簡単!
ボトルコーヒーでコーヒーゼリーペットボトルのコーヒーで火を使わずに手軽に作れるコーヒーゼリーのレシピをご紹介!弾力のあるぷるんとした仕上がりです♪そのままでも美味しいですが、練乳ソースをかけるとまた一味違う味わいに♪
レビュー
- ウグイスゼラチン7gにして作ったところ、程よい柔らかさになりました。練乳ソースの代わりにバニラアイスを乗せ、ひんやり美味しく食べられました!
- みそマヨ500㎖の加糖コーヒーがなくて、900㎖の常温で保存されていたものを購入。量はレシピ通り500㎖にしてガラス製の保存容器で固めました。 レビューを参考に、私はチョコレートアイスにして、カフェモカっぽくして頂きました。レシピとレビューに感謝。美味しかったです☺️
贅沢デザート♪
メロンシャーベットメロンの果汁を加熱せずに作るので、とってもフレッシュな味わいに!レモンの酸味がメロンのおいしさを引き立てます。パーティーやおもてなしにもおすすめのデザートです♪
レビュー
- ちぃcock作りました。とても美味しく出来ました。でも、この色にはならなかったです。アンデスメロンで作ったからかもしれないです。
- ユウ頂き物のメロンが食べきれなかったので作りました。シャーベットにすれば保存が効くんで最後まで美味しく食べられます。
- ( ^ω^ )夏の時に食べさせたかったけど美味しそうに食べてくれたからよかったと思いました‼︎
とっても簡単!
ホワイトチョコムースホワイトチョコのおいしさ引き立つシンプルなデザート♪なめらかでふわふわな食感です!とっても少ない材料で火も使わずに作れます♪
レビュー
- ちょこりんこ1号材料も少なくて済み、とても簡単に作れました。子供がベリー苦手なので市販のチョコをトッピング!
- 初心者Ⓜ︎ベリーとホワイトチョコの相性が最高です。 持ち歩きたかったので、マシュマロを牛乳で溶かして足しました。 美味しかったです♪
- 洋なし冷凍ミックスベリーの代わりに冷凍ブルーベリーを乗せました。 少ない材料で簡単に出来て美味しかったのでまた作りたいです。
- かお本当に簡単で美味しかったです✨
ひんやりスイーツ♪
きな粉パンナコッタ香ばしいきな粉が香るパンナコッタのレシピです。生クリーム入りでとっても濃厚!もちもち食感がくせになります♪
色合いがかわいい♪
バタフライピーのあじさいゼリーバタフライピーを使えば鮮やかなブルーとパープルがきれいに仕上がります。涼しげで初夏にぴったりなスイーツです♪バタフライピーがない場合はブルーハワイシロップやいちごシロップでも代用できます。 ※このレシピはバタフライピー(蝶豆)を使用しています。妊娠中、または授乳中の方、その他処方薬を服用中の方は、事前に医師又は薬剤師に相談のうえ、ご使用ください。
レビュー
- アクアマリンキレイで美味しくて、とっても簡単に作れました♫ この季節にぴったりのスイーツですね✨
- sorcièreバタフライピーの代わりにブルーハワイのシロップとイチゴのシロップを使いました。青色はブルーハワイのみ、紫色はブルーハワイとイチゴのシロップを混ぜました(2:1くらいの割合)。固まったものを見ると、紫色の方はほぼほぼ赤色に見えましたが、盛り付けをした際に青色のものと重ねて盛り付けることで紫色に見えます!
簡単スイーツ!
マンゴーとライチのクラッシュゼリーフルーツは冷凍のものを使って簡単に!甘さをプラスしたい方は砂糖などをお好みで入れてお作りください♪
雨の降る日に♪
あじさいゼリーかき氷のシロップを使って鮮やかな2色のゼリーを作ります。グラデーションのゼリーがあじさいの花びらのよう♪
レビュー
- ヨーコしばし目の保養して、あじさい感じて食べると美味しくて牛乳プリンとのコラボサイコー🥰こんどは、いちごシロップでピンクのあじさいイメージしたのにチャレンジしてみます
- まり緑のゼリーは作らず 、青と白のゼリーだけで作りましたが 簡単にできて美味しかったです。
シュワッと弾ける♪
ラムネアイス青と白のマーブル色が、暑い日にも食欲をそそる簡単アイスレシピです♪スッキリした味わいのアイスクリームとサイダー入りのシャーベットにラムネを混ぜ込むことで、シュワッと食感もお楽しみいただけます。
レビュー
- 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮夏に最高👍小さいラムネ(ミニサワー)にしました!カルピスは入れてないですが💦美味しかったです🍨
- よーちん簡単で美味しかったし、楽しかったです。 反省点は、 冷凍する時間が少し足りなくて、全体に柔らかく、食べている途中で溶けてしまった。 最後に混ぜすぎて、ソーダとアイスの味がわからなかった。 次回は気をつけて作ります。
- ミソシドレララソファソラムネとアイスが混ざって美味しかった😊しかも材料も少なくて楽しかったです♪けど冷凍する時間が長かった😢それから失敗しつつ頑張りました😋意外と美味しく出来ました最後に,思ったこと自分の調理実習で,でてたからこれを作ってとても楽しかったです🤗
- ココナ簡単だったし可愛いし美味しかったです。
牛乳パックで振るだけ!
ハニーマンゴーヨーグルトアイスドライマンゴーがヨーグルトの水気を吸ってくれるので水切りする必要なし!振るだけで簡単にアイスケーキが完成です!フルーツはお好みのものに交換OKです♪
レビュー
- まりドライフルーツは 桃にしました。 簡単にできて美味しかったです。
- スコーン大好き牛乳パックで凍らすのと、アイスクリームメーカーで作るのと二通り試しました。どっちも美味しい。中毒になりそうな位に好きな味です。ヨーグルトが入っているからかな。
- スコーン大好きたしかに、食べたあと胃が重く感じたな。美味しかったけれど。
- さとこ子供と一緒に簡単につくれてとてもたのしかったし、味は美味しい。 が、食べた後で、ものすごく胃が重たい。生クリームが多すぎるのかな。アイスではなく、生クリームを沢山食べたみたいな胃の調子。 夫も息子も「美味しいけど、沢山は食べたくない」とのことでした。
2層で贅沢!
さくらんぼとヨーグルトのゼリーフレッシュなさくらんぼをたっぷり使った贅沢ゼリーです♪まろやかなヨーグルトゼリーとよく合います!火を使わずに作れてお手軽です。
レビュー
- リエ砂糖をしっかり溶かしたかったので牛乳を弱火に掛けて砂糖を投入して溶かしました。ヨーグルト層の方がかためる量が多いので、ゼラチンは半分ずつではなく、ヨーグルト層を少しだけ多くしました。お味は美味しくできました。
- ぽん簡単に出来ました☺️今回は、さくらんぼがなかったので、代わりにミカンの缶詰めを使いましたが、美味しく出来ました🙆
- ひんやりデザート特集♪