しょうがの風味広がる♪
冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ
肉団子の代わりに冷凍しゅうまいを使って手軽に作れます。卵とあんを加えてふわっととろみのある、食べごたえのあるスープに仕上げました♪お好みでしいたけを追加するのもおすすめです。
- 調理時間 約15分
カロリー
181kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 冷凍シュウマイ6個(84g)
- 溶き卵 1個分
- チンゲン菜 1株(100g)
- ごま油大さじ1/2
- ☆スープ
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水400cc
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ2
- 水小さじ2
作り方
1.
チンゲン菜は茎と葉に分ける。茎は縦半分に切って切り口を下にし、8等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。葉は食べやすい大きさに切る。
2.
鍋に☆を入れて煮立たせ、冷凍シュウマイ、チンゲン菜の茎を加えて中火で5分煮る。葉を加えてさっと煮る。
3.
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵をまわし入れ、ふんわりと固まったら軽く混ぜる。ごま油をまわしかける。
レビュー
(10件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- かねたんとても簡単に出来ました!
- ぴんくふぇありーしょうがたっぷり入れました❣️ 冷凍シュウマイはエビシュウマイを使いました😊 ボリュームもあり、美味しかったです👍
- としちゃん家族も美味しいと、大評判でした。
- 🍚とても簡単で美味しかったです!