
2022/08/01のおすすめ
作成日: 2022/08/01
2022/08/01のおすすめを紹介! ご飯がすすむ!ピーマンの肉詰め 大根とイカのわた煮 ソーセージとゴーヤーのバター炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
肉野菜炒めのたれで作る♪
ご飯がすすむ!ピーマンの肉詰め4.5
(
43件)簡単でおいしい、市販の「肉野菜炒めのたれ」を使って作るピーマンの肉詰めレシピです♪ピーマンの苦味と甘辛い味付けがよく合います。肉野菜炒めのたれは焼き肉のたれなどでも代用可能です。
調理時間
約30分
カロリー
296kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 ピーマン 玉ねぎ 塩 こしょう 薄力粉 サラダ油 肉野菜炒めのたれ パン粉 牛乳 溶き卵
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みうとても簡単にできました!子供が1人で作っていて食べたらとても美味しかったです♪
- トシソースは出来合いのものなので簡単ですが、種作りから詰め込みまでが多少手間がかかりました。
- Cony簡単で美味しい。リピ決定です。
- ひらびとってもおいしかったです…!!!また作ります!!
やみつきになる味わい♪
ソーセージとゴーヤーのバター炒め4.0
(
38件)ソーセージとバターの塩気がゴーヤーとじゃがいもにぴったりな主菜レシピのご紹介♪お弁当にもオススメの一品です!お好みでコーンを加えて食感と甘み、色味をプラスしても美味しいですよ♪
調理時間
約20分
カロリー
254kcal
費用目安
300円前後
ソーセージ ゴーヤー じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 笛吹きとどバターのおかげか、苦味がだいぶ緩和されました。値段が高かったのでジャガイモ抜きで、ゴーヤを増量しても、おいしかったです。リピします。
- みおみおゴーヤが苦かったため、油をあとから足した。 サラダ油多めに入れるか、下処理(塩と砂糖もみこんで10分程度置いて絞る)すれば良かった。ウインナーとポテトに合って美味しかった。
- れおジャーマンポテトにゴーヤーが加わった感じでおいしかったです。ゴーヤーの苦味がクセになりました!またリピします。
- おかん本当バターのおかげで ゴーヤ苦くない
韓国の麺料理!
チョルミョン4.0
(
4件)チョルミョンはコシの強い麺にたっぷりの野菜をのせ、甘酸っぱくて辛いたれをからめて食べる韓国の麺料理です。太くてしこしこした食感のチョル麺が特徴で、韓国スーパーなどで購入できます。全体をよく混ぜてからお召し上がりください♪くせになる味わいでやみつきです!
調理時間
約20分
カロリー
-
費用目安
300円前後
チョル麺 ゆで卵 キャベツ 豆もやし きゅうり にんじん 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ コチュジャン ごま油 粉唐辛子 おろしにんにく
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコチョル麺がスーパーに無く、日本のちぢれ麺を使用。タレが足りなくて全体に絡まらず、物足りなさを感じました。 それか麺にタレを絡ましてから食べた方が良いかもしれません。
レビュー
- あんみつ偏食の娘がボリボリ食べてくれました( ºωº )
- こはるウッカリ焼きすきてしまいやり直し。。 青のりがないのでゆかりを代用。 たくさんは食べられないけど、揚げが余っていたので丁度良い一品になりました。
- ☆りーたん☆塩が多かったのか少ししょっぱくなってしまいましたが、パリっと香ばしくとても美味しかったです。次回は塩の量に気をつけようと思います。家族からも好評でした☆
- ゆーゆーダイエット中の夫に大ウケでした◎ 油揚げ1枚で2人分?!ぜーんぜん足りないですよ❣️ 4枚作って2、3切れ残ったくらいでした。 ほとんど夫が食べたので、残りは全部私が頂きました♡ 次回はマキシマムで味付けしてみようかな~ 次回用メモ;5枚で塩小さじ3/4でもしょっぱかった。トーストモードで1回目は4枚・焼き色3でも色白…2回目は同じだとちょっと焦げすぎ
まとめて作って平日楽々♪
下味冷凍 ミートソース-
(
0件)【冷蔵2日/冷凍14日】優しい味わいのミートソースのご紹介!まとめて作っておけば、加熱するだけなのが嬉しい♪パスタやドリアなどアレンジ自在です。※調理時間はつける時間と加熱時間を除く
調理時間
約15分
カロリー
303kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 玉ねぎ にんじん セロリ にんにく オリーブオイル 水 カットトマト缶 砂糖 塩 ウスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっとあたたまる♪
ゴールデンミルク-
(
2件)ターメリックやしょうが、シナモン、黒こしょうなどが入ったインド発祥のドリンクの作り方をご紹介します。はちみつはお好みに合わせて調整して入れてください。寝る前やほっと一息つきたいときにおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
123kcal
費用目安
200円前後
牛乳 おろししょうが ターメリック シナモンパウダー 黒こしょう はちみつ
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふたば漢方的な感じなのかな? 気になって作ってみたけどシナモンが苦手なことを思い出して飲めなかった……
上品な一品♪
モロヘイヤと冬瓜の冷ひたし4.2
(
7件)しっかり冷やして召し上がれ♪冬瓜はとろとろになるまでしっかり煮ましょう。冬瓜とモロヘイヤの食感がたまらない一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約60分
カロリー
72kcal
費用目安
300円前後
モロヘイヤ 冬瓜 白だし 水 かつお節 水 みりん しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かる夏にぴったりだと思います。かつおだしを取らず手軽に和風だしの素を使いました。汁気はもう少し減らしてもいいかもしれません。
- ひつじ手間はかなり掛かるけど、冬瓜がヒヤッ!ツルっ!でとても美味しかったです!
- みき冷蔵庫でしっかり冷やしていただきました。 栄養価の高いモロヘイヤのトロミが効いて美味しかったです!
優しい甘さがおいしい♪
にんじんケーキ4.3
(
6件)シナモンをきかせた香り豊かなにんじんケーキ♪スパイスをお好みで増やしたり、クリームチーズのフロスティングをのせたり、アレンジも自在です!ふわふわしっとりの食感をお楽しみあれ♪
調理時間
約90分
カロリー
183kcal
費用目安
200円前後
にんじん 卵 砂糖 サラダ油 粉砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー シナモンパウダー
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももとてもズッシリしていておいしかったです! 砂糖の量を半分にしてハチミツをいれました。 とても甘くて、人参の味もちょうどいいくらいでした!もう1回つくります
- 小夏ママシナモンは入れませんでしたが、クルミとレーズンを入れて焼きました とても美味しく出来ました