カリッとジューシー♪
鶏むね肉のカリカリポテト揚げ
調理時間
約30分
カロリー
568kcal
費用目安
600円前後
炭水化物
29.3g
脂質
32.9g
たんぱく質
33.9g
糖質
28g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
じゃがいもが香ばしい衣に変身♪マヨネーズで鶏むね肉がジューシーに仕上がります!お子様にも喜ばれる味です♪
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉はそぎ切りにしてボウルに入れ、酒、塩こしょうをふって混ぜる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、鶏むね肉を加えからめる。
3
じゃがいもは千切りにする。水にさらしてキッチンペーパーで水気を切る。
ポイント
じゃがいもは水にさらすと変色が防げます
4
容器にじゃがいも、粉チーズ、片栗粉を加えて混ぜ、鶏肉の表面につける。
5
フライパンに底から1㎝程度のサラダ油を入れて180℃に熱し、具材を入れて、きつね色になるまで6分揚げる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ジャガイモを衣に付ける手間は掛かりますが、衣カリカリ、むね肉はジューシーで子どもたちもモリモリ食べました!! とても美味しかったです!! 少し味が物足りなかったのて塩を振って食べました🤩
んまんま
ジャガイモはスライサーで千切り。肉はあら微塵。塩コショウともったりするくらいの小麦粉を混ぜて、焼き揚げ。あかちやん
じゃがいもが無くてさつまいもしか無かったので、さつまいもで挑戦しました。 さつまいもの甘さを期待しましたが 細くしすぎたせいか、さつまいも感はゼロでした。 じゃがいもでやった方がいいです。 薄くそぎ切りした鶏肉は結構早く火が通るので 次は揚げ過ぎないようにしたいです。んまんま
アラみじん切りのむね肉、千切りじゃがいも(水にさらさず)を塩コショウして混ぜる。もったり絡む程度に小麦粉を入れる。丸めて揚げ焼き。
もっと見る
mol