ジューシーでおいしい♪
揚げ茄子のわさびあえ
わさびのさわやかな辛味がクセになる副菜レシピをご紹介♪なすは揚げることでジューシーな味わいになるだけでなく、きれいな紫色に仕上がります。あと一品欲しいときにはもちろん、おつまみにもぴったりです!
- 調理時間 約15分
カロリー
144kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ねぎは粗みじん切りにする。なすはへたを切り落として縦半分に切り、皮に斜めに切り込みを入れる。3等分の長さに切る。
2.
フライパンにサラダ油を底から1cmほど入れて180℃に熱し、なすを皮目から入れて油をからめながら中火で1分ほど揚げる。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜ、なす、ねぎを加えてあえる。
TIPS
なすは熱いうちに調味料にからめることで味しみがよくなります。
レビュー
(13件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- ぽちこリピしてます。 多少手間ですがナスの切り込みを入れることで味も染み込むし舌触りも良くなって食べやすいです。 わさびとネギがすごく美味しいので、白いご飯によく合います。
- ここにもペコ冷凍の揚げなすをレンチンして作ったので、簡単に出来ました。わさびの量が多いかもと思いましたが、酢とごまが入っているためか、そんなに辛く感じませんでした。ネギも良い仕事をしている感じで、美味しかったです。
- いちごおいし〜 いくらでも食べれる
- ゆぴ🌱memo ・面倒だったので皮への切り込みはナシ ・なすはトロトロ、 ネギと酢があることでこってりしすぎず わさびも辛すぎずで美味しいです