
2020/04/17のおすすめ
作成日: 2020/04/17
2020/04/17のおすすめを紹介!「里芋と豚肉のチーズ炒め」「鶏むね肉とブロッコリーのバター蒸し煮」「しらたきごはんのチャーハン」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
青のり香る!
里芋と豚肉のチーズ炒め4.6
(
15件)里芋をいつもと違う味付けで食べる一品です。里芋のねっとり感とチーズのコクがよく合い、青のりの香りが食欲をそそります♪豚肉はしっかり炒めてカリッとさせましょう。おかずにもおつまみにも、おすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
307kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 里芋 粉チーズ 青のり 水 サラダ油 酒 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まめのすけ里芋とチーズがよく合っていて、まろやかで美味しかったです!
- きゃらめるスコーン里芋のホクホクした食感を楽しめます!! 青海苔と粉チーズの相性が抜群です!! このレシピに限ったことではないですが、里芋は皮が剥きにくく、ビニール手袋をしないと痒みに耐えられないので、下ごしらえに少々手間取りました😅
- まり簡単にできて美味しかったです。
ふんわり香る♪
鶏むね肉とブロッコリーのバター蒸し煮4.1
(
17件)鶏むね肉を使った簡単満足おかずをご紹介します♪じっくりと蒸し煮にしてしっとりと仕上げた鶏むね肉とクタクタっとしたブロッコリーの食感がたまりません。ブロッコリーとコーンの彩りが良く、食卓が明るくなる一品です。
調理時間
約20分
カロリー
265kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] ブロッコリー にんにく コーン缶 塩こしょう 有塩バター 酒 塩 コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレフライパンに並べて放置なので、すごく簡単に出来ました。 スープもあるので、肉のパサつきも気になりませんでした。 ちょうどいい塩加減で、おいしかったです(*^ω^)ノ
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* すごく簡単に美味しくできて ご飯との相性も良かったので また作りたいと思います( ´ ` )
- pocoコンソメを切らしていたので塩を多めに入れました。 優しい味でおいしかったです。 いつもは鶏むね肉に反応の悪い夫にも好評でした。
- ぴーしゃん塩かコンソメを入れすぎて塩辛くて汁を少し捨てて、牛乳を入れたら、なんとかなりました。今度はきちんと作ります。
糖質65%オフ!
しらたきごはんのチャーハン4.4
(
5件)しらたきを刻んでご飯の代わりに使うことで糖質を65%オフした一品です。おろししょうがを効かせて食べやすくしました。 ※ごはんだけで作るチャーハンと比較した場合の糖質減少率になります。(糖質1人分19.4g)
調理時間
約30分
カロリー
251kcal
費用目安
300円前後
ごはん しらたき(アク抜き済み) 豚ひき肉 卵 細ねぎ(刻み) ごま油 塩 鶏ガラスープの素 おろししょうが こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MINOしらたきみじん切りは少し面倒ですが、美味しくできました。 ごはん100gとは思えないボリュームです。
7分でやみつきの味!
レンジ唐揚げ 塩だれキャベツのせ3.2
(
9件)レンジで仕上げる唐揚げのご紹介です!塩だれキャベツとの相性も抜群♪シャキシャキとしたキャベツの食感を楽しんで頂けます。下味をしっかりと付けることで、そのままでもおいしく召し上がることのできる一品はおつまみにもおすすめです。※より安全にお作りいただくために工程と材料の一部見直しをしました。2019年11月
調理時間
約15分
カロリー
440kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 キャベツ 片栗粉 薄力粉 酒 しょうゆ おろしにんにく 塩こしょう ごま油 塩 こしょう おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- HaagseKaz同じレシピ作り方で、レンジではなくエアフライヤーで作りました。ごま油の分量はもう少し少ない方が良いと思います。
- think_differentレンジなのでカラッとサクサクとはいかないのは分かっていましたが、塩ダレキャベツレシピ通りだと多いと思われます。味は美味しいんですけど…
- かんちむ美味しい!!! 前に夫がお肉当たったから、心配でオーブンでお肉焼きました!下味のおろしニンニクはなかったから、ニンニクをみじん切りにして入れたけど美味しかった! タレが本当に美味しい! お肉と合うー!
- 。レンジで作る唐揚げ系のレシピは唐揚げ感はありません。 唐揚げではないですが美味しいです。 普通にオーブンで焼くか油であげた方が、当たり前ですが美味しいです。 味付けは問題ないのでより美味しく食べたい方はその方法で作ればいいと思います🥺
大葉が香る!
