DELISH KITCHEN

  • 「豆腐南蛮」のレシピ動画

    豆腐なのにボリューミー!
    豆腐南蛮

    4.6

    (

    69件
    )

    定番のチキン南蛮を豆腐にアレンジしました!甘酢だれとこってりタルタルソースの組み合わせがたまりません♪ボリュームもあるので満足感が出ます!晩ごはんの一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      462kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 玉ねぎ ゆで卵 マヨネーズ レモン汁 砂糖 塩こしょう しょうゆ 砂糖 酢 パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      少し手間はかかりますが副菜の一品にはいいと思います。豆腐は少し大きめにカットした方が食べ応えがありますね。
    • cyapi
      タマゴ2つにしちゃったから硬めのタルタルだけどめちゃ美味しかったぁ( *˙ω˙*)و グッ! 豆腐は小さく切ってしまったけど、しっかりと味が絡むので大きめに切った方がいいです♪ 見た目なんかよく分からなくなってるけど、味は抜群ですwww ヘルシーなのに食べ応えバッチリでリピ決定です♡
    • やっこ
      コンソメ入れなくてもおいしいタルタルソースレモンきいてひつこくなくよいです
    • まほ
      タルタルなくても美味しくて表面をパリッと焼くのがポイントかなー!?
  • 「豆腐でカルボナーラ風パスタ」のレシピ動画

    簡単でヘルシー♪
    豆腐でカルボナーラ風パスタ

    4.3

    (

    12件
    )

    カルボナーラの美味しさをそのまま! 豆腐で美味しくカロリーダウン!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      696kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲッティ ベーコン 玉ねぎ しめじ 卵 絹豆腐 オリーブオイル おろしにんにく 豆乳 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆい
      簡単で美味しかったです。粉チーズがなかったので醤油とバーターで代用しました。
    • 納豆島
      あっさり味でいくらでも入ります♪私はコンソメを少し足しました。牛乳や小麦粉代わりの豆腐にも感動です(*^^*) また作ります!
  • 「豆腐ごまマフィン」のレシピ動画

    4つの材料で!
    豆腐ごまマフィン

    4.6

    (

    3件
    )

    ホットケーキミックスと豆腐で作る簡単レシピを紹介! お家で作れるカフェ風マフィン♪ 香ばしいごまの風味にしっとり食感のマフィンです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 絹ごし豆腐 白ごま サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるもにあん
      出来たてにマーガリンはとてもおいしかった! 成形で油を手に塗る前、こねる最中の手にくっついて大変な事に。 白ゴマの消費量もハンパないので充分用意した方が良いですねー。 とても簡単だし色々な味で楽しみたいのでリピ決定です。
  • 「豚豆腐のオイケチャ炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    豚豆腐のオイケチャ炒め

    4.7

    (

    7件
    )

    お肉ちょっぴりでもがっつりメイン料理に! オイスターソースとケチャップでご飯が進む♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      591kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ ピーマン 赤パプリカ サラダ油 ☆オイスターソース ☆ケチャップ ☆しょうゆ ☆水 ☆片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もえチビママ
      パプリカはなかったので使用してません 厚揚げでかさ増しができたます。
    • ゆん
      簡単に作れて美味しかったです!ごはんが進みます(´ω`)
  • 「豆腐と豚肉のピリ辛大葉炒め」のレシピ動画

    風味がアクセント◎
    豆腐と豚肉のピリ辛大葉炒め

    4.7

    (

    4件
    )

    シンプルな具材で簡単! 大葉の風味がアクセントです♪ ピリ辛味でごはんが進みます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      400前後

    木綿豆腐 豚バラ薄切り肉 にんじん 大葉 にんにく 唐辛子(輪切り) 白ごま ごま油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばーば
      美味しいので何回もリピしてますが木綿豆腐のかわりに厚揚げをちぎって入れてます笑 簡単で楽チンです!
    • のこ
      美味しいけど、豆腐がどうしても形をキープできない💦
  • 「卵でまろやかエビチリ豆腐」のレシピ動画

    ご飯が進むピリ辛!
    卵でまろやかエビチリ豆腐

    4.6

    (

    12件
    )

