味付け簡単!
白だしで卵焼きマヨネーズを入れることでふんわりと仕上がります!優しい味わいでお酒のお供にも最適!あと一品欲しい時におすすめ♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
レビュー
- さちこ簡単で美味しいです。
- M2マヨネーズ入れることでふわふわになりますね! リピしてます! 今回は、砂糖も小さじ1入れて ほんのり甘めのだし巻きにしました!
- 目玉焼き美味しかった〜 シンプルに美味しく作れて満足!
- チョコ優しい味で美味しかったです✨ 最近はマヨネーズ少なめ、白だし多めの 比率にして味を濃くしています💡
朝食におすすめ♪
だし卵かけご飯とろろ昆布を使ってお手軽に山形だしを作りましょう!山形だしと卵黄のおかげでふわとろ食感に!火を使わないので調理も簡単です。
レビュー
- ピクミンキュウリ、ナス、ミョウガ、大葉で作りました。ご飯にかけるにはもう少し味を濃くしたかったので、醤油を入れてみました!凄く美味しかったです♪
- キャサリン初めて作りました。なすときゅうりと大葉みょうが等が入っていました。ご飯と一緒に食べました。味はまあまあ美味しいです。
- りんごの木美味しいです。 これに塩昆布を入れるとさらに味が整って美味しいかなと思います。 難点としては、みじん切りがとても大変…笑 フードプロセッサーで楽をしようとしたら、細かくなりすぎてきまいました…食感的にはみじん切りが丁度いいと思います…笑
- しの食欲のない時にさらりと食べたくて作りました! 全て2倍の量で作ったのですが、味が薄くしっとり感が少なく感じたので、お酢大1/2と醤油大1/2を足しました。卵黄の代わりにキムチや納豆などなんでも合うと思います。
おいしくチャージ!朝食おにぎり献立♪
握らないふんわりおにぎり折りたたんで作る握らないおにぎりのご紹介です。コツさえつかめば一瞬でおにぎりが出来上がります!ふんわりとお店のような仕上がりに♪お好みの具でお楽しみください。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
魚焼きグリルがなくても!
フライパンで鮭の塩焼きグリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪
レビュー
- なつみかん簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
- どらむかん見せるほどのものではないですが。 時間通りでふっくら仕上がりました。グリルが汚れず楽でした。
- ぽてみ野菜が少なかったので、ぶなしめじも一緒に蒸してみました。美味しく出来ました。レシピ有難うございますm(_ _)m
- のんこふっくらできました〜
食物繊維たっぷり!1人分7.8g♪
食べる酒粕豚汁酒粕を加えることでやさしい甘みを感じられる!なめこ入りでとろみもつき、満足感のある一品です。食物繊維もしっかり摂れる具材感のある豚汁に仕上げました♪
レビュー
- にゃんにゃむニーナ29日夕ご飯は、 ご飯が進むピリ辛、卵でまろやかエビチリ豆腐 こちらに載せました。 ど、ど、どえりゃーうみゃにゃ〜。ピーマンとエビと豆腐合うにゃ。エビばっかり食べるわけにいかにゃいから、豆腐でかさましされてて最高レシピにゃ。 エビチリはこれからこれにゃ。 倒れるくらい美味しいにゃーとの事です。 ネコ達大コーフン。 例えるにゃらば、デミグラスソース風にゃ。 メニューの名前を聞かれたにゃ。教えにゃいにゃ。レシピの流出を防ぐためにゃ。笑 辛くしなかったにゃ。ほんの少しだけ豆味噌にゃ。うみゃにゃ。にゃ? 食物繊維たっぷり、1人分7.8g食べる酒粕豚汁 これもうみゃにゃ。 あっさり食べやすい、ほうれん草と春雨の中華サラダ 海藻ミックスも入れてみたにゃ。 です。 いただきます。
- かおり人参、蓮根、豚肉、なめこ、ジャガイモ、玉ねぎで。 油揚げがない代わりに豚肉増やしています。
副菜にぴったり!
きゅうりとえのきの塩昆布和えきゅうりとえのきを使った簡単副菜のご紹介です。ごま油の風味が食欲をそそる一品です!塩昆布でさっぱりと食べられておつまみにもぴったり!少ない材料で作れるので忙しい日の副菜におすすめです。
レビュー
- あめこあと1品欲しい時とっても簡単で作ってみたら味も美味しかったです。またリピートしたいです。
- かおちゃん簡単に出来、塩昆布の塩味とごま油の風味がきゅうりやえのきとよく合って美味しかったです💯
- mistえのきを加熱した後、すべての材料を入れて耐熱保存容器のフタをして振って仕上げました 食べる前にもう一度混ぜればいいので楽にできました
- まりちゃん塩昆布の塩気がちょうどよかったです。
レンジでできる!
