
2020/05/09のおすすめ
作成日: 2020/05/09
2020/05/09のおすすめを紹介!「牛肉のスパイシー揚げ」「牛肉のステーキ わさびしょうゆソース」「ささみチーズの梅照り焼き」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
糖質オフ!1人分 5.8g♪
牛肉のステーキ わさびしょうゆソース4.0
(
7件)お肉と野菜を一緒に楽しめるレシピです♪わさびのツンとした辛味を効かせたソースをかけてお召し上がりください!糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられる主菜をご用意しました。
調理時間
約30分
カロリー
875kcal
費用目安
1100円前後
牛サーロイン肉[ステーキ用] 玉ねぎ ベビーリーフ もやし 塩こしょう サラダ油 しょうゆ レモン汁 わさび ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
大葉の香りさわやか♪
ささみチーズの梅照り焼き4.4
(
154件)ささみをたたいて薄くし、大葉とチーズをくるくる巻いて焼き上げます♪梅が入った甘辛い照り焼き味と相性抜群!中からチーズがとろけ出し止まらない美味しさです!ささみを豪華なメインに仕上げてみませんか?
調理時間
約20分
カロリー
255kcal
費用目安
400円前後
ささみ[筋なし] 大葉 とろけるスライスチーズ 梅干し サラダ油 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんたお肉と梅と紫蘇の風味がとてもあっていて、ご飯が進みます!とても美味しい、、また作りたいです。
- ヒマワリとてもおいしくできましたが、焼いている途中で広がってきてチーズがでてしまいました。また、分厚いので私も他のかたみたいに途中で蒸しました。
- えんな美味しかったです!ささみは5個入りをかったので1つはチーズなしで作りました。それも美味しかったです。そして1番はコメント欄見てから作れば良かったです(笑)ささみを均等に広げなかったので厚い部分が出来て転がしまくり、いくつかは焼いてると開いてしまってチーズがもうどっかいってしまいました(笑)薄く均等にささみを広げるか、コメントにあった、つま楊枝を差して焼いてもいいですよね!
- nappe梅がなくて入れられませんでしたが、とっても美味しかったです!巻いたら結構厚くなったので、途中お酒で蒸し焼きにして、ふっくら仕上がりました。
3合炊き炊飯器で!
いわしの炊き込みご飯4.5
(
12件)ご自宅にある調味料と缶詰で手軽にできる炊き込みご飯です♪炊飯器にお任せなので、忙しい日のご飯にもおすすめ!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約90分
カロリー
335kcal
費用目安
200円前後
米(洗米済み) イワシ缶[味付け] しょうが 大葉 水 酒 しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nappeいわし缶1缶、米2合、調味料2倍で作りました!人参も入れましたが、とっても美味しかったです。また作ります!
- かおかお手軽に作れて美味しかったです! 炊き立てに、茗荷も一緒に食べたらもっと美味しかったです!!!
- きつね混ぜて炊くだけと簡単なのにとても美味しかったです。
- ばぁば大好きな、一品です
糖質オフ!1人分5.3g♪
手羽先の七味焼き4.1
(
6件)塩麹が入った調味料に漬け込んで焼くだけのお手軽レシピ!七味唐辛子のピリッとした辛さがお酒によく合います。手羽先は皮目からじっくりと焼くことで、パリッと香ばしく仕上がります♪
調理時間
約90分
カロリー
326kcal
費用目安
400円前後
手羽先 七味唐辛子 サラダ油 塩麹 おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かっちゃん美味しい!の一言でした!
- くま両面10分ずつ焼きました。まだ焼きがたりない感じです。今度は、こげるかもしれないけど、魚焼く所で焼いてみようと思います。味は美味しいです。
- Alexandre PAグリルで15分ぐらい弱火でひっくり返しながら焼きました。とても美味しく出来上がりました‼️
- ドロンサール塩麹につけた後そのまま焼いたからか 火が強かったのか 焦げちゃいました。 フライパンだと皮全体がパリっと焼けず 結構大きめ肉厚だったので火の通りがわからず えーーいって短期を起こしてフライパンに蓋をしてしまいました。 見た目はバット でも 味はグットでした。
さっぱりしたおいしさ♪
春キャベツとツナのごま酢和え4.2
(
56件)甘みのある春キャベツをレンジで軽く火を通し、素材の味を楽しめる副菜にしました♪ツナと合わせることでささっと簡単副菜に仕上がります!
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
100円前後
ツナ缶[オイル漬け] 春キャベツ 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チェンうまいね。少し和風顆粒だし入れてもいい
- うさみさっぱりしていておいしいです!もう少し甘さ控えめならさらにいいかもと思いました。
- t.y砂糖は絶対少ない方が美味しいです。 砂糖の甘さに全て負けてしまいました。
- わかめちゃくちゃ美味しくて、リピートしてます!ツナとキャベツ、相性良いですね! おすすめですよ〜
調理時間
約20分
カロリー
287kcal
費用目安
200円前後
高野豆腐 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャンチョメちょっとしょっぱくなってしまった… めんつゆやポン酢で味をアレンジしてみたい。
- myすべて半量で作りました。 高野豆腐のレパートリーを増やしたかったのですが、難しかったです…。 まず、片栗粉があることで玉ねぎが高野豆腐にくっついてきて、あれ…?となり、もたつかないように調味料は先に混ぜておいたのですが、入れたら一瞬で高野豆腐が水分を吸ってしまったので、想像していたのと違う…!となってしまいました。 そしてほとんど味がしなくて…リベンジしたいけどあまりにもうまくいかなかったので残念…。
- 章ちゃんめんつゆを入れてみました。調味料を多めに入れてみました。
- ぴんくふぇありー高野豆腐は好きですが、煮物以外の料理を作ると、どうしても食感がスポンジみたいになってしまいます。水を絞りすぎているのかな? それで味付けをすると、どうしても調味料を集中して吸って味が偏ってしまいます。やはりある程度水分を残しておいた方が良いのでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
241kcal
費用目安
400円前後
ブロッコリー くるみ [ロースト] こしょう 絹豆腐 コンソメ 塩 粉チーズ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーゆー豆腐クリームにハマりました!!他の野菜でも作ってみようと思ってます。
- チョビすけくるみがなく白ごま コーンで作りました さっぱりな味でした
- mkswくるみが無かったので、砂糖不使用のピーナツバターで代用。濃厚な味わいにアレンジできました!
- すももクルミが無くてありあわせのマカダミアナッツで作りました。 やはり食感のアクセントになるので入れて良かったです。 豆腐クリーム、とってもいい!大好きな味❤️ 粉チーズいい仕事しますね。 週末のおもてなしに作ります!
調理時間
約90分
カロリー
132kcal
費用目安
200円前後
バナナ 食パン[6枚切り] 純ココア 砂糖 牛乳 ミルクチョコレート 卵
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れんげ味は美味しく表面はカリッと仕上がっていました! ただ、中が生焼けなのかバナナの水分でなのか少し柔らかかったです。 なのでオーブンでメニュー通りに焼いた後トースターで4〜5分焼いたら良くなりました!
- 晴空表面はさっくり仕上がりました‼︎ そこの部分がレア?な感じ苦手な方は苦手かも、?砂糖−10gでやりました
- じゅん追加で焼きを5分、2回しました。粗熱取れるまで型に入れたままにしていたら底が水滴で湿っていたので、他の方のレビューを参考にトースターで少し焼きました。 まあまあ美味しかったです。
- basket.suuクッキングシートから少し漏れてしまいましたがバナナの酸味が程よくて純ココアを使ったことでココアのコクも出てたのでとても美味しかったです! また作ってみようと思います!