しょうがの風味広がる♪
冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ
肉団子の代わりに冷凍しゅうまいを使って手軽に作れます。卵とあんを加えてふわっととろみのある、食べごたえのあるスープに仕上げました♪お好みでしいたけを追加するのもおすすめです。
- カロリー - 181kcal 
- 炭水化物 - 12.7g 
- 脂質 - 10.6g 
- たんぱく質 - 8.3g 
- 糖質 - 12.2g 
- 塩分 - 2.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - チンゲン菜は茎と葉に分ける。茎は縦半分に切って切り口を下にし、8等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。葉は食べやすい大きさに切る。 
- 2 - 鍋に☆を入れて煮立たせ、冷凍シュウマイ、チンゲン菜の茎を加えて中火で5分煮る。葉を加えてさっと煮る。 
- 3 - 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵をまわし入れ、ふんわりと固まったら軽く混ぜる。ごま油をまわしかける。 
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 人参🥕プラスしました。 焼売は今まで温めて食べるしか無かったので斬新です!すごく美味しかったのでまた作ろうと思います。
- フチ子 サッと簡単に作れました!エビを追加して作ってみました🍤とても美味しかったです!
- ぴんくふぇありー しょうがたっぷり入れました❣️ 冷凍シュウマイはエビシュウマイを使いました😊 ボリュームもあり、美味しかったです👍
- まっこ 食べ応えがあり、美味しかったです。 シュウマイをスープに入れるなんて…と思いましたが、肉団子でもなくワンタンでもなく…子どもたちには好評でした。
もっと見る






納豆島