デリッシュキッチン

  • 「たらのトマト煮込み」のレシピ動画

    トマト缶レシピ!
    たらのトマト煮込み

    4.4

    (
    222件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにくを効かせたソースに仕上げました!トマトで煮ることでさっぱりとした味わいに。ワインなどを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ カットトマト缶 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • biscotte
      他の方のコメントを参考に、トマトソースにしめじ、ほうれん草、玉ねぎ、コンソメを入れました。余っていた乾燥トマトもいれて、濃厚にしました。とても美味しく好評でした。
    • さっぴ
      冷蔵庫に余ってた野菜なども一緒に煮込んでみました。 分量よりもコンソメとトマト缶を足し、最後に粉チーズをかけても美味しかったです!
    • リリエル
      魚は焼いて醤油ぐらいでしたが、 トマト煮のような感じもいいですね! トマトの味が染み込んで美味しいです!!
    • まり
      タラがなかったのでサバになりましたが、これも美味しく食べれました。でも、やっぱりタラで作ったほうが良かったかも。
  • 「トマト肉じゃが」のレシピ動画

    定番のおかず×新テイスト!
    トマト肉じゃが

    4.4

    (
    39件
    )

    晩御飯の新しいおかずにトマト肉じゃがはいかがでしょうか?定番の肉じゃがをトマトと煮込み、さっぱり仕上げました!得意料理としてぜひ加えてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん カットトマト缶 サラダ油 水 砂糖 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦
      生トマト200gで、砂糖の代わりにみりんを大さじ3に変更して作りました。美味しく出来ました。
    • ケンシロウ
      トマトと肉じゃがが合うのが驚きでした。白だしを少し入れました。とても美味しくいただきました。
    • チバコ
      甘みが有る、新じゃが、新玉ねぎ、生のトマトで、砂糖無しで作りました。美味しく出来ました。
    • こったん
      肉じゃがというかほぼトマト煮って感じにも思いましたが、美味しかった!また作りたいです。
  • 「鶏とトマトのガーリックシチュー」のレシピ動画

    おなか満足あったまる!
    鶏とトマトのガーリックシチュー

    4.5

    (
    111件
    )

    体の芯からあったまる!ガーリックシチューはいかがですか? たくさんの野菜と鶏肉でお腹も大満足! トマトとにんにくが疲れた身体を元気にしてくれます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんじん にんにく オリーブオイル 薄力粉 カットトマト缶 水 砂糖 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しぃ
      煮込み時間が足りなかったみたいで 人参が少しだけ硬かったです💧 そんなにトマトの酸味が強くなく トロトロで優しいトマトの風味が とても美味しかったです。 我が家ではチーズを乗せると喜んでくれます♪
    • ばびる
      具材倍量にじゃがいもも2個追加して、4人分作りました。トマト缶は1缶だけ使用しましたが、ボリューム十分でした。美味しかったです。
    • すずめひつじ
      味見して最高です!にんじんを、かぶにしました!もも肉がなくて、手羽中です!
    • サバち
      家にあった豚肉で作ってみました ガーリックトマトはハズレないです🍅🧄
  • 「魚介とソーセージのトマト鍋」のレシピ動画

    ブイヤベース風♪
    魚介とソーセージのトマト鍋

    4.4

    (
    33件
    )

    魚介とソーセージの旨味が滲み出たスープは絶品です♪シメはチーズとごはんを入れてリゾットにするのがオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      1500前後

    タラ[切り身] イカ[輪切り] 無頭えび ソーセージ 白菜 長ねぎ にんにく オリーブオイル 酒 塩 鶏ガラスープの素 カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      冷凍のシーフードミックスを使い、アサリ・イカ・エビと、大根・人参・小松菜・舞茸も追加。ソーセージと舞茸が特に美味しかったです。切って入れるだけだから、簡単で美味しくて良いですね。締めはご飯とチーズでリゾットがとても美味しかったです。
    • たいぞー
      魚介の出汁がオリーブオイルの香りとマッチしてとても美味しいです。
    • 杏樹
      すごく美味しかったです。 特に〆のチーズリゾットが絶品…!ピザ用チーズをたくさん入れてとろとろに仕上げブラックペッパーをかけるともう最高です! リゾットを食べるためにまた作りたいくらいです。
    • ハマチ大好き
      切って茹でるだけで出来るのが鍋の良いところですね。 鍋自体ももちろん美味しいですが、翌日にチーズリゾットにして食べたのがとても美味しかったです。
  • 「巻かない!スコップロールキャベツ」のレシピ動画

