デリッシュキッチン

  • 「チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め」のレシピ動画

    今日はこれで決まり!
    チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め

    4.3

    (
    137件
    )

    相性の良いチンゲン菜と厚揚げを麻婆炒めにしました♪厚揚げは手でちぎり入れることで断面にたれがからみやすく、絶品のおいしさになります。是非熱々のごはんと一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 厚揚げ(絹) チンゲン菜 サラダ油 おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      美味しかったです。
    • えつ
      とても美味しく出来ました。 お肉、野菜、大豆栄養満点。 辛いの好きな人は豆板醤や唐辛子で調整できて良いです。白米が進みます。
    • ねこ鍋
      煮物では合わせたことあるけど、これもこれであり!ピリ辛がたまらん〜!!
    • スマイルさん
      麻婆豆腐作ったの初めてでしたが以外と簡単に作れました。 2倍の量で作ったので調味料も2倍で。 少し味が薄かったので次作る時は鶏ガラスープの素を入れて豆板醤を小さじ1くらい増やして作ってみようと思います。 チンゲン菜、厚揚げ美味しかったです。 この料理を作るの2回目です😄 1回目のレビューどうり、今回は材料レシピの2倍で調味料3倍にしてにんにくを大さじ1、鶏ガラスープを小さじ2で作りました。ご飯にかけて食べました。ご飯にとても合って私と夫2人とも完食でした。めちゃ⤴️⤴️美味しかったです😍✌️
  • 「鶏むね肉のカリカリポテト揚げ」のレシピ動画

    カリッとジューシー♪
    鶏むね肉のカリカリポテト揚げ

    4.4

    (
    26件
    )

    じゃがいもが香ばしい衣に変身♪マヨネーズで鶏むね肉がジューシーに仕上がります!お子様にも喜ばれる味です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉(皮なし) じゃがいも 酒 塩 こしょう 粉チーズ 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mol
      ジャガイモを衣に付ける手間は掛かりますが、衣カリカリ、むね肉はジューシーで子どもたちもモリモリ食べました!! とても美味しかったです!! 少し味が物足りなかったのて塩を振って食べました🤩
    • pchan
      お肉も柔らかくてじゃがいもがカリカリでとても美味しかったです またリピしたいです
    • くまのおうち🐻
      粉チーズがなかったのでなしで作ったのですが、 とても美味しかったです!! 主人も大喜びでした!また作ります!
    • んまんま
      ジャガイモはスライサーで千切り。肉はあら微塵。塩コショウともったりするくらいの小麦粉を混ぜて、焼き揚げ。
  • 「チキンのガーリックペッパーライス」のレシピ動画

    たんぱく質35.8g♪
    チキンのガーリックペッパーライス

    4.7

    (
    4件
    )

    ガッツリとパンチを効かせたガーリックペッパーライスをご紹介!鶏むね肉は少量の片栗粉を下味に加えることでしっとりやわらかな食感に仕上がります。バターが入っていて背徳感のある仕上がりなのに脂質は10g以下と、筋トレ飯としてもおすすめの一品です!にんにくとこしょうの量はたっぷりがおすすめですが、お好みで調整してくださいね♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏むね肉[皮なし] コーン缶 細ねぎ(刻み) しょうゆ 黒こしょう 有塩バター サラダ油 酒 おろしにんにく しょうゆ 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「豚ヒレ肉とキャベツのオイマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豚ヒレ肉とキャベツのオイマヨ炒め

    4.3

    (
    52件
    )

    こってりとした味わいのオイスターソースにマヨネーズを合わせてまろやかに♪あっさりとした豚ヒレ肉は片栗粉をまぶすことでジューシーに。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚ヒレブロック肉 キャベツ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 オイスターソース マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひぃたん
      簡単で美味しく出来ました。 大人2人+子供1人分だと少し少ない気もしたので玉ねぎも足して作りましたが、お肉も柔らかく出来て美味しかったです。
    • カイちゃん
      冬キャベツで作ると、キャベツの甘みが際立って美味しい。 豚ヒレ肉の柔らかな食感と、コクのあるソースを、シャキシャキのキャベツがさっぱりとさせてくれてます。手早く仕上げてキャベツがシャキシャキしてるうちに食べると絶品❤️
    • こりゃす
      簡単なのに好評で嬉しい!調味料も目分量でフライパンに入れてOK!キャベツの歯ごたえもナイスポイントなんだけど、シメジやエリンギを入れてボリュームアップしても良さげ!(今回はキャベツ少なかったので玉ねぎいれた)
    • しくちゃん
      オイスターソースがちょっとしかなかったので、ウスターソースを追加しました。すごく美味しかったです👍
  • 「カツオの和風ポキ丼」のレシピ動画

    たんぱく質33.1g♪
    カツオの和風ポキ丼

    ハワイ発の人気メニューを脂質控えめのカツオでアレンジ♪高たんぱく低脂質で罪悪感少なめなのにしっかり美味しい!筋トレ後の食事や減量中のメニューにもぴったりです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      525kcal

    • 費用目安

      1500前後

    ごはん カツオ[刺身] きゅうり 玉ねぎ 砂糖 みりん しょうゆ ごま油 おろしにんにく みょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏むね肉の明太チーズチキンカツ」のレシピ動画

    いつのもチキンカツに一手間♪
    鶏むね肉の明太チーズチキンカツ

    4.0

    (
    11件
    )

