ホッとする味わい!
切り干し大根とひじきの炒め煮切り干し大根とひじきが出汁を吸って、食べると旨味が口の中に広がる一品です!今晩の副菜にいかがでしょうか。
レビュー
- mえみるのこm乾燥ひじきなかったので…切り干し大根、人参、油揚げで作りました♬懐かしい味がして、あじの開きと味噌汁、ごはんとともに美味しくいただきました。
- ぴぃ栄養満点で簡単で美味しかった〜! 貧血が毎月ひどく、簡単に取れるものがないかな〜と思っていたので…。 ひじきも切り干し大根も安いですし助かります。 作り置き用に、またリピ確定です!!
- ぐったりかあさん!旨味もある、栄養もある、旨甘でご飯が進みます。ひじきと切り干し大根なんてどっちもそれだけで一品できるものを、合わせて一品にして豪華なのに、毎日食べたい美味しさです。冷凍しても大丈夫なので助かります。 乾燥椎茸を加えてもナイスです。
- ゆう切り干し大根倍量使ったので 調味料も倍に。 干し椎茸も使い、身体に優しい一品になりました。
旨味たっぷり♪
ひじき入り高野豆腐の肉詰めひじきと高野豆腐の乾物コンビ♪ ほっこりする和風おかずです☆ 優しい味なので飽きがこないのも嬉しい一品です!
レビュー
- mai高野豆腐のアレンジレシピを探していたところ、美味しそうだったので挑戦してみました。中身のお肉が余ったのでそのまま片栗粉と混ぜて肉団子にしました!もう少し高野豆腐に切り込みを深く入れれば、たくさん入ったかな、と思います。高野豆腐から染み出るつゆと、たっぷり詰まったお肉で満足感がありました!おいしかったです!
- チェリーパイ簡単で美味しくてヘルシー👍 体重が気になった時のお助けメニューに😅 余った具材は鶏だんごにしても良しでした‼️
- みなずこれまで、高野豆腐を使った料理は全く作ったことがありませんでした 切り込みをどれくらい入れたらいいかがちょっと不安でしたが、思いっきり詰め込みました! 鶏肉からもいいだしが出たようで、美味しくいただきました 新鮮なメニューが登場して、食卓も賑わいました
- うさうさまめまめ肉だねが余りました。今度は、人参、長ネギを少し減らしてつくってみようと思います。
さっぱり味で食べやすい!
バンサンスー懐かしい味のする和え物をご紹介。先に春雨をドレッシングで和えることで味がよく絡む!ごま油が香ってお箸がすすみます♪
レビュー
- まっちゃ豆メインが油ものだったので、口がさっぱりして美味しかったです。作るのも簡単です。玉子がアクセントになって良かったです。キュウリは一本使ったので、量が増えましたが、味は大丈夫でした。 メイン料理の前に作って味を馴染ませました。
- Alex確かに給食の味。安心して食べられます。卵が加わるだけで、かなり美味しさアップします。煎り胡麻の代わりにすり胡麻を入れました。
- にゃんにゃむニーナ遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 21日夕ご飯は、 さっぱり味で食べやすい、バンサンスー こちらに載せました。 他には、 献立の定番スープ、中華風卵スープ 具材たっぷり、基本の肉野菜炒め 里芋の中華風 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 27日夕ご飯は、 さっぱり味で食べやすい、バンサンスー こちらに載せました。 他には、 揚げずに簡単、カジキマグロとピーマンの酢豚風 こちらにも載せます。 甘さ引き立つ、玉ねぎの味噌汁も作らせていただきます。 いただきます。 4日夕ご飯は、 さっぱり味で食べやすい、バンサンスー こちらに載せました。 スクランブルエッグになっちゃった。 ほっくりなめらか、さつまいもとクリームチーズのサラダ とんこつ風味で温まる、豚もやしスープ もやしの代わりにキャベツと、だけど豆味噌だけにしちゃった。
- プティシャ色鮮やかで、味付けもちょうど良く美味しくいただきました。
絶品おつまみ!
パリパリ明太のりごま油でのりを焼くことで、香りが引き立ちます! お酒のあてにぴったりです! 簡単ですのでぜひお召し上がりください♪
食感がたまらない!