    時短で簡単♪
    巻かない!スコップロールキャベツ

    4.6

    (
    242件
    )

    キャベツと肉だねを重ねてレンジでチン! 簡単に、じっくり煮込んだロールキャベツの味に仕上がります。 定番家庭料理のあの味を、手軽にお楽しみください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ ピザ用チーズ  パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 おろしにんにく 粉チーズ コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • amai310
      家族からおいし~の大合唱です。倍量だったのでお鍋でコトコト煮ました。弱めの中火で25分くらい。お肉にはナツメグをプラスしました。また作ります。
    • ちーちゃん
      重ねて乗せてレンチン15分。手間いらずで美味しく作れました!必ずリピートします(*゚∀゚*) 画像は一人分です。
    • みっちー
      チンできない器だったのでオーブンにしました。だけど180度で20分、まだ中まで火が通っていなく、急遽ガスコンロ弱火でコトコト15分くらい?かな^^; なかなかよく出来ましたよ!美味しかった~(^w^) 次は、深めの耐熱容器でチンして作ってみよう~!
    • のん
      4人分深めのフライパンで作りました。 肉だねはビニール袋でこね、トマトソースは、缶のなかで混ぜて洗い物減らしました。 簡単なのに、お店の味と家族に好評でした😄
  • 「えびのトマトクリームパスタ」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♡
    えびのトマトクリームパスタ

    4.4

    (
    254件
    )

    ぷりぷりのえびとまろやか酸味のパスタ! 牛乳でお手軽にトマトクリームの完成です。 見た目も鮮やか、おもてなしにも最適です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      553kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ 無頭えび 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 牛乳 コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mai
      オリーブオイルの代わりにバターを入れました!とても美味しくできました!
    • mao
      時短で簡単に出来るレシピを探していて、 さっそく作りました🍳 エビとアスパラが大好きなので、 トマトクリームと相性が良く とても美味しかったです🍝✨✨
    • haruka
      作り方も簡単で美味しかったです😊 牛乳を使った分あっさりしてました。今度は生クリームで挑戦してみようと思います!
    • まりす
      冷凍海鮮ミックスで海老を代用して作りましたが、美味しかったです。 3人前でトマト缶半分とケチャップ、生のトマトをいれたので、汁が多めのパスタになりました。口コミにあったバターと粉チーズも追加してコクが出ました。 追記:牛乳の代わりにクリームチーズを入れてみましたが、こちらもとても美味しかったです。
  • 「サバのトマトソース煮」のレシピ動画

    うまみたっぷり!
    サバのトマトソース煮

    4.4

    (
    59件
    )

    サバの引き立つ旨味とトマトソースは相性抜群! しめじと玉ねぎを加えてトマト煮にするだけでたちまちイタリアン風な一品に!にんにくの香りが食欲をかきたてます♪是非一度おうちで作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[切り身] 玉ねぎ しめじ 薄力粉 塩こしょう オリーブオイル カットトマト缶 にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 しょうゆ 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      じゃがいも・人参追加。夫がとても気に入っていました!また作ります。
    • あんなす
      鯖にトマトのコクが染み込んで美味しかったです。
    • かっちゃん
      簡単!!美味しい!!最高!!
    • かわいいうさぴょん
      野菜にキャベツとじゃがいもを加えました。トマトソースの量を増やしたので醤油を大さじ1.5加えました。とてもおいしいかったです。
  • 「肉詰めピーマンのトマト煮」のレシピ動画