かぼちゃの煮物切ってチンするだけのお助けレシピ! レンジ調理で煮崩れする心配もありません♫
レビュー
- ユキ簡単で美味しい‼️ 冷凍カボチャ使ったので+1分と+2分でつくりました またつくります
- こたつ猫ムッチャ簡単! レンチンだし、調味料の量も覚えやすい。 なにより美味しいので、プラス一品に役立ってます。
- まり業務スーパーの冷凍かぼちゃを使ったので切ることなく、簡単にできました。
- ぴんくふぇありーレンジでこんなに美味しいかぼちゃの煮物ができるとは❣️ただやはり、鍋で煮込んだ方がホクホクになって美味しいと思いました。が、手軽さで★5つです😊
簡単!
白だしで作る生姜ご飯新しょうがで作る炊き込みご飯!味付けは白だしのみで決まるお手軽レシピです♪普通のしょうがでもお作りいただけますが、やさしい甘みや、まろやかなピリッと感は新しょうがでしか味わえないのでぜひスーパーで見かけたらお試しください。
レビュー
- まーさん美味しい!この生姜ご飯を作ってみたくて、そしたら新生姜売ってて、買って良かった🥳 ウチは炊飯器を置いていないので、2合弱しか炊けない小さな土鍋で炊きました 具材の分、いつものお米の量より若干少なくし、調味料も気持ち少な目に 上手に美味しく炊けて良かった🙌
- kerori生姜好きの家族からは好評でした。 しばらく炊飯器が生姜臭しました…
ごはんが進む味♪
銀だらの西京焼き白みそで作る甘いみそ床に銀ダラを漬けて、フライパンで香ばしく焼き上げます♪ごはんのおかず、お弁当におすすめのレシピです。本日の献立にいかがでしょうか。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ先生大好き。 銀だらうっみゃーーーーーーにゃーーーーー。 遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 おそようおそようございます。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 ごはんが進む味、銀だらの西京焼き こちらに載せました。 他には、 キャベツにんじん、トマト、豚汁、せとか、かぼちゃレーズン、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 おそようおそようございます。今日も大好き。 22日朝ご飯は、 ごはんが進む味、銀だらの西京焼き こちらに載せました。 他には、 大根とわかめのお味噌汁、せとか、かぼちゃ、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 少しおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 31日朝ご飯は、 ごはんが進む味、銀だらの西京焼き こちらに載せました。 他には、鍋、紅まどんな、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 銀だらうみゃあにゃあ。。。鍋もうみゃあ。。 少しおそようございます。ごめんなさい。今日も大好き。 13日朝ご飯は、
- もも12時間くらい漬けました。 ふっくら美味しく出来ました!
- muu銀ダラは近くに売ってないので白身魚のフィレで作りました!2時間だけしか漬けられなかったけど丁度良くて美味しかったです!
- るるなめたカレイを銀だらに変えておせちに!コストコ銀だら肉厚美味しく出来ました
和食の定番♪
基本の高野豆腐の含め煮豆腐を冷凍し低温熟成して乾燥させた高野豆腐で、和食の定番を作ります♪噛んだ瞬間にたっぷり吸った煮汁がじゅわ〜っと口に広がり、やさしい甘さでほっとあたたまる人気の煮物です。お好みで干し椎茸やなす、大根、小松菜、ひじき、鶏や豚ひき肉で作った肉団子などと一緒に煮てもおいしいですよ♪今晩のおかずに作ってみてはいかがですか?
レビュー
- いっちゃな分量通りの味付けほんとにおいしい!濃すぎず薄すぎず丁度いいです。 家にあった小松菜・白菜・しめじで🙌✨ 高野豆腐は栄養満点なので、美味しくいただけるレシピに出会えてよかったです〜! また作ります🙌
- 山の辺のマドンナシメジ、スナップえんどうが無かったのですが、干し椎茸と竹輪を加えて作りました。美味しかったです。沢山炊いたので、明日は、残りを細かく刻んで「ばら寿司」にしたいと思います。
- みっぽりん椎茸を入れました。 なかなか高野豆腐の味付けがイマイチでしたが、このレシピの分量通りで、本当に美味しい煮物ができました。 定番にしたいと思います。
- おこめけんやさしい味で本当に美味しかったです。スナップエンドウがなかったので、いんげんで作りました。高野豆腐を水で戻して煮込むだけなので、その間に他のおかずを作れるので助かります。美味しくって料理上手になった気分になれました。\(^o^)/
- ゆっくり味わいたい♪和風の朝食