切り干し大根のハリハリ漬けはりはり漬けとは漬物の一種で、噛むと音がすることが由来だと言われています。今回は切り干し大根(千切り大根)を使って包丁なしで簡単に作れる人気のレシピをご紹介します。切り干し大根は煮たりせず、水で戻して漬けるだけなので、ポリポリ食感が楽しめます♪おつまみにもオススメです。お試しください!
レビュー
- モコとてもおいしかったです。チーズとの相性も良く、おつまみ感覚で食べました。 太切りの切り干し大根を使ったので歯応えが良かったです。刻み昆布がなかったため、(良いのかわかりませんが)出汁用の昆布をカットして使いました。 2回目は、塩昆布を使いました。しょうゆを小さじ1に減らしたのですが、味が薄くなってしまいました。次回は小さじ2で作ってみようと思います。
- ランランさっぱりして食感も良くて美味しかったです! もうちょっとだけ味を濃くしたらご飯がもっとすすむ気がします!
- うずまき歯ごたえがよくておいしいです。
- ゆうスゴく美味しい。昆布苦手だけど、これのためだけに買う予定です。
袋で簡単に作れる!
ツナと海藻の塩昆布あえ生鮮食品を使用していないので、非常時でも作りやすいレシピです。洗い物が出ないので後片付けが楽になります!ぜひお試しください♪
おつまみにも!
車麩の唐揚げ小さな車麩を唐揚げにしました!見た目も可愛い一品です。外はサクッと、中はモチっとした食感に。ぜひお試しください!
レビュー
- pchanフライパンで揚げ焼きしました とても美味しかったです またリピしたいです
- ぴんくいやつ子どももパクパク食べてました。 味が濃くならないようにだけは気をつけないとです‼️
ご飯のお供に♪
干ししいたけの生姜佃煮干ししいたけと生姜を甘辛く煮詰めたうま味たっぷりの佃煮です。ご飯にのせたり、お弁当のおかずとしても活躍♪
レビュー
- しとっぺ濃いお味で少ない量でもご飯がぱくぱく進みました。
- 簡単でした!毎日のごはんのお供に美味しくて、よく作っています。私は、これに油揚げも入れています。油揚げにも味が染み込んで美味しいです。
- ねこけんどこかで購入したような味になりました。 夏の暑い時期に、お素麺のお供として重宝しました。
- mika🌷味が染み染みで美味しいデス! 保存食にもなるし、定番レシピになりそうです^ ^
ごはんに良く合う!
牛肉とお麩の卵とじ牛肉の旨味が広がる卵とじです。卵はお好みで半熟に仕上げてください。焼き麩は他の種類のお麩でも代用できます。
レビュー
- ちゃんたまご飯に乗っけて丼にしました。お麩がフワトロで美味しかったです
- サシャ簡単にできました。お麩の食感も楽しく美味しかったです。割と優しい味のため、ご飯にオンする場合は少し調味料増量した方が良さそうでした。
- のこ豚こまで作ったけど普通に美味しかった! お麩でかさ増しできるので、お肉が少し足りないときにもいい。 (離乳食取り分けメモ) 最初に煮るときは和風だし(ベビー用)だけで煮て、お肉、玉ねぎ、お麩を取り分けてから他の調味料を入れた。
- おトメ牛肉、玉ねぎ、焼き麩を少し多めに入れましたが、優しい味でとても美味しかったです。
レンズ豆で作る♪
ダルカレー定番のカレーとはひと味違うカレーにチャレンジしてみませんか?インドにはレンズ豆やひよこ豆など様々な豆を使ったダル(豆)カレーがあります。中でも煮る時間の短いレンズ豆は、使い勝手もおいしさも抜群!レンズ豆の甘みが複雑なスパイスの辛味と相まって、肉なしでも満足感がありますよ♪ご飯にはもちろん、パンやナンにもよく合う人気のカレーです。
レビュー
- そらまめなす入りで作りました。美味しかったです!
- はなこスパイスを使った料理を初めて作りましたが、簡単にできました!また作りたいです!
- 便利食材!乾物レシピ