    さくさく衣の中にはしっとり肉ととろーり明太チーズが最高! 一手間を加えるだけで何倍にも美味しくなる1品です♪ ゆっくりと加熱することで鶏むね肉をしっとりと仕上げます♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      640kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉 明太子 大葉 とろけるチーズ パン粉 塩こしょう サラダ油 卵 薄力粉 水 キャベツ(せん切り) ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      大葉3枚、とろけるチーズは2枚入れました。パン粉はバットに少し多めに用意して、そっと回して全体に覆いかぶさるようにしてつけました。そのままラップをして冷蔵庫に1時間位寝かせてから、140゜~150゜の温度でなるべく触らないようにして揚げました。明太子(60g)の味が一番勝っていました。おいしかったです。
    • ととろ
      明太子とチーズが出てきて、でも中は半生で揚げるのは大変でした。 最後はレンジで火を通しました。 味はよかったです。
    • としぼん
      こんなに綺麗に巻けませんでした。 かなり難しいです。油が中に染み込むと明太子がアブラっぽくなってしまいます。 失敗でした。
  • 「厚揚げ八宝菜」のレシピ動画

    具材たっぷり!
    厚揚げ八宝菜

    4.7

    (
    34件
    )

    厚揚げを入れることでボリュームUP♪にんにく、ごま油が香り食欲をそそります。野菜もたくさん摂れるごはんにぴったりな1品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ きくらげ[乾燥] にんじん キャベツ ヤングコーン[水煮] おろしにんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 籐子
      豚肉は塩麹に漬けておいて(漬けた状態で冷凍しておいてもOK)夜に野菜類をカットして炒めて煮て片栗粉でとろみをつければ出来上がりの簡単さです。この日はヤングコーンときくらげがなかったので厚揚げ増量、椎茸とピーマンを加えました。合わせ調味料はレシピ通りで冷蔵庫にある食材使い切りメニューにしています。 厚揚げ入りなのでボリュームも有り、優しい味付けで野菜もたっぷりで、タンパク質は動物性と植物性の両方摂れるので栄養バランスも良いと思います。
    • マハロン
      味がしっかりして、濃いめで美味しい! 具材は白菜、玉ねぎ、ピーマンと余った野菜の 消費に助かりました ご飯にかけ中華丼にするとまた格別でした♪
    • キッチン
      冷蔵庫に残っていた厚揚げ、野菜、キャベツ、人参、小松菜、舞茸、冷凍庫の挽肉、キューピーのサラダクラブのコーンで簡単に美味しく、コストもかからず作れました。又作ります。
    • わたし
      美味しかったでーす 簡単で
  • 「マグロカマの煮付け」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    マグロカマの煮付け

    4.4

    (
    13件
    )

    マグロのカマを使った煮付けのご紹介!骨の間にあるとろっとしたマグロのやわらかい身と骨から出た旨味を堪能できる一品です!表面をさっとゆでることで魚のくさみを抑えることができ、面倒にも思える下処理ですが、ひと手間でぐっとおいしくなるので試してみてくださいね。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      555kcal

    • 費用目安

      300前後

    マグロのカマ 長ねぎ[青い部分] しょうが(薄切り) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 桃華
      本マグロのカマが安く手に入ったので、煮付けにしようと参考にさせて頂きました。生姜を多めにしてみたのですが、とても美味く出来ました。
    • ないっさん
      マグロのカマが手に入ったので、こちらのレシピを参考にさせて、いただきました。 水、調味料は、倍にして、つくりました。 わりと、マグロの身が多くついていたので、作ったあと、一晩漬け込んでおきました。 身がほろほろと美味しかったです。 また、手にはいったら、作りたいです。
    • jaga
      マグロのカマを買ってきたので試しに作ってみました 臭みもなく美味しく作れました♪ 又、マグロのカマがあったらリピートして作ります
  • 「塩サバのさっぱり焼き」のレシピ動画

    外はパリッと、中はふっくら!
    塩サバのさっぱり焼き

    4.3

    (
    392件
    )

    塩サバを使えば調味料も少なく簡単に味が決まります!酢を使うことでさっぱりとした味わいに!お弁当のおかずにもおすすめ一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩サバ[3枚おろし] 片栗粉 サラダ油 酒 酢 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      めちゃめちゃ美味しい(・∀・)家族も喜んでました。 塩サバを漬け込んだタレをどうするか迷ったのですが、ある程度サバが焼けた後にタレも流し込んで一緒に焼いてしまいました。お酢の酸味が効いててサバとよく合ってました。 また、サバは切らずにそのまま焼きました。 「よくある質問」に普通のサバと塩サバのことが書かれていて、参考になりました♪
    • 友美
      サバは切らずにそのまま調理しました。 美味しかったです。
    • 兼業主夫
      ・グリルパンに入れて、魚焼きグリルで5分、アルミホイルを被せて5分、アルミホイルをはずして1〜2分
    • リモーネ
      切り身パックのサバ4切、200gちょいにレシピ通りの調味料で1時間漬けました。酸味は感じず、良い味でした。 グリルではなくフライパンで焼くことで、柔らかく美味しくできた気がします。 片栗粉つけて焼くサバ、良いですね(´∀`)
  • 「ぶり大根と卵の煮物」のレシピ動画

    煮汁が染みた♪
    ぶり大根と卵の煮物

    4.2

    (
    56件
    )

    ぶり大根に卵が加わったボリュームのある一品です。大根はレンジ下茹でで簡単に!火を止めてから10分置くことにより、具材により煮汁が染み込みます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブリ[切り身] ゆで卵 大根 しょうが(薄切り) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハーゲンハート
      とても簡単で、美味しく出来ました。 もう少しテリがあったほうがいいかな?
    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • ミント
      ぶりが半額だったので作りました! 味がしみてるし、大根もぶりも柔らかいしおいしかったです😋 ただ子供達には不人気でしたが😅 こういう煮物料理はあまり食べません🙅
    • みみみ
      ささっと作るために卵なしになってしまったけど、しっかり味が染みてました🎶¨̮