピックでマシュマロ、頭を切り落としたいちごを刺し、3にのせる。
TIPS
今回マシュマロは、お殿さま、お姫さま用に2個大きめのものを使用しています。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう