デリッシュキッチン

  • 「レンジでかぼちゃチーズケーキ」のレシピ動画

    お手軽スイーツ♪
    レンジでかぼちゃチーズケーキ

    4.3

    (
    46件
    )

    オーブンがないご家庭でも作ることができるケーキです。材料を混ぜていくだけでとっても簡単に作れます!かぼちゃを入れることでしっとりとした食感に♪ほっとする優しい味わいです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      700前後

    かぼちゃ[冷凍] クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム ホットケーキミックス レモン汁 ホイップクリーム

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Moa
      食後のデザートに♪ 待ちきれず冷蔵後で10分ほどしか冷やさずいただいてしまいました。 やはり冷たい方が美味しいかと思われます!
    • ころたん
      私はホイップクリームはカロリーが高くなってしまうのでやりませんでした。 水分が下に溜まってしまって下がやや柔らかい状態に毎回なるので、冷蔵庫での冷やし方が悪いのかと考えてます。 でも、お手軽にできてかぼちゃの味がします。
    • 内田洋子
      何かかぼちゃもう少し潰した方が良かったけど美味しかった♥
    • かすみん⭐︎
      生クリームをヨーグルトに変えて(分量そのまま) ホットケーキミックスは小麦粉とベーキングパウダーに 砂糖は半分ラカントに変更 半量はレンジで7分 半分はオーブンで180度で35分でしました。 最後に粉糖をかけようかと思いましたが充分に甘かったのでそのまま頂きました。
  • 「かぼちゃのパウンドケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る♪
    かぼちゃのパウンドケーキ

    4.5

    (
    51件
    )

    甘〜いかぼちゃをたっぷり入れてホクホク食感が味わえます♪シンプルだからおいしい、優しい甘みのパウンドケーキです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      400前後

    かぼちゃ 無塩バター 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さー
      ・ホットケーキミックス200g ・バター50g で作りました。生地の粘り気が強く、焼き上がりの食感が心配でしたが結果的に大成功でした! 中はふんわり、表面はザクザクと食べごたえ抜群でもう本当に美味しかったです。 かぼちゃの味もしっかりしていてリピ確定です!
    • ACO
      初めはレシピ通りの分量で作ってみましたが、ヘルシーに仕上り美味しい出来に感動(^-^)v 栗の食材含んだ応用も成功しましたp(^^)qvariationUpに感謝です!
    • あやちゃん
      めっちゃ簡単にできました!カボチャが残ってしまった時にHM常備してる家ならいつでも作れるし、簡単で美味しいのでまた作りたいです! 家に丸型しかなかったので丸型でやりました!笑
    • らすかる山田
      美味しくできました🙏
  • 「かぼちゃの豆乳プリンケーキ」のレシピ動画

    濃厚で簡単!
    かぼちゃの豆乳プリンケーキ

    4.3

    (
    41件
    )

    かぼちゃをレンジで柔らかくし、材料を全てミキサーに入れて焼くだけ!忙しい時にも簡単に作れるケーキです♪豆乳が入ることで、甘さもマイルドに!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ ホイップクリーム 無調整豆乳 卵 砂糖 薄力粉 バニラエッセンス

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ささゆき
      かぼちゃが皮付きで270gほどだったので皮ごとブレンダーにかけてから漉しました。 豆乳の代わりにホイップ同量、小麦粉マイナス10gで作りました。 かぼちゃの甘さとケーキ感のある甘さで丁度いい感じ! 食べた感じはなめらかな焼き芋です😁🍠 濾した皮はクッキーに混ぜてポリポリ食感のかぼちゃクッキーになりました✨
    • CoCo
      初めて🔰作りました。皮をむくのが大変でした。それ以外は初心者の私ですが上手くできたかなぁと思います。冷ましてからホイップクリームと焼いた飾り用🎃カボチャを飾りたいと思います!本当🔰初めてでハラハラドキドキで、焼きあがって嬉しい😆です。又、他のレシピ見て挑戦します!!☺疲れてしまったけど、なれない事して。
    • ゆうママ
      ハロウィンなのでかぼちゃを使ったお菓子を作りたくて、こちらに挑戦しました。 ブレンダーで材料を混ぜて焼くだけなのに手間がかかっているように見えます笑。 家族にも美味しいと好評でした!! 行程が簡単なので子どもお昼寝中に作れたところもよかったです♪
    • チョコ
      分量通りで作ったら、皆さんのコメントにあるように甘さが足りなかったです💦 プレゼント🎁用なので、ホイップは使わずカットかぼちゃは乗せただけ。 焼いた時間は45分くらいです。 今度は自宅用に砂糖の量を増やして作ろうと思います✨
  • 「かぼちゃのプリン」のレシピ動画

