今日はこれで決まり!
チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め
調理時間
約20分
カロリー
437kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
相性の良いチンゲン菜と厚揚げを麻婆炒めにしました♪厚揚げは手でちぎり入れることで断面にたれがからみやすく、絶品のおいしさになります。是非熱々のごはんと一緒にお召し上がりください!
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は長さを4等分に切る。茎は縦6等分の放射状に切る。
2
厚揚げはキッチンペーパーで油をふきとる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚ひき肉、おろしにんにく、おろししょうがを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。豆板醤を加えてなじむまで炒める。
4
☆を加えて煮立たせ、厚揚げを一口大にちぎりながら加える。煮立ったらふたをして弱火で5分煮る。チンゲン菜の茎を加えて中火で煮立たせ、再びふたをして柔らかくなるまで弱火で3分煮る。
5
チンゲン菜の葉を加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜながら中火で煮る。ごま油をまわしかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏がらスープも入れました。 厚揚げなのに美味しかったです! 子供が食べるためコチュジャンは使わず代わりに味噌を入れました。
nori
美味しかったです。また作りますよし
子どもも食べられるように豆板醤は入れずコチュジャンを使いました。きのこも追加し美味しく作れました。えつ
とても美味しく出来ました。 お肉、野菜、大豆栄養満点。 辛いの好きな人は豆板醤や唐辛子で調整できて良いです。白米が進みます。
もっと見る
88