DELISH KITCHEN

  • 「肉詰めピーマンのトマト煮」のレシピ動画

    じゅわっとジューシー♪
    肉詰めピーマンのトマト煮

    4.5

    (
    128件
    )

    肉だねがピーマンからはがれたり、火の通りが不安という心配は一切不要!ポリ袋で丸のままのピーマンに肉詰めして簡単に仕上げます!トマトで煮込んだスープにもたっぷり旨みが溶け出して止まらないおいしさです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 ピーマン 玉ねぎ オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      手でこねるより粘り気が出て詰めるのもめちゃ簡単だし凄くいいと思いました♡ ピーマン食べるとジュワっととにかくジューシーでふわふわでめちゃウマ♪ パンもライスも相性◎ ちょっとしたおもてなしにも良さそう( *¯ ꒳¯*)
    • うさぎのママ🐰🌸
      ピーマンの肉詰めでトマト煮込みはやったことがなかったのでやってみました🍅🫑 レビューを見て、ニンニク、コンソメ小さじ1、砂糖小さじ1、ケチャップ大さじ1、ソース大さじ1をいれて調節しました👍🏻
    • ちゃまる
      袋でタネをこねるので 手が汚れなくて良かったです。 しかも、いれやすい!! トマトソースにはブイヨンを入れました。 コクがでて美味しかったです。
    • あんな
      簡単なのに凝ってる感が出てめっちゃ良いです!^^ トマトの酸味が肉だねと合って美味しい! トマトソース結構余るのでパスタ茹でてそのソースにしたりなど工夫すれば無駄がないです! あと洗い物もほとんど出ない! 2回目作りました♡ にんにく刻んで入れたらもっと美味しくなりました!あと、コクを足したくてソースも入れました!成功!! 余ったトマト缶に刻んだ玉ねぎ、焼いた茄子、コンソメ、炊いたご飯1号分と水を足してリゾット作りました!!めっちゃ美味しかったです^^
  • 「鶏肉とスナップエンドウのオイマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む♪
    鶏肉とスナップエンドウのオイマヨ炒め

    4.2

    (
    15件
    )

    コクのある味付けで、ご飯のお供にぴったりの一品です!スナップエンドウはさっと炒めてシャキシャキ感を残しましょう♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      434kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 スナップエンドウ 赤パプリカ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 オイスターソース マヨネーズ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      あるはずのスナップエンドウが見当たらず ガッカリ… 仕方ないので、アスパラで作りました とても美味しかったです またリピしたいです
    • ぱんだ
      いただいた青臭いスナップエンドウをどう消費しようかと悩み、濃いめの味付けなら食べられるかなと思い作ってみました。 おかげでスナップエンドウも青臭さを気にせず美味しく食べられましたが、少し濃すぎな気もします。
  • 「スモークサーモンのポテサラ風」のレシピ動画

    糖質86%オフ!
    スモークサーモンのポテサラ風

    糖質の低いおからでポテトサラダ風に仕上げました!その他の具材も糖質の低い食材ばかり♩ツナや卵、アボカドなど具材を変えて色々な味を楽しむのも◎ ※一般的なじゃがいもを使用するポテトサラダと比較した場合の糖質減少率になります。(糖質1人分2.6g)

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      300前後

    スモークサーモン 生おから きゅうり 塩 こしょう マヨネーズ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きみたん
      スモークサーモンがいいアクセントになります! ふつうのポテトサラダより、こちらの方があっさりとして好みです! また、つくってみたいと思います! リピでつくりました! プロセスチーズをプラスしてみました。 ちょっと濃厚になって、良かったです。
  • 「ミニカレーパイ」のレシピ動画

    春巻きの皮で♪
    ミニカレーパイ

    3.2

    (
    4件
    )

    見た目もかわいく、食べやすいサイズのカレーパイ♪春巻きの皮で包んでオーブンに入れるだけでパーティーにもオススメな一品に大変身です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 牛ひき肉 玉ねぎ 溶き卵 サラダ油 酒 塩 こしょう カレー粉 水 片栗粉 水 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • とり
      春巻きの皮がパリパリになって、とても良い感じになりました。カレー風味も食欲をそそります!
    • スーパー専業主婦
      カレーパンを想像していましたが、 春巻の皮なので、カレーパンのような パクパク食べられる感じではありません 3つ食べたらもう、この味には満足 それ以上は食べたくならない味 美味しいは美味しいですが、もう二度と作らないと思います( ;∀;) 美味しくないわけではないのですが、労力に見合う美味しさではないように感じてしまいました ※個人の感想です
  • 「アジと梅ごはんの棒寿司」のレシピ動画

