
シュウマイを美味しくアレンジ!13選【主食・おかず・スープ】
作成日: 2022/11/01
おかずやお弁当に人気の焼売。ここでは焼売をアレンジしたレシピをご紹介します!日々の献立にぜひご活用ください。
【おかず・おつまみ】焼売をアレンジ
冷凍食品を活用!
香味だれの揚げシュウマイ4.5
(
7件)冷凍シュウマイを使ったおかずにもおつまみにもぴったりな一品です。揚げ焼きにした冷凍シュウマイにしょうが、にんにくの効いた香味だれをかければいつものシュウマイが大変身!手軽に違った味わいが楽しめます♪
調理時間
約15分
カロリー
247kcal
費用目安
200円前後
冷凍シュウマイ サラダ油 細ねぎ(刻み) おろししょうが おろしにんにく ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なのかシュウマイは倍の分量です。野菜も添えましたがタレはレシピの分量でも充分美味しく頂けました。 レンジで温めたシュウマイは火が通りやすく焦げやすいようです。でも、皮がパリパリで美味しく頂けました。
- チャンリンシャンまた作って食べたいです。食べる前は、期待うすだったけど、揚げ焼き良いですー。超カンタンです。
ぱぱっとスピード副菜!
シュウマイとキャベツの塩昆布和え-
(
0件)野菜の少ないシュウマイも、キャベツと組み合わせて和えるだけで簡単に副菜メニューに♪料理初心者の方や、忙しい方にもピッタリなお手軽レシピです!
調理時間
約10分
カロリー
151kcal
費用目安
100円前後
冷凍シュウマイ キャベツ 塩昆布 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ラー油でピリッと♪
シュウマイとメンマのピリ辛和え-
(
0件)ビールやお酒のおつまみにもピッタリな、惣菜リメイクレシピのご紹介です!惣菜を使うので満腹感もありながら、手軽に作れるのが嬉しい!忙しい方にもオススメです。
調理時間
約10分
カロリー
381kcal
費用目安
400円前後
シュウマイ きゅうり 長ねぎ 味付きメンマ クリームチーズ しょうゆ おろしにんにく ごま油 ラー油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
冷凍のシュウマイアレンジ♪
シュウマイと豆苗のオム焼き-
(
0件)冷凍シュウマイを使えば、少ない材料で時短に♪料理が面倒な時も、簡単に作れるレシピです!豆苗をもやしやキャベツに変えてアレンジするのもオススメです。
調理時間
約15分
カロリー
312kcal
費用目安
200円前後
卵 冷凍シュウマイ 豆苗 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
冷凍食品で簡単♪
えびシュウマイのチリマヨソテー4.3
(
8件)市販の冷凍えびシュウマイを使えば、本格的なえびチリが簡単に作れます。面倒なえびの下ごしらも必要ないのでとても楽チン♪豆板醤の辛味がきいたチリソースをマヨネーズがマイルドにしてくれます。
調理時間
約15分
カロリー
315kcal
費用目安
200円前後
冷凍えびシュウマイ ねぎ おろししょうが サラダ油 レタス マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ 豆板醤 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のび〜これは美味いし簡単です! シュウマイはチルドだと解凍の必要がないので即作れます! 肉オンリーのシュウマイでも全然OKです。肉オンリーの場合、小さいシュウマイより大きい方が食べごたえあります!エビシュウマイならエビチリみたいになってグレードアップします。ちなみに餃子でも美味しいです。ニンニク好きの方ならニンニクが効いた餃子が美味いかと。もし、天ぷら油が残っているなら、160℃くらいで2〜3分揚げちゃってもいい。 辛いのが好きな方は豆板醤を小さじ1入れていいかもしれません。ケチャップの酸味が勝って、意外と小さじ1/2では辛さ感じないかも。 最後に入れる水溶き片栗粉ですが、トロトロのチリソースが好みの方は水溶き片栗粉を全量入れず少しずつ入れてとろみを調整してください。全量で餡になります。ソースの量が少ないので、火を止めてフライパンを傾けソースをフライパンの端に集めて水溶き片栗粉を入れたらすぐに混ぜてください。1箇所に一気にかけるとダマになりやすいです。 とにかく美味しいので、レパートリーに追加しました!
- たかゆきえびシュウマイを揚げ焼きにしてるのでいい感じに旨味が閉じ込められてる気がする。えびシュウマイが小さかったのか、あんが多かったのか、見本のようにはならなかったけどいい感じの味付けになったので問題ない。
- みくにあと1品ほしいとき、常備してある冷凍シュウマイで作ってます☆12こ入りですが、ソースが多いので量も増えて調度いいです! ネギがないときは玉ねぎで代用しています。
- しんお手軽に作れます。 お店の味に🤭 もう少しとろみをつけたい。 少し固まりすぎかな?
【主食】焼売をアレンジ
【スープ】焼売をアレンジ
しょうがの風味広がる♪
冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ4.5
(
32件)肉団子の代わりに冷凍しゅうまいを使って手軽に作れます。卵とあんを加えてふわっととろみのある、食べごたえのあるスープに仕上げました♪お好みでしいたけを追加するのもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
181kcal
費用目安
200円前後
冷凍シュウマイ 溶き卵 チンゲン菜 ごま油 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さー野菜を切るだけでいいので、簡単でした。 冷凍シューマイを使うのはいいアイデアですね! 家族に大評判だったのでまた作ります。 ありがとうございました。
- かねたんとても簡単に出来ました!
- としちゃん家族も美味しいと、大評判でした。
- フチ子サッと簡単に作れました!エビを追加して作ってみました🍤とても美味しかったです!
ぷりぷり食感がたまらない♪
えびしゅうまいと卵のふわふわスープ4.7
(
7件)冷凍えびシュウマイがなんとスープに!えびの旨味たっぷりのシュウマイが、スープを含んでジューシーに仕上がります。お好みで春雨を加えたり、ラー油をプラスしてアレンジしてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
127kcal
費用目安
200円前後
冷凍えびシュウマイ 溶き卵 チンゲン菜 ごま油 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星手軽に作れて満足感も高いです 次はきのこ類を入れてみます
- くろチンゲン菜の代わりに枝豆で