デリッシュキッチン

  • 「鶏むね肉のおかずサラダ」のレシピ動画

    カット野菜を使って簡単に♪
    鶏むね肉のおかずサラダ

    4.4

    (
    60件
    )

    カット野菜を使って簡単ボリュームおかずに。レンジで蒸した鶏むね肉に、手作りごまだれをかけて仕上げます。もやしを入れてさらに満足感アップ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] カット野菜[サラダ用] もやし 酒 塩 白すりごま ごま油 しょうゆ 砂糖 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      食べ応え十分で、とても美味しかったです またリピしたいです
    • こりゃす
      さっぱりと美味しい!ボリュームたっぷりでメインおかずになりました。(ご飯がすすむタイプではないけど) もやしと鶏肉をレンチンした時、結構美味しい汁が出るのですが、捨てるのはもったいないので玉ねぎのお味噌汁の出汁にしました。甘くて美味しいのが出来ました。
    • ポッ!
      お肉があるとボリュームあって嬉しいです!満足感あります!ドレッシングも美味しい!
    • kouhi
      意外や意外に美味しいです😋🍴💕 カット野菜はレタスとにんじんとピーマンにしました❗
  • 「あんかけだし巻き卵丼」のレシピ動画

    高たんぱく29.5g♪
    あんかけだし巻き卵丼

    人気のだし巻き卵をごはんにのせて、ボリューム満点の一品に♪ひき肉を使ったそぼろあんをかけて、つやつやに仕上げましょう。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      624kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏ひき肉[むね] 卵 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) みりん 白だし 水 水 酒 砂糖 塩 しょうゆ 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏むね肉のカリカリポテト揚げ」のレシピ動画

    カリッとジューシー♪
    鶏むね肉のカリカリポテト揚げ

    4.4

    (
    26件
    )

    じゃがいもが香ばしい衣に変身♪マヨネーズで鶏むね肉がジューシーに仕上がります!お子様にも喜ばれる味です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉(皮なし) じゃがいも 酒 塩 こしょう 粉チーズ 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mol
      ジャガイモを衣に付ける手間は掛かりますが、衣カリカリ、むね肉はジューシーで子どもたちもモリモリ食べました!! とても美味しかったです!! 少し味が物足りなかったのて塩を振って食べました🤩
    • pchan
      お肉も柔らかくてじゃがいもがカリカリでとても美味しかったです またリピしたいです
    • くまのおうち🐻
      粉チーズがなかったのでなしで作ったのですが、 とても美味しかったです!! 主人も大喜びでした!また作ります!
    • んまんま
      ジャガイモはスライサーで千切り。肉はあら微塵。塩コショウともったりするくらいの小麦粉を混ぜて、焼き揚げ。
  • 「鶏肉ときのこのバター蒸し」のレシピ動画

    たんぱく質28.0g!
    鶏肉ときのこのバター蒸し

    4.4

    (
    35件
    )

    鶏肉は皮目を焼いて香ばしく仕上げましょう。シンプルな味つけですが、きのこの旨味とバターの風味が食欲をそそります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 まいたけ しめじ 枝豆[冷凍] にんにく オリーブオイル 有塩バター 塩こしょう 酒 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      キノコに味が染み込んで美味しかったです。さやのない冷凍枝豆を使ったので150gはちょっと多かったですね〜
    • パラス
      剥いた枝豆がスーパーにあったので購入。 とても楽で美味しかった。10分くらいで作れました!
    • NAO
      枝豆の代わりに細ねぎを加え、盛り付け時に追いバターしました。玉ねぎも加えたので、水分は少な目にして良かったです。バターとニンニクとコンソメの相性がバッチリ👍主人も中学生の子供も美味しいと食べてくれました♪
    • ティグル
      枝豆はなかったので抜きで。 まぁまぁ美味しかった。 少し余っていた豚肉も入れたのだが、豚の方が美味しかった。
  • 「豚ヒレ肉とキャベツのオイマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豚ヒレ肉とキャベツのオイマヨ炒め

    4.3

    (
    52件
    )

    こってりとした味わいのオイスターソースにマヨネーズを合わせてまろやかに♪あっさりとした豚ヒレ肉は片栗粉をまぶすことでジューシーに。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚ヒレブロック肉 キャベツ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 オイスターソース マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひぃたん
      簡単で美味しく出来ました。 大人2人+子供1人分だと少し少ない気もしたので玉ねぎも足して作りましたが、お肉も柔らかく出来て美味しかったです。
    • カイちゃん
      冬キャベツで作ると、キャベツの甘みが際立って美味しい。 豚ヒレ肉の柔らかな食感と、コクのあるソースを、シャキシャキのキャベツがさっぱりとさせてくれてます。手早く仕上げてキャベツがシャキシャキしてるうちに食べると絶品❤️
    • こりゃす
      簡単なのに好評で嬉しい!調味料も目分量でフライパンに入れてOK!キャベツの歯ごたえもナイスポイントなんだけど、シメジやエリンギを入れてボリュームアップしても良さげ!(今回はキャベツ少なかったので玉ねぎいれた)
    • しくちゃん
      オイスターソースがちょっとしかなかったので、ウスターソースを追加しました。すごく美味しかったです👍
  • 「鶏肉とさつまいもの甘辛ごま炒め」のレシピ動画

    たんぱく質30.3g♪
    鶏肉とさつまいもの甘辛ごま炒め

    4.2

    (
    15件
    )

