
2020/08/20のおすすめ
作成日: 2020/08/20
更新日: 2022/10/19
2020/08/20のおすすめを紹介! 豚バラスライスのそのままくるくる蒸し たこと青梗菜のガーリック炒め キャベツたっぷりお好み焼きなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レンジでできる!
豚バラスライスのそのままくるくる蒸し豚バラスライスを切らずにそのまま使うレシピのご紹介です!豚バラ肉をパックから出し、えのきをくるくる巻いたらレンジで加熱♪ねぎとしょうが入りの、酸味のあるたれでさっぱりとお召し上がりください。
レビュー
- おうり簡単で美味しい。 レシピどおりで丁度いい味。 既に何回もリピしてます。
- まきまき耐熱容器が、なくちょっと深めのお皿で作りました。 蒸し汁なのか油なのか?分からないけど笑ちゃんと出ました。 タレも美味しく出来ました。豚バラが安いときにまた、作りたいです。
- みどりいろつくってみました! 野菜を肉で巻くというレシピは星の数ほどありますが、買ってきたままトレーに入ってるままをそのまま巻くのは初めてでした。 レンチンなのでこの時期でもキッチンが熱くならずに出来るのが良いですね!
- なおたん豚とえのきの相性ばつぐん、お酒との相性もばつぐん。ボリュームあっておいしかったです!フライパンを使わないので後片付けも楽ちん、チンしている間にタレを作って出来上がりました。巻き方があまく切った時、はしっこのえのきがこぼれ落ちてしまいました~💧次回は豚を幅広く置いてきゅっと巻いてみようと思います🎵簡単おいしいレシピありがとうございます。
強火で一気に!
たこと青梗菜のガーリック炒め忙しいときにもおすすめのスピード炒め物レシピ♪タコのコリコリ食感と青梗菜のシャキシャキ食感をお楽しみください。味付けはシンプルに!にんにくの風味が効いた炒め物は白いご飯によく合います。
レビュー
- ことばゆうニンニクは、みじん切りではなくスライスで、エリンギの代わりを考えましたが見つからず諦め青梗菜とタコとニンニクだけでチャッチャっと作りました。美味しく出来ました♪
- のん夜食にしゃしゃっと作りました
- まきまきタコは切れ端使いました。チンゲン菜高いけど美味しく出来ました。
おからに変えて♪
キャベツたっぷりお好み焼き薄力粉の代わりにおからで生地を作ります。キャベツをたっぷり入れて、満足度の高い一品に!かつお節を入れることで風味もアップ♪
レビュー
- 苺お肉の代わりにベーコンを使いました。私は美味しかったのですが、主人はパサパサが気に入らなかったみたいです。
- キートン粉ぽっさが残り、完全に失敗。生おからでなくおからパウダーを同量で作った事が原因。パウダーの量を減らすべきだったろう。
- ゆきんこパサパサという意見があったので、長芋をおろしていれてみたら しっとりおいしくなりました
ほっくりおいしい!
じゃがいもとベーコンの甘辛煮甘辛い味付けがご飯によく合う煮物のご紹介です。ベーコンのうまみがじゃがいもに染み込んで絶品♪ホクホクのじゃがいもがあとを引くおいしさです!副菜に悩んだ日などにいかがでしょうか。
レビュー
- 納豆島お弁当のおかず用に作りました。ベーコンが少なかったのでじゃがいもを200gに。緑が欲しくて枝豆を追加しました。甘辛くてご飯によく合うと大好評でした。
- 彗星優しくてほっとする味わいでした
- マメっち味付けがちょうど良いです。主人のお弁当の1品にもなりました!
- まめのすけ美味しかったです。
パパッと作れる!
ミニトマトとほうれん草の和風パスタめんつゆで作るお手軽和風パスタをご紹介!ミニトマトとほうれん草で彩り鮮やかに仕上げましょう。少ない調味料で簡単においしく作れます♪ランチや夕食にぜひお試しください。
レビュー
- ゆかほうれん草を1.5倍入れてみましたが、それ以外は分量どおり。不器用な私でも上手く作れました。トマトの酸味も程よく、ニンニクのアクセントがほど良かったです。めんつゆで和風に仕上がっていて、最後まで美味しく食べられました。2回目なので好みでしめじを追加してみました。
- おでんちゃん子供でも食べやすく、簡単で美味しかったです。
- ゆんバターの代わりにオリーブオイルで作ってみました😋 ぱぱっとできて美味しくいただけました😊 個人的に最近ハマっている、水戻し(茹でる前に数時間乾麺を水につけておく)でやると麺がもちもちしてより美味しかったです🥰
- あさんば元気もりもりになりそうな感じに出来ました。 和風な味がさっぱりしています。
簡単おつまみ!
小松菜のザーサイあえ小松菜とザーサイを調味料であえるだけで完成するお手軽レシピです!ザーサイの塩気とごま油を効かせて中華風にしました。水菜のシャキシャキ感もお楽しみいただけます。お酒のおつまみにもおすすめ♪
レビュー
- ゆーゆー美味しかったです◎ ザーサイがいい味だしてるから、あっという間に無くなっちゃいました~
- がーこ白ネギが生のままだとかなり辛かったです。
食べ応え抜群!
揚げない!豚肉とこんにゃくのミルフィーユかつ油を控え、こんにゃくでカサ増ししてカロリーを抑えました!ソースをポン酢に変えること更にカロリーを抑えられます!
レビュー
- nonbe0221うまく作れませんでした。 こんにゃく、8枚ではなく4枚では? パン粉がなじまず、肉むき出しになってしまいました。 肉とこんにゃくも分離。 私が下手なんだとは思いますが、難しいてすね
簡単アレンジ♪
酢玉ねぎのサーモンマリネ酢玉ねぎは塩もみしておくことで味がなじみやすく、漬ける時間が短縮されます。今回はサーモンと酢玉ねぎたっぷりのシンプルなマリネですが、納豆や酢の物など酢玉ねぎの活用の仕方は無限大♪ぜひお試しください。
レビュー
- けー仕事から帰ってすぐに食べられるように 酢玉ねぎは前日の夕方から仕込んでおきました。 めちゃめちゃ美味しくてあっという間に食べてしまいました!(*ノωノ)
- うめ2時間待てず1時間半ぐらいしか浸け置きしませんでした( ˊᵕˋ ;)💦 でも味はしっかりしてました! 玉ねぎを沢山貰ったので玉ねぎ料理を探してました。 美味しかったです!
- Yazu私も時間が無く90分ほど漬けましたが味はしっかり付いていました。
- みつき今まで作ったどのサーモンマリネより美味しかったです。 またリピします!
レンジで作る♪
ささみとブロッコリーのミルクスープマグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。ささみの旨味とブロッコリー甘みがやさしく広がるスープはほっとする味わい!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- しらす簡単にできて味もとても美味しかったです! こんな簡単にできると思いませんでした! 夜食にもおすすめです!
さっぱりデザート♪
スイカの白ワインシャーベット白ワインとスイカの組み合わせがとっても爽やか!シンプルな材料で作るシャーベットレシピのご紹介です♪後味にふわっと香る白ワインがたまりません。さらっと食べられるので、お口直しや食後のデザートにおすすめです。※このレシピはアルコールを含んでおります。