    大葉が香る!
    アジと梅ごはんの棒寿司

    酢じめにしたアジで作る棒寿司のご紹介です。酢めしには梅肉、大葉、みょうがを混ぜこみ、きゅっと締まったアジと合わせてさっぱりと仕上げました!風味も良く、つい手が伸びる一品で、おもてなしにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん アジ刺身用(3枚おろし) 酢 とろろ昆布 梅干し 大葉 みょうが 白いりごま 砂糖 塩 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みき
      大変、だったけどめちゃくちゃ美味しかった〜✩⋆*॰¨̮⋆。˚ご飯に混ぜる薬味が最高! もっと入れてもいいかも♪♪
  • 「キャベツとちくわの酢味噌あえ」のレシピ動画

    スピードメニュー♪
    キャベツとちくわの酢味噌あえ

    4.0

    (
    7件
    )

    あともう一品欲しい時におすすめな副菜です!さっぱり味なので、お肉おかず、お魚おかずどちらにもぴったりです。レンジで作れるので忙しい時でも簡単に作れます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ キャベツ 砂糖 酢 みそ からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      簡単美味い
    • 四葉のクローバー🍀
      キャベツ思ったより柔らかくて、シンプルで味は絶品でした。
  • 「じゃがいものクリームチーズ和え」のレシピ動画

    付け合わせにもおすすめ!
    じゃがいものクリームチーズ和え

    4.3

    (
    33件
    )

    ホクホクのじゃがいもとクリームチーズが相性抜群!まろやかな味わいにマヨネーズのコクがプラスされ、お箸がどんどん進みます♪おつまみにもぴったりな一品です。もう一品欲しい時に作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      300前後

    ハム じゃがいも クリームチーズ マヨネーズ 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スレンチェスカ
      ハムを千切りしてしまいましたが、いつもと違ったちょっとおしゃれなポテトサラダになりました。クリーチーズが少し足りなかったのでベビーチーズひとつを小さく刻みました。
    • ハチ
      美味しかったです(^^ パセリが無かったのでブラックペッパー足しました。
    • さくらこ
      クリームチーズとの相性抜群ですね。 ハムの角切りが、より一層美味しくさせるので是非お作りしてみることをオススメします。
    • ふみ
      レンジで簡単にできました。和えるとじゃがいもが少しポロポロと崩れてしまいましたが、味はちょうど良かったです。
  • 「そら豆のポタージュ」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    そら豆のポタージュ

    4.7

    (
    12件
    )

    そら豆をたっぷり使ったポタージュをご紹介♪玉ねぎの甘みとそら豆の旨味が合わさった、緑が鮮やかなスープです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      300前後

    そら豆[さやなし] 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 生クリーム コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • とも
      美味しい
  • 「サバのトマト煮」のレシピ動画

    糖質オフ!1人分5.8g♪
    サバのトマト煮

    4.1

    (
    13件
    )

    トマト缶の酸味と旨味、にんにくの香りがサバによく合います♪食べ応えがあり、満足できる一品です!糖質オフを実践されている方でも栄養が偏らないよう、野菜を取り入れながら糖質10g以内に抑えられる主菜をご用意しました。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      600前後

    サバ[切り身] ブロッコリー しめじ にんにく 塩こしょう カットトマト缶 水 オリーブオイル 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あいな
      にんにく 小さめ4かけ ピーマン 4 太め千切り なす 3 小さめ乱切り 豚バラ肉を胡椒で炒める にんにくをみじん切りしてオリーブオイルで炒める なすは600w1分レンジしてから、ピーマンと炒める 全部混ぜて大豆、トマト缶400g、水150cc、コンソメ、塩胡椒いれる 塩とコンソメで味付け調節(トマトが結構酸っぱいから、コンソメと塩多め)
    • とら
      自分用メモ ・子供が嫌がるからコショウ少なめに ・サバは焼きすぎると固くなる
  • 「いちごとベリーのドーム寒天」のレシピ動画

    見た目にきゅん♪
    いちごとベリーのドーム寒天

    4.6

    (
    5件
    )

    いちごのおいしさがぎゅっと詰まったひんやりデザートをご紹介します!つるんとした食感でとっても爽やかな味わい♪食後のデザートにぴったりです。好みのフルーツを使ってアレンジもお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      900前後

    いちご 砂糖 ラズベリー ブルーベリー 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャサリン
      おやつに作りました。中にフルーツが入っていて甘ずっぱくて美味しいです。寒天は味はありませんでした。
    • ゆったん
      簡単に作れました!