
大満足!あると便利な絶品おかず
作成日: 2025/04/07
大満足!あると便利な絶品おかずを紹介! 大豆とこんにゃくの煮物 鶏ハム にんじんソテーのガーリックソースのせなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ほっこりおいしい♪
大豆とこんにゃくの煮物こんにゃくが入ったシンプルな大豆の煮物をご紹介します。こんにゃくが入ることによりさらに食べ応えがアップ♪にんじんで彩りを添えます♪どんなおかずにも合うやさしい味わいに仕上がっています。
レビュー
- もも全部1.5倍にして作りました、玉ねぎとさつま揚げもいれてボリュームもでました!栄養も取れるしオススメ!
- くぅたん前回作って美味しかったので倍量で作りました。乾燥椎茸入れても美味しいかも
- なつほっこりして、美味しかったです。 ちょっぴり残ってた玉ねぎも足しちゃいました。 アレンジしやすくて、残り物消費に良さそうです。 簡単なので、また作ります。
- のんたんほっこり優しいお味で美味しいです。 具材は子供も食べるので小さめに切りました。
まとめて作って平日楽々♪
鶏ハム【冷蔵4日/冷凍14日】あっさりとした味わいの鶏肉を使った手作りハムはいかがでしょうか?そのまま食べてもよし、サンドイッチの具材などに使うのもよし!アレンジしやすいシンプルな味わいです。
箸が止まらぬ香ばしさ!
にんじんソテーのガーリックソースのせじっくり焼いたにんじんの甘さとにんにくの香りがジュワッとたまらない♪スキレットで焼くことで、中までじっくり火が入るので甘みが増します!
レビュー
- みかんソースのオリーブオイルを大さじ2にして作りました!とっても美味しかったです しめじも同じ方法で作ってみたら美味しすぎてびっくりしました!しめじの出汁が最高!
- はるる♪簡単でめちゃくちゃ美味しい!粉チーズ入れすぎでは?と思ったけれどこれがめっちゃポイントでした。大きめに切った人参の歯ごたえといい、結構私のツボ♪
- りえにんじん消費のため、簡単そうなので作ってみました。フライパン使用、パセリがないのでバジルでもよく合います。
- milおうち居酒屋 おうちバル するのにもってこい!パセリをバジルに変えました。 にんじんをオリーブオイルで焼いて、弱火で蓋して少し蒸し焼き、だけでも美味しいですが、 チーズ・ニンニク・オリーブオイル・バジルのソースのおかげでお店の味になりました。
まとめて作って平日楽々♪
いんげんのごまみそ和え【冷蔵3日/冷凍14日】和え衣にみそを入れることでコクのあるごま和えに仕上がります♪いんげんはゆでてから切ることで、水っぽくなるのを防ぎます。2〜3日目はいんげんとあえ衣が良く馴染んでおいしくいただけます♪
レビュー
- かおり知り合いが作った、唐辛子にんにく味噌みたいの余ってたんで使いました。味噌ならなんでも良しと思います。なので砂糖はなしで。美味しい!
- 苺2分だとまだかたかったので、もう少し茹でた方がいいです。
- ふくねね肉じゃがの余りでインゲンがあったので作りました。インゲンの味がしっかりしました。次回はもう少し茹で時間を増やしたいと思います♪
- Risaレシピ通りの分量だと少し塩辛く感じたので、砂糖を多めに加えたら丁度良い味付けになりました。ご飯に合う一品です。
冷めてもおいしい♪
ささみの磯辺揚げ磯の香りが食欲をそそるレシピをご紹介!定番ちくわの磯辺揚げをささみでアレンジ♪お弁当やおつまみにもおすすめです! ※手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2024年4月
レビュー
- ころたん揚げたても美味しいですが、冷凍してお弁当に持っていっても美味しかったです。 揚げるのも油少なめでいけるので、また作りたいです。
- のこ材料少なく簡単にできるので お気に入りのレシピです😊 毎回塩を少し入れてます!
- くまのおうち🐻やわらかく、美味しかったです〜 れんこんも揚げました!
- はるママ簡単に美味しく出来ました✨✨ 倍の量で作りましたが問題ないです🙆♀ お塩と胡椒を仕上げに振りかけたらしっかりとお味がして美味しい! 素敵なレシピをありがとうございます❤
まとめて作って平日楽々♪
鶏むねとキャベツのオイマヨ炒め【冷蔵3日/冷凍14日】オイマヨのまろやかでコクのある味わいがおいしい♪鶏むね肉は下味をつけ、蒸し焼きでふんわりと仕上げましょう。
レビュー
- N美さん簡単だし美味しいのでリピします! 作り置きしたいのに結局全部食べてしまいます🥹✨
- ポンタ初心者でも簡単に作れて、しかも、美味しく食べられます
- とし子下味つけて焼くだけ、とても楽に、美味しく出来ました
- ばぁば毎日一品作り置きオカズ作ってます! 何も作りたくない日(笑) 重宝してます 味見オッケー美味しかった
パパッと煮物!
じゃがいもの白だし煮白だしで作るじゃがいもの簡単煮物です!白だしを使えば、他の調味料がなくても味が決まっておいしく仕上がります。加熱後、冷めるまでおくと優しいだしの味わいがじゃがいもによりしみ込みおすすめです♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
レビュー
- ピクミンホクホクで味も凄く美味しかったです!煮汁も飲み干してしまいました♪
- Yママじゃがいも2個で200gくらいだったので、水150、白だし大1に減らした。 美味しかった。
- kerori優しい味付けで美味しい!家族に好評だったのでまた作ります。
- elgood
塩分控えめ♪1人分0.3g
ほうれん草と桜えびのお浸し合わせだし、桜えびの旨みを活かして 塩分控えめに! あっさりとした味付けで箸休めになる1品です。
レビュー
- 真似っ子ホームシェフグッドテイスト😊❗️
しっかりおかず♪
鶏肉とごぼうのきんぴら炒めごぼうとにんじんのきんぴらに鶏肉を加えて、しっかりとした食べ応えのあるおかずに仕上げました♪ごはんの進むこってりした味付けはごはんが進んでおかわりが止まらない!今日の献立に悩んだ時のおかずにいかがですか?
レビュー
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦砂糖を入れない代わりに、みりんを大さじ2→大さじ3にしました。 鶏肉は200→300gに増量しました。 ちょうど良い甘辛さで美味しかったです。
- REI美味しい🥰
- 料理修行中下ごしらえ済のごぼうにんじんパックを使いました。 美味しかったです。旦那がほとんど食べました。また作ります。
- まなみんおいしかったです!!
すし酢で簡単!
ひらひらきゅうりのさっぱり漬けピーラーでひらひらにしたきゅうりは味が早く馴染んで時短に!すし酢を使うことで簡単に味が決まります♪副菜にぜひお試しください。
レビュー
- チロ柴ちゃんサッパリして、とっても美味しいです♪
- 真似っ子ホームシェフさっぱりしてとても美味しいです🥒。2本くらいはすぐ無くなります😋。
- muuすし酢が無かったので味つけ酢(大さじ1.5)にしてみましたが酸っぱいのが苦手な私でも美味しかったです😋