    具沢山なエビチリ豆腐はボリューム満点! 甘辛いエビチリとふわふわ卵でご飯が進みます! がっつり食べたい、そんな時のおかずにピッタリです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび ピーマン 卵 絹豆腐 しょうが にんにく 片栗粉 酒 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 水 鶏ガラスープの素 豆板醤 ケチャップ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • HAPPYクローバー♧
      美味しくできて満足です✌️😄 また作ります♫
    • モコ
      【一回目】普通のエビチリとはまた違った感じでおいしかったです。豆腐は一丁300g入れました。そのせいかエビチリあんが少なく感じてしまいました(^^;;どんぶりにしてもおいしかったです。辛いものが好きなので豆板醤は、もう少し多めの方が好みだと感じました。 【2回目】小さじ1の片栗粉をえびにからめました。えびの解凍が甘かったのか水分が出てうまく焼けませんでした。豆腐は1/2丁150gでちょうど良かったです。辛いのが好きなので豆板醤は小さじ1入れましたが、まだ足りず花椒入り唐辛子をふりかけました。豆腐やあんを入れるタイミングで卵もフライパンに戻しました。とろみづけの片栗粉は調味料に溶かして一緒に入れました。 エビが少ない時や気分変えたい時に作るレシピかな。エビチリやエビマヨの方が好みでした。
    • ひーごろう
      美味しかったです。簡単で嬉しいです。
    • にゃんにゃむニーナ
      29日夕ご飯は、 ご飯が進むピリ辛、卵でまろやかエビチリ豆腐 こちらに載せました。 ど、ど、どえりゃーうみゃにゃ〜。ピーマンとエビと豆腐合うにゃ。エビばっかり食べるわけにいかにゃいから、豆腐でかさましされてて最高レシピにゃ。 エビチリはこれからこれにゃ。 倒れるくらい美味しいにゃーとの事です。 ネコ達大コーフン。 例えるにゃらば、デミグラスソース風にゃ。 メニューの名前を聞かれたにゃ。教えにゃいにゃ。レシピの流出を防ぐためにゃ。笑 辛くしなかったにゃ。ほんの少しだけ豆味噌にゃ。うみゃにゃ。にゃ? 食物繊維たっぷり、1人分7.8g食べる酒粕豚汁 これもうみゃにゃ。 あっさり食べやすい、ほうれん草と春雨の中華サラダ 海藻ミックスも入れてみたにゃ。 です。 いただきます。
  • 「豆腐とチーズのオムレツ」のレシピ動画

    糖質オフ!
    豆腐とチーズのオムレツ

    4.2

    (

    99件
    )

    フジテレビ「めざましテレビ」で紹介されました!豆腐を加えてボリュームとふわふわ感アップ♪ツナとチーズの濃厚なうまみが加わり、満足度の高い一品に。しっかりと食べたい日の朝食やブランチにおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 絹豆腐  ツナ缶[オイル漬け] とろけるチーズ 塩 和風顆粒だし サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kumi
      糖質制限中、カンタンでボリュームもあり、美味しいレシピで助かりました!
    • 獅子丸ママ
      豆腐を80g、卵2個、スライスチーズ3枚、と少なめに分量を変えましたが、大変 美味しかったです! 1歳半の息子にもあげるつもりだったので、豆腐が入っている分火の通りが分かりづらく、火を消してからも蓋をしてフライパンの余熱で蒸しました。 9歳の娘が気に入って、半分以上ひとりで食べてしまいました。笑 止めていなかったら全部食べていたかもしれません…笑
    • なみんご
      家に木綿豆腐があったので作ってみました。食感が若干そぼそぼしてましたが、美味しかったです!マヨネーズを少しかけて食べたら美味しかったです^^*
    • 五臓六腑に染み渡る
      写真のように、豆腐が原因だと思いますが、うまく形が形成されず切れてしまいます。でも味は美味しかったし、豆腐を使ったオムレツが作りたかったのでレシピがあって助かりました。形を整えるためにはもうひと工夫が必要かも。 追記:フライパンに入れた後ですが、かき混ぜずに、最初から蓋をして放置したら、ふわふわで形も崩れず綺麗に出来ました! 今度からこの方法で作ります。
  • 「豆腐かぼちゃちぎりパン」のレシピ動画

    型・オーブンいらず!
    豆腐かぼちゃちぎりパン

    4.4

    (

    15件
    )

    パーティにもオススメの豆腐カボチャちぎりパンをご紹介します♫ それぞれ中身を変えればロシアンルーレット的な楽しみ方もできて、 みんなで盛り上がること間違い無し!! 豆腐と白玉粉を使うことで、ヘルシーかつもちもちに仕上がります!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      169kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ 絹豆腐  白玉粉 ホットケーキミックス クリームチーズ、小豆、チョコ、スライスチーズ等お好みの具 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くー
      途中まとまらなかったので豆乳を何度か追加し、焼くときも底に水を何度か追加しましたが、出来上がった後側面がひび割れてしまいました(;_;)でも手にくっつかずきれいに成形できたのでノンストレスでした! 肝心のかぼちゃの味がしなかったです(;_;) 食感は次の日にチンしてももちもちでした!
    • すず
      フライパンで焼かずにかぼちゃの形にしてオーブンで焼きました。 生地のもちもち感とクリームチーズのクリーミーさが合っていて美味しかったです。 水の分量が書いてなかったので水が多くなってしまい生地がベタっとなってしまったのでホットケーキミックス足しました。注意が必要でした。 丸める時も手にくっついちゃうので油を手に塗ってコロコロしたらいい感じにできました。 楽しかったです。
    • 納豆島
      すごく美味しかったです♫家族に大人気です。 次はサツマイモで作ったり中にはあんこを入れてみたり…いろんなアレンジをして作ってみようと思います。
    • チョウ
      最高だったありがとうございます♪
  • 「お豆腐ミートボール」のレシピ動画