    さつまいもとれんこん入りなので食べ応え抜群!食材は揚げることで香ばしさが増し、甘辛味の味付けが相まってお箸が進みます。黒ごまの風味がより食欲をそそる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      566kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 さつまいも れんこん 片栗粉 黒いりごま サラダ油 酒 塩こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • パラス
      さつまいもを揚げるのが難しいですよね。 少し火を通して味見したら、まだ火が通っていなかったので、揚げ続けることにしました。少し目を離して違うことしていて、キッチンに戻ったら真っ暗な色でした。さつまいもは焦げやすいので、気をつけましょう。 その後はもう一回揚げました。
    • 京都美魔女
      とても美味かったです😁 れんこん揚げる時、油ハネ強烈なので気をつけてください💦 黒ごま無かったので、すりゴマで代用しましたが美味しかったです!
    • パンくん
      れんこんの食感が最高
  • 「チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め」のレシピ動画

    今日はこれで決まり!
    チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め

    4.3

    (
    131件
    )

    相性の良いチンゲン菜と厚揚げを麻婆炒めにしました♪厚揚げは手でちぎり入れることで断面にたれがからみやすく、絶品のおいしさになります。是非熱々のごはんと一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 厚揚げ(絹) チンゲン菜 サラダ油 おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      美味しかったです。
    • えつ
      とても美味しく出来ました。 お肉、野菜、大豆栄養満点。 辛いの好きな人は豆板醤や唐辛子で調整できて良いです。白米が進みます。
    • ねこ鍋
      煮物では合わせたことあるけど、これもこれであり!ピリ辛がたまらん〜!!
    • スマイルさん
      麻婆豆腐作ったの初めてでしたが以外と簡単に作れました。 2倍の量で作ったので調味料も2倍で。 少し味が薄かったので次作る時は鶏ガラスープの素を入れて豆板醤を小さじ1くらい増やして作ってみようと思います。 チンゲン菜、厚揚げ美味しかったです。 この料理を作るの2回目です😄 1回目のレビューどうり、今回は材料レシピの2倍で調味料3倍にしてにんにくを大さじ1、鶏ガラスープを小さじ2で作りました。ご飯にかけて食べました。ご飯にとても合って私と夫2人とも完食でした。めちゃ⤴️⤴️美味しかったです😍✌️
  • 「きのこの回鍋肉」のレシピ動画

    たんぱく質25.1g♪
    きのこの回鍋肉

    4.5

    (
    13件
    )

    きのこをたっぷり使った、秋を感じる回鍋肉のご紹介です!きのこの風味と旨みでごはんがすすみます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      322kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚もも薄切り肉 キャベツ まいたけ しめじ ニラ にんにく サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 豆板醤 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ホームベル
      既製品の味に飽きて来たのでチャレンジしてみました。 シメジを切らしていたので、シイタケなど他のキノコで代用してみました。また甘い味付けが好みの母に合わせて、ハチミツを一回し加えてみました。
    • セント
      美味かった! 一部調味料入れ忘れたけど本当に美味しかった!
    • コボちゃん
      バラ肉を使ったので少し脂っこくなりましたが、美味しかったです。きのこはエリンギを入れました。
  • 「鶏むね肉の明太チーズチキンカツ」のレシピ動画

    いつのもチキンカツに一手間♪
    鶏むね肉の明太チーズチキンカツ

    4.0

    (
    11件
    )

    さくさく衣の中にはしっとり肉ととろーり明太チーズが最高! 一手間を加えるだけで何倍にも美味しくなる1品です♪ ゆっくりと加熱することで鶏むね肉をしっとりと仕上げます♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      640kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉 明太子 大葉 とろけるチーズ パン粉 塩こしょう サラダ油 卵 薄力粉 水 キャベツ(せん切り) ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      大葉3枚、とろけるチーズは2枚入れました。パン粉はバットに少し多めに用意して、そっと回して全体に覆いかぶさるようにしてつけました。そのままラップをして冷蔵庫に1時間位寝かせてから、140゜~150゜の温度でなるべく触らないようにして揚げました。明太子(60g)の味が一番勝っていました。おいしかったです。
    • ととろ
      明太子とチーズが出てきて、でも中は半生で揚げるのは大変でした。 最後はレンジで火を通しました。 味はよかったです。
    • としぼん
      こんなに綺麗に巻けませんでした。 かなり難しいです。油が中に染み込むと明太子がアブラっぽくなってしまいます。 失敗でした。
  • 「厚揚げ八宝菜」のレシピ動画

    具材たっぷり!
    厚揚げ八宝菜

    4.7

    (
    34件
    )

    厚揚げを入れることでボリュームUP♪にんにく、ごま油が香り食欲をそそります。野菜もたくさん摂れるごはんにぴったりな1品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ きくらげ[乾燥] にんじん キャベツ ヤングコーン[水煮] おろしにんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 籐子
      豚肉は塩麹に漬けておいて(漬けた状態で冷凍しておいてもOK)夜に野菜類をカットして炒めて煮て片栗粉でとろみをつければ出来上がりの簡単さです。この日はヤングコーンときくらげがなかったので厚揚げ増量、椎茸とピーマンを加えました。合わせ調味料はレシピ通りで冷蔵庫にある食材使い切りメニューにしています。 厚揚げ入りなのでボリュームも有り、優しい味付けで野菜もたっぷりで、タンパク質は動物性と植物性の両方摂れるので栄養バランスも良いと思います。
    • マハロン
      味がしっかりして、濃いめで美味しい! 具材は白菜、玉ねぎ、ピーマンと余った野菜の 消費に助かりました ご飯にかけ中華丼にするとまた格別でした♪
    • キッチン
      冷蔵庫に残っていた厚揚げ、野菜、キャベツ、人参、小松菜、舞茸、冷凍庫の挽肉、キューピーのサラダクラブのコーンで簡単に美味しく、コストもかからず作れました。又作ります。
    • わたし
      美味しかったでーす 簡単で