簡単おしゃれバルの味♪
たことポテトのガーリック炒めあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! たこのぷりぷり感とじゃがいものホクホク感。 シンプルな味付けですが、箸の止まらない1品。 手軽なおつまみとしても最適です。※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年1月
レビュー
- ぱんのみみホントにバルの味で感激♪コメントを参考にガーリックを1.5倍にしてみましたがいい感じです!
- さくもも乾燥パセリで作りました。 他の方のレビューにもあるように、ニンニクは多めが美味しいと思います。 タコは火を通すと小さくなるので気持ち大きめで切った方が良いかと思います。 おかずにもおつまみにもなる美味しい一品です。
- こず(^-^)簡単でとても美味しくできました お酒とも相性バツグンです パセリは乾燥の物をかけました
- マサ奥様が美味しいタコとポテトのガーリック炒めを作ってくれました😁 ガーリックとタコの味がしっかりポテトに付いていて鼻に抜ける香りは最高です♪ 毎日の晩酌の時に食べたい一品です✌️
えびがプリプリ♪
えびと枝豆のガリバタ炒めにんにくの香りが食欲をそそる!お酒のおつまみにもぴったりな1品です♪バケットにのせてブルスケッタにしてもおいしく召し上がれます!
レビュー
- ハマチ大好き味付けがあっさりめで、エビの旨味やキャベツの甘みがよくわまります。
- el家庭菜園の余った枝豆で。枝豆もエビも100gくらいしかなくて、キャベツを250gにして調味料は2/3くらいに減らしたら少ししょっぱかったけどご飯のおかずには丁度良かった。 量も2人分で丁度良かった。
- くろいかもいれました☆
- あや枝豆が沢山余ってたので気になって彼に作ってもらいました🥰 海老だけじゃなく、イカも入ってるMIXのやつにして具沢山にしました☺
お手軽!時短献立♪
ひき肉でワンパンガーリックペッパーライスひき肉とおろしにんにくを使用したお手軽なガーリックペッパーライスをご紹介!じゃがいもを加えることで食べ応えが出ます。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- りるもやしを切らしていたので、もやし抜きで。 ちょっと油ははねてしまいましたが、テーブルの上でホットプレートで作りました。夫がペッパーランチみたい!とテンションが上がっていました。こしょうたっぷりが美味しかったです。ニンニクとバターは食がすすみますね。
- yuyu.moとっても簡単時短で美味しかった! コーン大好きなので大さじ5入れちゃいました!
- フトシおいしいよ フライパンから食べられるのはキャンプ飯でもいけるかも
- しんたうまい!!
3合炊き炊飯器で!
にんにく醤油の炊き込みご飯豚バラとにんにく醤油のスタミナ飯です!お家にある調味料でできるのも嬉しいポイント♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
レビュー
- シンタローおこげも香ばしくて美味しいです❗にんにくの風味がとてもいいですね😆ただ、水は少し少なめでもいいかもしれませんね。炊飯器にもよると思いますが。個人的にはにんにくをもっと入れたら良かったなと思いました。にんにく好きは、マシマシで。また、リピしたいと思います。他にもタケノコとかエノキとか味を主張しすぎない具材を足しても美味しいかもと思いました。今度やってみます。リピ確定❗
- 甘党ニンニク好きにはたまらないですね。簡単に作れてお焦げも香ばしくてバッチリでした。また作ります!
- air今まで食べたことのない炊き込みご飯で美味しく召し上がれました。 事前にレビューを見ていてシメジを入れても良いかもとあったので参考にさせてもらいました。脂っぽくなってしまうのでゴマ油の量は少なくていいと思いました。 ガツガツ食べたい時是非作ってみてください。
- Tomoニンニクは多い方が絶対いいです!
1食500kcal台でも大満足!
蒸し鶏のピリ辛にんにく味噌だれレンジで作るお手軽な蒸し鶏です。鶏肉は余熱で火を通すのがしっとりやわらかく仕上げるポイント!にんにくのきいたピリ辛みそだれをかけて召し上がれ♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- 無糖紅茶にんにく味噌だれがとても美味しかった。 胸肉は少し硬くなってしまったので、次に作るときにはレンジのあたため時間を調整したい。
とろとろホクホク!
