 - レンジで作れる!
 ささみとしめじの塩昆布和え- 火を使わない、レンジだけでできるお手軽レシピです。味付けのメインは塩昆布なので、あっさり食べやすい副菜に仕上がります。食卓にあと一品追加したいときや、ささっとおつまみを用意したいときにもおすすめです。 - レビュー - 沙羅簡単で美味しかったです。 ただ塩昆布が少し足りなかったので薄味だったのが残念
- mistささみは冷凍筋切りを使えば切るのはしめじのみで楽です
- ふみささみの代わりにサラダチキンを使い、加熱時間を短縮しました。見た目はシンプルですが、お酒にも合う味付けで食欲がそそられました。
- ち~塩昆布と胡麻の風味がおいしい! 大好きなササミの新しい食べ方を発見できました。
 
 - レンジで簡単!
 かぼちゃのころころサラダ- あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 角切りにしたかぼちゃがほくほくで食べ応え抜群!お好みでチーズやナッツを加えるのもおすすめです♪ - レビュー - SOUL'd OUTめちゃめちゃ美味しいしボリュームもあって満足です…⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ レシピの分量よりも若干大きめのかぼちゃを使ってもしっかりした味付けだったので、マヨネーズの量はもう少し少なめに調節しても大丈夫かもしれません。
- ぼるさちかぼちゃが少し多かったので、レンジを4分30秒にしました。しっかり中まで柔かくなっていて、ホクホクしておいしかったです☺️ 玉ねぎは、しゃきしゃきで、色々な歯ごたえがあって美味しいです。 アクセントに、レモン汁とゴマドレッシングもかけてみました。
- リサマリ簡単なのに凝っているように見えてとても美味しいです🎃❣️玉ねぎの食感と少しの辛味が良いアクセントになっています◎ きゅうり無し、ベーコン→ソーセージの薄切り、ベビーチーズをサイコロ状にして入れました💓特にチーズを入れるとコクが出てとっても美味しいのでオススメです♡︎ʾʾ
- みさぼんポテサラを作るつもりが、じゃがいもがなかったので、急遽かぼちゃに変更。レンジで楽々、おしゃれで美味しいかぼちゃサラダができました。
 
 - 火を使わず、簡単♪
 小松菜と油揚げのレンジ煮浸し- レンジで時短調理!さっぱりとした味わいは箸休めにぴったり♪食卓のもう1品にいかがでしょうか? - レビュー - brsorおいしかった❤︎
- そらまめレシピ通りの電子レンジの時間だと、とても固い&生だと思ったので、私はさらに追加3分くらいやって柔らかくしました。味はとても美味しかったです。
- こた少し長めにレンジかけました😊 美味しく頂きました!
- ゆうあやそらこママレンチンで簡単に出来る煮浸し…とても良いですね〜❣️お味もさっぱりしていて、間違いない煮浸しの美味しさでした👍☺️✨ またリピートして作りたいレシピです🤗✨ とっても美味しかったです😘❤️
 
 - 切って混ぜるだけ!
 レンジでにんじんしりしり- 沖縄料理で人気のにんじんしりしり。しりしりとは沖縄で千切りを表す言葉で、大根やゴーヤ、ジャガイモ、キャベツなど様々な野菜でアレンジ可能です。今回はお家で簡単に作れるように基本レシピを電子レンジ仕様にしました。フライパンなしで作れます。副菜にはもちろん、おつまみにもぴったりの一品。しょうゆと砂糖の代わりにめんつゆや白だしで味付けしても♪ - レビュー - ごとう美味かったけど、違うのできた(笑) でも凄い美味かった!!
- ゆにさと子供が大好きなので、何度も何度もリピートしています。 にんじんの大きさによって味が濃かったり薄かったりするので、大きさを見て微調整が大切です。何度か濃くなりすぎてしまい、子供にはあげられないものになりました。 洗い物を減らしたくて、卵と調味料を混ぜたボールに上からにんじんを入れてラップをしてレンジでチンしていますが、卵とにんじんとの分離がレシピ通りよりあるかとは思いますが特に問題はありません。 手軽にできるので、これからも何度も作ります。 写真はレンジ後に混ぜた状態で、白ゴマをかける前です。
- としぼん【早速作りました】 簡単、材料も割安。 サイドメニューにいいと思います。 味が薄い時は、軽く塩振ってもいいかも。 最後にネギ振ったら見栄えよし🤗
- biscotte水分を飛ばしたくて、レンチン後に炒めました。他の方のレビューを参考にツナを入れました。美味しかった!
 