    濃厚なめらか♪
    かぼちゃのプリン

    4.5

    (
    88件
    )

    しっとりなめらかな口当たりの濃厚なかぼちゃプリンをご紹介♪ほろ苦いカラメルソースがまた甘さを引き立ててくれます!かぼちゃは裏ごしすることでなめらかに仕上がります。かぼちゃはたっぷり、そして牛乳、生クリームを使うことでコクのある味わいに♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      600前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 卵 砂糖 生クリーム 牛乳 砂糖 水 お湯 ホイップクリーム ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • minmin
      娘の旦那さんからのリクエストで作りました。ココットの大きさを統一しなかったのが、失敗でしたが、お店を開けるとのお褒めの言葉を頂きましたよ😃又、作ります!
    • ぎんた
      初めてプリン作りました✨ 網じゃくししかなくて それでこしたら1回で綺麗にこせました! ココットに入れる時も網じゃくしでこして 合計3回こした事になります。 生クリームがなかったので 牛乳200mlで作りましたが なめらかで美味しかったです!🥰
    • ちぃ
      夫と一緒に作りました!ものすごくおいしかったみたいで、数日後にまたつくりました(笑)
    • ちー
      面倒なのと少し残っていてもいいなと思い、裏ごししませんでしたが、とーっても美味しくできました😆
  • 「パンプキンパイ」のレシピ動画

    編み目模様がおしゃれ♪
    パンプキンパイ

    4.5

    (
    38件
    )

    冷凍パイシートを使って作るパンプキンパイをご紹介!かぼちゃのフィリングには生クリームやシナモンを加えてリッチな味わい♪材料はシンプルで作り方も簡単ですが、パイシートを編み込むひと手間で、ホームパーティーにもおすすめな華やかな見た目に仕上げます!ハロウィンデザートとしてもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] かぼちゃ 溶き卵 砂糖 生クリーム 溶き卵 シナモンパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もふ
      上手にできました! フードプロセッサーがないので 手動でがんばってマッシュしてなんとかなりました。 甘さもちょうどよく美味しかったです!
    • おいしい
      とても美味しくできました!ブレンダーで混ぜたのですが、問題なくできました。
    • あきちゃん
      フードプロセッサーを持っていなかったので代わりにみきさーで攪拌しましたが、思った以上に濃厚もったりでミキサーが止まってしまう事件が🥲笑 後半はスプーンなどで押し潰してマッシュしました笑 レシピでは格子状にパイを切る。ですが、少しアレンジを加えてかぼちゃの顔に切り抜きました! ハロウィン感があって味も良く作りやすかったです!
    • 美味しくできました。
  • 「かぼちゃのクッキー」のレシピ動画

    ころっとかわいい♡
    かぼちゃのクッキー

    4.3

    (
    17件
    )

    贈り物やハロウィンなどのイベントにもぴったりなクッキーレシピ!甘さ控えめの素朴なおいしさです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 砂糖 無塩バター 薄力粉 牛乳 かぼちゃの種

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆこる
      家族に作ったのですが、とても大好評でまた作って!と言われました。 フルグラのかぼちゃの種を使ったのですが、食感のアクセントになり美味しかったです。 私自身、カボチャの甘みがありとても美味しく大満足でした^^* おやつなどに軽く摘めるのでとてもいいと思いました! また、作り方が簡単で分かりやすかったです。
    • はち
      冷凍かぼちゃで作ってみました! とにかく簡単で作りやすかったです☺️ かぼちゃの種の代わりに皮を小さく切ったものを使いました 甘さ控えめで家族にも好評でした😉
    • かなぽん
      かぼちゃの種ではなくポッキーをさしてみました。焼き上がったらポッキーのチョコがかかっていない所にチョコを塗って完成! しっとり食感の優しい味です。 焼き時間は170°で25分焼きました。
    • もも
      種の代わりにカシューナッツを千切りました。形成が少し難しかったです。
  • 「かぼちゃ白玉団子」のレシピ動画

    モチモチ可愛い♡
    かぼちゃ白玉団子

    3.5

    (
    19件
    )

    かぼちゃの形をした洋風お団子です♡レーズンとクリームチーズがモチモチ食感に合う♪パーティーに華を添えること間違いなしの一品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      400前後