にんにくのホイル焼きおつまみにも最適なにんにくのホイル焼きをご紹介♪サラダ油ではなく、ごま油やオリーブオイルなどでもおいしくお作りいただけます♪焼肉屋さんなどで食べることが多いにんにくのホイル焼きをご家庭で作ってみてはいかがですか♪
レビュー
- よっしーホクホクで美味しい! レンジでチンし忘れたけど、美味しかった😊 塩胡椒に加えて、塩だけふってちょうど良い味付け
- ママと娘オリーブオイルで作りました。国産の大きめのにんにくを使うとよりホクホク感が出ると思います。
- acomemo ・塩こしょう+塩 ・トースター10分 これを作ると父が喜びます(笑)
- さゆり1回目、10分でしたら黒焦げになったので6分焼きました。500wで2分レンチンしました。
とろ〜り濃厚チーズ!
ガーリックポテト チーズソース濃厚チーズソースをかけて食べるフライドポテトをご紹介!カリカリのにんにくチップがアクセントになっています。おつまみにおすすめです♪
レビュー
- pchanチェダーチーズを使用しました とても美味しかったです またリピしたいです
- かつとても簡単に美味しくできました!
- 8ママチーズソースが絶品! 写真はソースかける前ですが(^_^;) 新じゃがのこの季節!絶対にリピします!
- モーリス好評ではありませんでした。
おつまみにぴったり♪
エリンギのガリバタつくねつくねとエリンギの食感がクセになる♪きのことぴったりのにんにくとバターの味付けはおかずにはもちろんのこと、おつまみにもぴったりです!
レビュー
- xxlsandyエリンギと鶏肉の相性が抜群!!! スイートチリソースで美味しくいただきました!
- oioisheつくね部分が半煮えだったので、他の料理作り終わった後に電子レンジしました。熱々で美味しかったです
- れあそん鶏挽きでなく豚挽きを買ってしまい ニンニクもなく エリンギに片栗をまぶすの忘れたけど まあ美味しく食べられました
- ばぁば皆さんのレビュー読んで、ばぁばなら尚更噛みきれないと思い一口大に切ってお皿に…美味しかった
がっつり満腹!
チキンガーリックステーキにんにくの香りが食欲をそそる、チキンガーリックステーキをご紹介です。しょうゆベースのたれでごはんが進む味付け♪鶏肉に切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、焼き縮みも防ぎます。簡単にご馳走ができる、リピート間違いなしのレシピです♪
レビュー
- 新米つくらーいいかほり
- ゆりとてもおいしくできました。大好きな味です♪
- Aごはんのすすむしっかり味で美味しい!付け合わせのポテトにもぴったりなソースでした。カリカリにんにくも味のポイントだと思います。
- あいぽん子供たちにいつもより美味しいと言われました!いつもは小麦粉を付けずに焼いて肉汁が沢山出てしまってました。今回は肉汁がほとんど出ず、ジューシーに焼けました。ソースもとても美味しかったです。
おつまみにピッタリ!
豚肉と枝豆のガーリック生姜焼き料理初心者の方でも簡単にお作りいただける、おつまみにおすすすめのレシピをご紹介です。生姜焼きと枝豆の意外な組み合わせと、にんにくの効いた甘辛い味付けがやみつきになります♪
レビュー
- リコピンご飯にめっちゃ合うし美味しい!!
- みつごんの妻冷凍枝豆250g、豚肉400g、しめじを入れ、調味料は2倍にして作りました。 にんにくと生姜が入っているのでパンチがあり美味しかったです。
- K.Hえのきが余ってたので入れてみました。 味がすごく濃くてご飯が進みます。 お肉に多めに片栗粉をまぶして、タレに少しとろみが出るようにしました。 とても美味しかったのでリピ確定です。 彼も喜んで食べてくれました。
- 目玉焼きリピ決定 味も美味しかったし、よくあるお肉と冷凍の枝豆で作れるのはポイント高い 彩りもいいし
- ガツンとおいしい!にんにくレシピ