 - レンジで簡単♪
 玉ねぎと油揚げのポン酢煮- 材料は少なく、調理もレンジで簡単に!あと一品欲しい時に重宝するレシピです。ポン酢でさっぱりした味付けにしているので、箸休めにぴったり♪ - レビュー - まなこレンジを使わずにフライパンで玉ねぎと油揚げを炒めタレを絡めて作りました。簡単で美味しいです
- りんご簡単にできて美味しかったです。
- もぐり時間のない時にも簡単! しっかり味ついて美味しいです(*´∀`)
- 料理修行中ありあわせの食材でできたので助かりました。 つまみに良さそうです!
 
 - レンジで簡単♪
 豆苗えのきベーコン- クッキングシートを使った蒸し焼きレシピのご紹介♪ベーコンの旨味と豆苗の香り、えのきの食感がたまりません。ポン酢バターがさらに食欲をそそります!お酒のおつまみやプラスワンのおかずにぜひおすすめです♪ - レビュー - プリンめちゃくちゃ美味しかったです! みんなで取り合いになりました。
- pchanレンチンだけで、とても簡単 美味しかったです またリピしたいです 紙に包まず耐熱容器で作りました
- はな材料切るだけで味付けもしなくていいし楽チン‼️時短簡単しかも旨い😋 シートがないためスチーマーでつくりました。
- 向日葵7レンチンで出来て、見栄えも良く、しかも美味しい!
 
 - シャキシャキ食感♪
 白菜のごま和え- レンジで簡単に出来る副菜レシピ!ごまの入った和え衣が白菜に絡んでおいしい1品です。軽く加熱し、食感を残すことがポイント♪ - レビュー - なおなおブリの照焼に あと一品あっさりした物をと思い作りました。 我が家の好きな生姜を少し加え、最後に鰹節をふりかけてみました。 家族から とても好評でした。
- かおちゃん電子レンジで簡単に出来、白菜がシャキシャキ食感で甘みも感じられ美味しかったです!
- エンジェルこれからの季節、白菜を色々な料理を作ろうと思い、これを作りました!!絶品です。
- こりゃす白菜の水切りが甘かったのか、時間がたつと水が出て薄味になってしまいました。簡単に出来るのは良かったです。
 
 - レンジで簡単!
 ほうれん草ともやしのナムル- ほうれん草ともやしをレンジでチンして調味料と合わせるだけ!とっても簡単なのであと一品欲しい時におすすめです♪ - レビュー - muffinレンチン料理が得意でないので茹でましたが味は美味しくできました。
- Jillレンジで簡単に美味しく作れました♪ ほうれん草と豆もやし全量使ったので、調味料は倍量と味見しながら少し足しました。いい匂い〜と言って子どもも味見をしに来ました笑 そぼろ丼と一緒にいただきました。
- ちゃんもやし一袋使ったので鶏ガラ少し多めに入れました。定番のナムルで美味しかったです!
- JAVAzigg簡単で美味しくて、もやしやほうれん草の消費にも持ってこいです!あと1品追加したい時も重宝します🥺
 
 - レンジでやみつき!
 かんたん無限きのこ- あともう一品欲しい時に無限きのこのレシピを作ってみてはいかがですか?しっかりした味付けとごま油の風味で箸がすすみます!ツナときのこの相性もばっちり!レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです♪※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年12月 - レビュー - かぶとがにきのこをたくさん食べたい時に便利!しかもおいしい! レンジだけでできるから簡単! また作りたい。
- るんツナ缶をサバ缶で代用しました。 美味しかったです。
- Vense耐熱ガラスタッパにそのままキノコザクザクいれて オイルカットしてあるツナパウチ入れて 匙で量ってそのまま混ぜてチン! 美味しいしお手軽だし、暑くて火を使いたくない日にはぴったり! また作ります!ありがたや(ㅅ´ ˘ `)
- もちぐま簡単に一品作れるのでとても助かりました。 きのこ3種類を同時に使ってきのこモリモリなレシピで面白かったです。
 
 - 食感楽しむ♪
 里芋とツナのポテトサラダ- 定番のポテトサラダを里芋でアレンジします♪ねっとりとした里芋にきゅうりの食感がアクセントになります。 - レビュー - まめのすけ粘りけもあり、 味もあっさりしていて美味しかったです。
- こうちゃ簡単でさっぱり美味しかったです!旦那にも好評でした!
- ともちゃんめんつゆがなくて、白だしで代用しましたが、美味しかった!お酒のおつまみにもバッチリでした。
- ぴんくふぇありーツナマヨの味がしっかりしているので、正直里芋感はほとんど感じられませんでした。美味しかったです❣️
 

