火を使わず、簡単♪
小松菜と油揚げのレンジ煮浸し
レンジで時短調理!さっぱりとした味わいは箸休めにぴったり♪食卓のもう1品にいかがでしょうか?
カロリー
36kcal
炭水化物
6.8g
脂質
0.2g
たんぱく質
2.6g
糖質
4.9g
塩分
2.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
油揚げはキッチンペーパーではさんで油をふき取り、横半分に切って1cm幅に切る。
2
小松菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。
3
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、油揚げ、小松菜を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
4
全体をよく混ぜてラップをして2分おき、器に盛る。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- おいしかった❤︎
そらまめ
レシピ通りの電子レンジの時間だと、とても固い&生だと思ったので、私はさらに追加3分くらいやって柔らかくしました。味はとても美味しかったです。ゆうあやそらこママ
レンチンで簡単に出来る煮浸し…とても良いですね〜❣️お味もさっぱりしていて、間違いない煮浸しの美味しさでした👍☺️✨ またリピートして作りたいレシピです🤗✨ とっても美味しかったです😘❤️まも咲
レシピ通り作りました。 ただ、私の持っている耐熱ガラスボウルが小さめなので、2回に分けて作りました。 他の方のレビューを参考に、600w3分ではなく、少し長めの時間の6分にしてするとちょうど良かったです。好みよって時間は調整すると良いと思います。
もっと見る
brsor