
プロテインを使ったアレンジお菓子レシピ7選
作成日: 2022/05/01
プロテインを使ったアレンジお菓子レシピ7選を紹介!「プロテイン入りオートミールクッキー」「プロテインバー」「プロテインとマシュマロのシリアルバー」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
香ばしいおいしさ♪
プロテイン入りオートミールクッキー4.2
(
8件)オートミールクッキーにレーズンとプロテインパウダーを加えて、ザクザクとした食感が楽しめるクッキーを作りましょう♪プロテインパウダーはストロベリーやバナナなどのお好みのフレーバーのものでも同様にお作りいただけます!
調理時間
約40分
カロリー
98kcal
費用目安
1200円前後
オートミール プロテインパウダー(ココア) 薄力粉 ベーキングパウダー 溶き卵 無塩バター メープルシロップ レーズン アーモンド
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ジェイクどうしても薄力粉を使いたくなくて、オートミール100gをミキサーで粉状にして薄力粉の代わりに使いました。ちょっと口に入れると、モサモサしますが美味しいです。
- かおる筋トレしている息子&私のおやつ用に作りました。 とっても美味しくてもう何回もリピート、定番化しています。食べ過ぎないようにするのが大変(笑)
おからパウダーで作る!
プロテインバー3.1
(
7件)プロテインを使ったおやつレシピをご紹介します♪ほろ苦ココアの風味がくせになる味わいです。おからパウダーが入っているので、ハードな食感でザクザクと噛みごたえもあり、お腹も大満足!プロテインはバニラ風味や、ココア風味のものがおすすめです。甘さはほとんど感じられないので、お好みで砂糖などの甘味料を加えて調整してください。飲み物と一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。
調理時間
約60分
カロリー
100kcal
費用目安
1600円前後
ミックスナッツ[無塩] ホエイプロテインパウダー(ココア) おからパウダー アーモンドプードル 純ココア ベーキングパウダー 溶き卵 サラダ油
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yascoプロテインは、マイプロテインのナチュラルチョコレート味、おからパウダーは奇跡のおから糖質0、サラダ油はココナッツオイルにして作りました。甘さは控えめですが香ばしく美味しいです。お腹もふくらみます。
- rixm222見た目は美味しそうにできましたが、 食べるとパサパサになり、甘みがなく、 一欠片食べるのが大変でした。 油ではなく、バターや砂糖(甘味料)に変えてチャレンジすると良いかもしれません。 パサパサしたため、おからパウダーやプロテインの量を調整した方がパサつきなく仕上がると思います。
- モン甘みがほぼ無いってより 油80gは多い 他の人が口コミでも書いてたが 焼いてるとき油グツグツいって 吹き出てくる ガリガリに焼きたかったが 両方15分の10分でも駄目だった。食べて胸焼けするし作って材料の無駄すぎて後悔した。
- あおママSAVASのホエイプロテイン、トップバリュのおからパウダーを使用しました。 材料を全部混ぜたら油の量が多いのか(レシピ通りちゃんと測りました。卵もMサイズ使用)油っぽい柔らかい生地に。オーブンで焼いていたら表面が油でぷくぷくとなっていました。 食べた感想は…おからが入っているからかパサパサで、蜂蜜を付けなければ甘さ0で食べれたものじゃありません。食べ切れるかな〜汗
食材3つで作る♪
プロテインとマシュマロのシリアルバー4.3
(
3件)プロテインパウダーを活用して作るシリアルバーレシピのご紹介です♪レンジで溶かしたマシュマロで固めるのでオーブンや火を使わずにお手軽に作れます!プロテインパウダーはストロベリーやバナナなどのお好みのフレーバーのものでも同様にお作りいただけます。
調理時間
約90分
カロリー
46kcal
費用目安
900円前後
マシュマロ グラノーラ プロテインパウダー(ココア) 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろみん作りましたー👍️ 抹茶味のわふうふるぐらに、、オールブランを混ぜて、プロテインも抹茶味にしてみました。 抹茶のプロテインにホンノリ苦味があるので、良い感じにできました🎵
- ちんねんグラノーラが微妙に足りなかったので、オートミールを加えました。そのせいかレシピ通りのマシュマロではコーティングできなかったようで、ちょっと固まりきらなかったようです。次回は様子を見ながらマシュマロを追加しようと思います!味はめっちゃ美味しい😋
しっとり仕上がる♪
プロテイン入りバナナパウンドケーキ4.7
(
10件)プロテインパウダーにバナナを加えてココア味のパウンドケーキを作ります♪おやつにはもちろん、朝食にもおすすめの一品です♪くるみの代わりにお好みのナッツを加えてもおいしく仕上がります!
