ヘルシーで美味しい!
基本の高野豆腐の含め煮
噛んだ瞬間に煮汁がじゅわ〜っと口に広がる高野豆腐の含め煮のご紹介です。やさしい甘さでほっとあたたまる一品です。干し椎茸やなす、肉団子などと一緒に煮てもおいしいですよ♪ぜひ今晩のおかずに作ってみてはいかがですか?
- 調理時間 約30分
カロリー
246kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
高野豆腐を水で戻し水気を切り一口大に切る
2.
にんじんは小さめの乱切りにし、じめじは石づきを切りさいておく
3.
スナップえんどうは筋を取る
4.
鍋に調味料をすべていれ煮立ったら高野豆腐、にんじん、しめじをいれ落としぶたをしてからふたをして7-8分煮る
5.
スナップエンドウをいれひと煮する
レビュー
(13件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- 京味が好みで 高野豆腐を作る! って日は 必ずこの味付けです🤤 7-8分にるときの温度はいつも弱火でに していますが、弱火でいいのでしょうか?
- いっちゃな分量通りの味付けほんとにおいしい!濃すぎず薄すぎず丁度いいです。 家にあった小松菜・白菜・しめじで🙌✨ 高野豆腐は栄養満点なので、美味しくいただけるレシピに出会えてよかったです〜! また作ります🙌
- シマウ薄味だけど美味しい。そして思ったより簡単に出来ました