    かぼちゃ(種とわたなし) クリームチーズ レーズン 絹豆腐 白玉粉 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みつむし
      夫がレーズン嫌いなので、中を餡子にして作ってみました!とっても美味しくできましたが、結構大きかったです!個人的には6個くらいがちょうど良いかと… あと、中を餡子にすると茹でた時に浮き上がってこなくて、茹ですぎてしまった感じはありました…。味に問題はなかったですが、鍋に当たるからか横の生地がボロボロに…。何分くらい茹でたらいいか、目安を教えて欲しいです!
    • うさぎ
      ぷにぷに美味しかったです。 半分の量で作りましたが6個できました。 中はクリームチーズだけ。 秋ならハロウィンにもいいかな?と皮で顔を作ってみました。
    • 三日月
      混ぜるとき手にめっちゃつきます。水付けないと厳しいです。手袋で作業することをお勧めします☀️(形作るときも) でもモチモチで、次の日でも美味しく食べれました🎵
    • ちび
      半量で4コ作れました。 ちゃんと茹で上がっているか心配でしたが、中まで火が通っていたのでよかったです! かわいいし、ぷにぷにしていて、レーズン&チーズの相性もバッチリでした! (かぼちゃの味はしませんでした)
  • 「かぼちゃのシフォンケーキ」のレシピ動画

    ほんのり甘いふわふわ感♪
    かぼちゃのシフォンケーキ

    4.5

    (
    21件
    )

    【上級者向け】かぼちゃの自然の甘さと卵がよく合います♪手土産に作っても喜ばれるほっこりスイーツです!生クリームを添えても美味しい♡

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ 牛乳 卵黄 薄力粉 グラニュー糖(生地用) サラダ油 水 卵白 グラニュー糖(メレンゲ用)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • すまきまき
      初めて作りました。かぼちゃを200gに増やしてつくったら、しっかりかぼちゃの味がしました。ふわふわで美味しかったです。
    • 航くんハハ
      バッチリ美味しく出来ました。しっとりふわふわ♪粉とかじゃないかぼちゃ🎃が入ったからなのかいつものシフォンケーキと違う食感でした😊焼き時間はちょっと多めになりました😆
    • あや
      焼き時間は普通のシフォンケーキのように170°で30分にしました。表面が少し焼けてなかったのでもう少し焼けばよかったです。 ふわふわでおいしかったです。
    • ハイドランジア
      ベーキングパウダーを使っていないので 変な苦味もなくしっかりとした シフォンケーキになりました
  • 「かぼちゃのロールケーキ」のレシピ動画

    生地にもかぼちゃ!?
    かぼちゃのロールケーキ

    4.4

    (
    5件
    )

    【上級者向け】かぼちゃを1/2個分使って作るかぼちゃづくしのケーキをご紹介。ハロウィンのケーキとしてもぴったり!濃厚なクリームに、しっとりした生地がよく合います♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      700前後

    かぼちゃ 卵 砂糖(生地用) サラダ油 薄力粉 粉砂糖 生クリーム 砂糖(クリーム用) シナモン

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ジーナ
      思ったより簡単に美味しく出来ましたー!給食の時に皆で食べました🤗なかなか好評でした!
    • 甘夏の妖精さん
      かぼちゃをトッピングしてみました! 初めてロールケーキ作ったので楽しかったです
    • うー
      一回目作った時は、私もロールケーキの作り方を無知の状態で作ったので、動画の通り作り、焼きたてのスポンジにかぼちゃクリームを塗り、クリームがダレてしまいました(笑) 二回目はしっかり粗熱を取り作ったら濃厚なかぼちゃロールケーキを作ることが出来ました! 大成功です!
    • 2522
      カボチャ400にして、クリームへの割合を少なめに。クリームの泡立てをやりすぎて大失敗。味は美味しいけどシナモンと砂糖の甘さがちょっと強い。リベンジするには色々と分量が多いので検討中…。半量くらいで作りたい。
  • 「かぼちゃのモンブラン」のレシピ動画

    イベントにぴったり!
    かぼちゃのモンブラン

    3.8

    (
    19件
    )

    ハロウィンなどのイベントやおもてなしにぴったりのスイーツです♪まったり甘いかぼちゃクリームとふわふわの生クリームでしあわせの味!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      1100前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 アーモンドプードル かぼちゃ 無塩バター 砂糖 牛乳 生クリーム 砂糖 かぼちゃの種

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • とらち
      無塩バターがなくて有塩でしましたが、とても美味しくできました!^_^ かぼちゃクリームが少しドロッと感はあったので、バターとか牛乳がもう少し少なくてもいいかも?
    • ねすぱんだ
      かぼちゃクリームがゆるい場合は鍋で煮詰めて水分飛ばすのがオススメです! 自分はそれで良い感じの硬さになりました!
    • tururinpa
      ハロウィンという事で はじめてのかぼちゃモンブラン作りました! かぼちゃクリームは全くゆるくなく 固い位だったので生クリームと牛乳で調整しました。かぼちゃは私の大好きな《くり将軍 ほめられかぼちゃ》をつかいました。かぼちゃによって固さがかわるのかな。娘には好評でした!!職場の仲間にも食べてもらいました。また作ります。
    • ニコちゃん
      カボチャの種が無くて、ザラメを 使いましたが、美味しかったです♥