なまり節の混ぜごはん4.5
(
4件)かつおのなまり節を使った簡単な混ぜご飯です。なまり節はしょうゆとみりんでさっと煮て味をつけましょう。大葉は豆苗、かいわれ大根などでも代用でき、お好みでしょうがを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。お弁当、おにぎりにするのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
468kcal
費用目安
400円前後
ごはん なまり節 大葉 ごま油 塩 水 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろ。かつおの旨味たっぷりの混ぜご飯で箸が止まりませんでした!家に大葉が2枚しかなかったのでそれで我慢しましたが、やはりレシピ通り大葉をもっとたっぷり入れるとさらに美味しいと思った。
カリッと香ばしい♪
フライビーンズ4.1
(
21件)一口食べればたちまちやみつきになる「フライビーンズ」を作ってみましょう。素朴な大豆の美味しさが懐かしいおやつです。このレシピのコツは、大豆がカリッとなるまで揚げ焼きすることです。甘いおつまみが欲しいときにもどうぞ♪
調理時間
約15分
カロリー
174kcal
費用目安
100円前後
大豆[水煮] 薄力粉 サラダ油 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 子ブタちゃん昔給食の時美味しくて好きだったフライビーンズ。ふと思い出してこちらのメニューで作らせていただきました。簡単で美味しく出来上がり、旦那もパクパク喜んで食べてました!また作ります!
- パイン大豆の水煮は安いので買い置きしています。 煮物だけではなくてこういうおかずができるのを知ってよく作ってます。 お弁当のおかずにもいれてます。
- berry家にある材料で簡単にできました。お弁当にも入れ、子どもはおやつ感覚でペロリと食べてしまいました!
- ももママついつい買い置きしている大豆を上手く使えて助かりました。 炒めていると子どもがいい匂い~!と寄ってきました。 夕飯前に味見と何度も。 また作るかな。
糖質オフ!1人分8.0g♪
牛肉とらっきょうのエスニック炒め-
(
0件)さっと炒めるだけで作れるエスニックレシピです。ナンプラーとにんにくの風味がきいて箸がすすみます♪糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられる主菜をご用意しました。
調理時間
約15分
カロリー
305kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 らっきょうの甘酢漬け チンゲン菜 オリーブオイル 酒 砂糖 ナンプラー おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
どこか懐かしい味!
ふきの煮物4.4
(
23件)ふきをかつおだしで煮付けたやさしいおばあちゃんの味♪作り方のコツは冷めるまでそのままおくこと。だしをしっかり含んで、ふきの味わい深さを楽しめます。煮方は決して難しくありませんが、アクや筋があるので、下処理をしてから調理します。お酒のお供や、箸休めにもおすすめの一品です♪お好みで厚揚げや油揚げ、さつま揚げなどと一緒に煮ても美味しくいただけます。
調理時間
約40分
カロリー
61kcal
費用目安
200円前後
ふき 塩 酒 みりん しょうゆ 塩 かつお節 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yukimuke油揚げ足しました。優しい味で、サイコーでした😂下ごしらえは少し面倒だけど?季節物!又、作りたい。
- momonga835あっという間に父母に食べられてしまいました。
- あや美味しく出来ました。
- モーリス大好評でした。
レビュー
- ゆかぴぃ簡単でおいしい。やや外側の硬めの葉で作ったのでレンジでチンしてから味付けしました。
- うさちさ春キャベツの柔らかいとこを中心に作るとホワホワです!シンプルで美味しかったです! 味がしっかりしてるメニューと組み合わせるのがオススメです。 レモン、醤油を少し垂らしてもイイかも!でした。 また作ります!
- ポチ少しだけチンして塩もみしたらいい感じでした。胡麻油で美味しくどんどん食べれました😊
- ぴんくふぇありー簡単で美味しい👍調味料の分量さえ失敗しなければ間違いなしです❣️
食パンで作る♪
ガーリックラスク3.4
(
9件)食パンにガーリックバターを塗って作るガーリックラスクです!ポイントは最初にレンジで食パンの水分をとばすこと。無塩バターで作る場合は塩を少々加えてください。パセリは乾燥のものでも代用できます。最後はカリッとなるまで焼きましょう♪おやつ、おつまみにおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
39kcal
費用目安
100円前後
食パン[8枚切り] 有塩バター おろしにんにく パセリ
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yumeレンジで全て作りましたが、サクサクでガーリックの風味もよくできました。レンジでは加熱ムラができてしまうので、ガーリックを塗る時に裏表を返して加熱したところうまくいきました!焦げやすいので30秒ずつで様子を見ると良いです🙌🏻
- みんみんこのレシピの分量だとバターが少し多かったかなと思いました…でも美味しかったです!!レンジで水分を飛ばしたのでサクサクになりました!!パセリがなかったので色味は地味になってしまいましたが…