    じゅわっとジューシー♪
    肉詰めピーマンのトマト煮

    4.5

    (
    142件
    )

    肉だねがピーマンからはがれたり、火の通りが不安という心配は一切不要!ポリ袋で丸のままのピーマンに肉詰めして簡単に仕上げます!トマトで煮込んだスープにもたっぷり旨みが溶け出して止まらないおいしさです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 ピーマン 玉ねぎ オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うさぎのママ🐰🌸
      ピーマンの肉詰めでトマト煮込みはやったことがなかったのでやってみました🍅🫑 レビューを見て、ニンニク、コンソメ小さじ1、砂糖小さじ1、ケチャップ大さじ1、ソース大さじ1をいれて調節しました👍🏻
    • cyapi
      手でこねるより粘り気が出て詰めるのもめちゃ簡単だし凄くいいと思いました♡ ピーマン食べるとジュワっととにかくジューシーでふわふわでめちゃウマ♪ パンもライスも相性◎ ちょっとしたおもてなしにも良さそう( *¯ ꒳¯*)
    • ちゃまる
      袋でタネをこねるので 手が汚れなくて良かったです。 しかも、いれやすい!! トマトソースにはブイヨンを入れました。 コクがでて美味しかったです。
    • あんな
      簡単なのに凝ってる感が出てめっちゃ良いです!^^ トマトの酸味が肉だねと合って美味しい! トマトソース結構余るのでパスタ茹でてそのソースにしたりなど工夫すれば無駄がないです! あと洗い物もほとんど出ない! 2回目作りました♡ にんにく刻んで入れたらもっと美味しくなりました!あと、コクを足したくてソースも入れました!成功!! 余ったトマト缶に刻んだ玉ねぎ、焼いた茄子、コンソメ、炊いたご飯1号分と水を足してリゾット作りました!!めっちゃ美味しかったです^^
  • 「トマト豚チーズ巻き」のレシピ動画

    とろっとはみ出るうまさ!
    トマト豚チーズ巻き

    4.4

    (
    80件
    )

    簡単に作れてお子様にも大人気間違いなしのレシピ! 隠し味に醤油を入れて、ちょっぴり和風イタリアンな味付けです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 プロセスチーズ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル カットトマト缶 塩こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 育実
      美味しくできました! 簡単で良かったです(o^^o)
    • えるく
      簡単で美味しかったです! ソースが余り気味なので、ご飯にかけて少しブラックペッパーをかけるとトマトリゾットみたいになります。
    • Gi
      じゃがいも巻きました。
    • momo
      にんにく入れたらめちゃめちゃ美味! 彼氏につくりたいレシピでした。
  • 「じゃがいもニョッキ」のレシピ動画

    もちもち美味しい!
    じゃがいもニョッキ

    4.2

    (
    65件
    )

    いつもと違うパスタでおしゃれなランチに! お家で手作りじゃがいもニョッキを作ってみませんか? もちもちニョッキと手作りトマトソースを絡めて召し上がれ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      509kcal

    • 費用目安

      400前後

    カットトマト缶 玉ねぎ にんにく こしょう オリーブオイル じゃがいも 強力粉 塩 オリーブオイル 粉チーズ オリーブオイル パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • れん
      強力粉を普段使うことがないので薄力粉110gにして混ぜて作るとモチモチとした美味しいポテトニョッキを作ることが出来ました! 中途半端のトマト缶が残っていたためそれと残りはケチャップをいれ、ピーマンも刻んで入れましたがとっても美味しく出来ました✨
    • お料理ななし
      トマト缶が1/2ぐらいしかなかったので、ケチャップを大さじ2と混ぜて作りました。味が濃くなると思ったので塩と胡椒は入れませんでしたがちょうど良い味付けになりました。 ジャガイモはペースト状になるまでつぶさないと強力粉と混ぜた時に形が悪くなります。
    • オカリナ
      じゃがいもは茹でずにチンして、 トマトソースもケチャップと玉ねぎとコンソメをレンチンして時短しましたが、とっても美味しかったです!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです