DELISH KITCHEN

  • 「チキンガーリックステーキ」のレシピ動画

    がっつり満腹!
    チキンガーリックステーキ

    4.5

    (

    172件
    )

    にんにくの香りが食欲をそそる、チキンガーリックステーキをご紹介です。しょうゆベースのたれでごはんが進む味付け♪鶏肉に切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、焼き縮みも防ぎます。簡単にご馳走ができる、リピート間違いなしのレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      447kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 酒 みりん しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • ここ
      カリカリに焼いたガーリックスライスをお肉にのせて いただくと、とても美味しくご飯がすすみました。
    • たーちゃん
      うまい‼︎
    • キラヒナ
      弱火で丁寧に焼いたにんにくをお肉と一緒に食べたら香ばしくて美味しかった。
  • 「チンゲン菜と春雨の中華和え」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    チンゲン菜と春雨の中華和え

    4.3

    (

    68件
    )

    春雨でボリュームアップし、さっぱりとした味付けの中華和えをご紹介!チンゲン菜はさっと加熱し、シャキシャキ食感を残しています。ハムを入れることでコクがアップします♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 ハム チンゲン菜 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンジェ
      チンゲン菜だって 野菜嫌いの子供が分からず美味しいと言って食べてました。スーパーで売っている中華ドレッシングよりも優しい味でとても簡単で美味しかったです。
    • まき
      倍量で作りました。とても簡単で美味しかったです。 チンゲン菜使って中華和えのイメージなかったので食べてみて『おーっ!これは。』と思いました。 いつでも作れるのでまた、作りたいです!
    • さち89。
      少し甘かったのでお酢を足し、春雨サラダ風にしました。チンゲン菜が邪魔することなく、言われないとチンゲン菜と分からない感じで、子供から大人まで美味しく食べらると思います♪
    • Yママ
      美味しかった。 (春雨は残ってた35gくらい使用)
  • 「塩トマト麻婆豆腐」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    塩トマト麻婆豆腐

    3.7

    (

    9件
    )

    火を使わずに、レンジで簡単にできる麻婆豆腐のレシピです。 油で炒めず、カロリーも大幅にカットできるのも嬉しいポイント♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      400前後

    木綿豆腐 鶏ひき肉[むね] トマト 長ねぎ 塩 こしょう おろししょうが おろしにんにく 水 片栗粉 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しおり
      さっぱりしていて暑い夏にはぴったりでおいしいです!材料も作り方も簡単なのでまた作りたいと思います😊
  • 「枝豆ご飯」のレシピ動画

    食欲をそそる♪
    枝豆ご飯

    4.4

    (

    14件
    )

    枝豆の風味と旨味がしみた炊き込みごはんの作り方をご紹介!枝豆のゆで汁は旨味が多く含まれており、炊き水として使うことでより一層おいしくなります。旬ならではの味わいを堪能しませんか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(洗米済み) 枝豆 水 塩 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もみ
      旦那子どもは今いちでしたが、 私のほうが、とても好きで美味しかったので、 作って、冷凍して食べようかと思ってます 水と塩を煮立ててるときに、枝豆切ると 時間早くできます。 好みの固さがあると思いますので、5分たったら枝豆一個とって、食べてみるといいと思います 冷ましてるときに、ご飯といて、 先に煮汁を入れて、合わせてからお酒をいれるほうが良いかもです。
    • つかさき
      ピクニックに持っていくため、おにぎりっぽくしてみました! 枝豆の煮汁を使って炊いたご飯は、程よい塩加減でとても美味しく、豆も色鮮やかで視覚から食欲がそそられました✨ お弁当の定番としてこれからも作っていこうと思います笑
    • あり
      冷凍の枝豆を使い、冷凍のコーンも入れてみました。 夫も私もグリーンピースの豆ご飯は嫌いなので、これから我が家の豆ご飯は枝豆にします!
    • ハンマリ
      枝豆の風味いっぱいで美味しかった。 鮪の佃煮を混ぜてシンプルな味が一段と美味しくなったよ
  • 「揚げ茄子のわさびあえ」のレシピ動画

    ジューシーでおいしい♪
    揚げ茄子のわさびあえ

    4.4

    (

    42件
    )

    わさびのさわやかな辛味がクセになる副菜レシピをご紹介♪なすは揚げることでジューシーな味わいになるだけでなく、きれいな紫色に仕上がります。あと一品欲しいときにはもちろん、おつまみにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 長ねぎ サラダ油 しょうゆ 酢 わさび 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ここにもペコ
      冷凍の揚げなすをレンチンして作ったので、簡単に出来ました。わさびの量が多いかもと思いましたが、酢とごまが入っているためか、そんなに辛く感じませんでした。ネギも良い仕事をしている感じで、美味しかったです。
    • ニャンコ先生
      わさび多めで、お酒にもご飯にも合う一品になりました。
    • ぽちこ
      リピしてます。 多少手間ですがナスの切り込みを入れることで味も染み込むし舌触りも良くなって食べやすいです。 わさびとネギがすごく美味しいので、白いご飯によく合います。
    • きみちゃん
      スライスしたニンニクにゴマ油で揚げ焼きにして、醤油の代わりに 追い鰹つゆにして わさびは、味見をしながら 調整しました 冷蔵庫で冷やして トッピングは、カイワレ大根にしました
  • 「鶏肉とたっぷり野菜のスープ」のレシピ動画

    しょうがを効かせて!
    鶏肉とたっぷり野菜のスープ

    3.6

    (

    6件
    )

    身体も温まり、野菜もたっぷり摂れる一石二鳥のスープレシピ!一杯で一食置き換えできるくらいの満足感。ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] セロリ[葉付き] にんじん 玉ねぎ しめじ しょうが 水 トマトジュース[無塩] おろししょうが 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「いんげんとしめじのベーコン卵炒め」のレシピ動画

    マヨネーズで炒める!
    いんげんとしめじのベーコン卵炒め

    4.3

    (

    36件
    )

    いんげん、しめじ、ベーコンをマヨネーズで炒め、最後に卵を合わせた朝ごはんにおすすめな一品です。マヨネーズで炒めることでコクと風味がアップ♪粒マスタードが味を引き締めてくれます。いんげんは食感を残して炒めましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 溶き卵 いんげん しめじ マヨネーズ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naomile
      マヨネーズに間違いないですね。炒めるだけの簡単レシピ最高です。
    • くろ
      美味しかったです!
    • るみ
      簡単で美味しかったです。 ペロリと食べてしまいました。
    • yube1004
      簡単に素早くできました。美味しく頂きました。油も調味料もマヨネーズなので人によってはちょっとしつこいかも。炒めるのを普通の油だとどうなるのか次回やってみます。
  • 「トマトとベビーリーフのポン酢サラダ」のレシピ動画

    ごまが香る♪
    トマトとベビーリーフのポン酢サラダ

    3.7

    (

    17件
    )

    ベビーリーフを和風味のサラダに♪お手軽ドレッシングでさっと作れるので、あと1品欲しい時におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      300前後

    トマト ベビーリーフ ポン酢しょうゆ おろししょうが ごま油 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はっぴぃ
      ベビーリーフは炒めたベーコンやホットドレッシングなどマンネリになりがちでしたが、しょうがとポン酢とごまで和風でも楽しめて美味しかったです。 赤と緑の色彩も食欲をそそります。
    • ぴんくふぇありー
      しょうがとごまで、あっさり和風ドレッシングの出来上がり❣️簡単で美味しい😊
    • ユキボン
      ささっと簡単に出来て美味しかったです。
  • 「ザクザクナッツチョコクッキー」のレシピ動画

    お手軽おやつ♪
    ザクザクナッツチョコクッキー

    4.5

    (

    9件
    )

    ポリ袋でもむだけで生地は完成!洗い物も少なくとっても簡単に作ることができます。ほろ苦いココア生地にチョコレートとナッツがたっぷり入った食べ応えのあるクッキーです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      86kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート ミックスナッツ[無塩] 薄力粉 純ココア 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリンバ
      ナッツは麺棒で叩くと粉の部分やほとんど原形の所があって、種が均一になりません。面倒でも包丁で荒微塵切りにしたほうが、見た目、口触りとも良かったと思います。袋で混ぜていくと、やはりなかなか均一になりません。洗い物は増えても、ボールで混ぜたほうが良いです。種を潰す時、3ミリを守りましょう。薄くし過ぎるとパリパリになって、焦げたりしました。でも、甘すぎない大人の味のクッキーができました♡
  • 「鶏もも肉のゆずこしょう南蛮漬け」のレシピ動画

    ゆず香る♪さっぱり南蛮!
    鶏もも肉のゆずこしょう南蛮漬け

    4.4

    (

    19件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 鶏もも肉を使って食べ応えのある、さっぱりとした南蛮漬けです! ゆずこしょうが入っているので普通の南蛮漬けが香り高くなるレシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 にんじん 玉ねぎ かいわれ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酢 めんつゆ(3倍濃縮) 柚子胡椒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • eiei
      むね肉で作りました。柚子胡椒の香りと酸味と、冷たく冷やしてサッパリと頂けました。とてもおいしかったです。
    • ちゃまる
      簡単なのにとても美味しかったです。 漬けてから冷蔵庫に入れたら さらに味がしみました。
    • amomasa
      サッパリ✨夏は最高です!お試しあれ
    • かりすまさん
      カリッと仕上がらない。 思ったよりも野菜が油っぽくなった… 修行が足らんです。