調理時間
約60分
カロリー
245kcal
費用目安
800円前後
バナナ プロテインパウダー(ココア) 薄力粉 ベーキングパウダー くるみ [ロースト] 溶き卵 無塩バター 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももす登山用の行動食、山おやつにピッタリですね✨成長期のお子様のおやつにも良いと思います🎵
- りん半量で作ってみましたがパサパサ感もなくしっとりで美味しかったです!
- トミユミジョニーオートミールを生地に混ぜて作りました! プロテイン入りでも美味しかったです。
- ののりりことても美味しかったのでリピートしました。1度目は16×7×6のパウンド型で各分量は半分にしました。2度目は直径18cmの丸型で、卵は大きめを2個、バナナは中くらい2本半で半分はトッピングにしました。他の材料は容量差の割合分それぞれ増やしました。プロテインはミルクココア風味のため純ココアを大さじ1程度混ぜてチョコ感をアップしました。丸形の時は30分くらい焼いてから上にアルミフォイルをかぶせて中まで焼き上げました。しっとりして、クルミの食感も良く美味しいです。
筋トレ後にぴったり♪
ココアプロテインパンケーキ3.2
(
7件)筋トレをした後って甘いものが食べたくなりませんか?でも食べたら筋トレした意味が無くなっちゃう…そんな時にオススメのプロテインを使った、パンケーキをご紹介します!甘いものが食べられて、栄養補給にもなる、一石二鳥のレシピです♪
調理時間
約30分
カロリー
371kcal
費用目安
500円前後
ホエイプロテインパウダー(ココア) 卵黄 卵白 無調整豆乳 オリーブオイル はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 食いしん坊とても簡単で失敗なしです。ありがとうございます♡
- ナッキーちょい手間(どんだけ横着💦)だった分、おいしく頂けました!
- ひなちゃん味も厚さも薄いのが2枚焼けました。しゅわっと(メレンゲの影響?)してました。
レンジで簡単♪
プロテイン蒸しパン4.3
(
6件)どうしても甘いものが食べたくなった時に罪悪感少なく食べられる、プロテインパウダーを使った蒸しパンレシピをご紹介します!ココアを入れることでおからの風味も気にならず、ふっくらもちっと食べ応えも満点♪朝食やおやつにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
347kcal
費用目安
400円前後
ホエイプロテインパウダー(ココア) おからパウダー 純ココア ベーキングパウダー 卵 砂糖 無調整豆乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あるじとっても簡単で美味しい! ズボラなので、耐熱のガラスボウルに材料そのまま投入→そのままチンで完成♪
- カミダ美味しかったです!!パサパサもしないし、リピートします!
- カチオン味が薄いけどダイエット中の甘い物欲を紛らわすことはできそう。あとアレンジもききそう。オートミールいれてみた
- あ味薄だけど栄養補給に良さそう
さっぱりなめらか!
プロテインアイス-
(
1件)手間なく簡単でギルトフリーな嬉しいアイスレシピをご紹介します!さっぱりとなめらかな口当たりでおやつや食後のデザートにぴったり♪チョコやコーヒー、いちごなど、お好みのフレーバーのプロテインパウダーを使えば様々な味をお楽しみいただけます♪
調理時間
180分〜
カロリー
153kcal
費用目安
400円前後
ホエイプロテインパウダー(ココア) 砂糖 牛乳 バニラエッセンス
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろすけ美味しいとは言えない出来になりました あとプロテイン溶かすのにかなり労力がいりました… 動画のようにボウルに入れて混ぜるのではなくシェイカーで溶かした方が良さそうでした