    フワフワお肉と甘酢っぱダレ!
    お豆腐ミートボール

    4.0

    (

    57件
    )

    ご飯との相性バッチリの甘酸っぱダレを使ったレシピをご紹介! お豆腐が入ったフワフワな優しい食感とアクセントの効いたタレがたまりません♪お豆腐ミートボールはお弁当にも夜ご飯にもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      672kcal

    • 費用目安

      500前後

    絹豆腐 豚ひき肉 塩こしょう 生姜チューブ 酒 卵 サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 鶏がらスープの素 砂糖 酢 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • この分量だと生地が柔らかすぎてうまく団子にならないです
    • かな
      何回かリピートしてますが問題なく作れています!そもそものタネが柔らかめなので、まん丸(球)ではなく少し平たい丸にするのがコツかなーと。 柔らかすぎるという方は卵など入れた後の材料を混ぜ合わせる時に少ししっかりめにこねてみるといいかもしれません^^* 豆腐の水切りはキッチンペーパーに包んだあとお皿など重しを乗せるといいかもです!(私は平たい皿でサンドイッチにしてチンしてます) それでもちょっと…という場合はタネをスプーンで丸めて油多めのフライパンに落として揚げ焼きみたいにするといいかもです! お酢抜きでも全然美味しくいただけたので、酸っぱいの苦手なお子さんにはお酢抜きでもいいかも。
    • 他の方も書かれているようにこの分量では全然上手く出来ません。おそらく豆腐が多すぎるのかベッチャベッチャで、肉をかなり足して何とかギリギリという感じでまん丸には到底出来ませんでした。
    • kbrn
      固まらないと多くのレビューあったので、絹豆腐ではなく木綿豆腐をつかい、タネに適量のパン粉を追加しました。 結構柔らかいですが、形が崩れることなく簡単に作れました!そしてとても美味しかったです!!
  • 「おから豆腐ナゲット」のレシピ動画

    モチモチ食感♪
    おから豆腐ナゲット

    3.8

    (

    71件
    )

    豆腐と生おからを使ってお肉を使わずに、満足感のあるおかずをご紹介します♪出来たてはコロッケのような食感ですが、冷めるともちもちとした違った食感が楽しめます。おやつにもおすすめです。このレシピは生おからを使用しています。おからパウダーを使用する場合の分量や注意点は、下部の「よくある質問」をご覧ください。※より安全にお作りいただけるよう一部工程を見直しました。2020年6月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      200前後

    生おから 絹豆腐 塩こしょう コンソメ ニンニクチューブ 生姜チューブ マヨネーズ 片栗粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タルネネ
      コンソメは、小さじ1でソースがいらないくらいの丁度いい味でした! お肉を使わなくてもきちんとナゲットで、冷めてももちもちで美味しかったです。 倍量で作り、半分は、サラダ油を表面に塗ってオーブンで焼き(200℃ 25分)、カロリー&脂質offでもっとヘルシーにしました!揚げよりはおから感が強いですが、もちもちで十分満足感あります! コンソメを少なめにしてカレー粉を入れてアレンジしたのも👍👍
    • ルイちゃん
      とっても簡単で、具材にヒジキを入れたり、人参を刻んで入れたり、レパートリーが増え、とってもヘルシーメニューです。
    • himasou
      少なめオリーブオイルで揚げ焼きにしました。 揚げ焼きでも十分美味しかったです👍 味がしっかり目なので、何もつけなくてもぱくぱくいけちゃいますね。 他の方も書かれていますが、塩分気になる方、薄味にしたい方は結構コンソメ等減らした方がいいですね。
    • あつこ
      白菜をミキサーでみじん切り、水気を絞って足してみました。 揚げ焼きと書いてありますが、油の中に入れ揚げたら全部バラバラになってしまいました笑 みなさんはお気をつけください。 残ったタネはフライパンで弱火で両面3分焼いて美味しく出来上がりました。偏食(食わず嫌い)の1歳の子も1つは食べていました!