
生クリームを使ったなめらか絶品プリン10選
作成日: 2023/03/01
カルボナーラを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで10レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
カフェ風デザート♪
いちじくのトライフル-
(
0件)市販プリンと生クリームを混ぜれば即席カスタードクリームに変身! いちじくの優しい甘さと組み合わせて、簡単に作れるトライフル! ローズマリーやミントなど、ハーブはお好みで♪
調理時間
約15分
カロリー
392kcal
費用目安
700円前後
いちじく カステラ プリン(市販品) 生クリーム 砂糖 粉糖 セルフィーユ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
180分〜
カロリー
420kcal
費用目安
600円前後
牛乳 生クリーム ミルクチョコレート グラニュー糖 ココアパウダー 粉ゼラチン 水 ミルクチョコレート 牛乳 生クリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まるすごく簡単にできました! 分量通りだとすごく甘かったので、次は砂糖を少し控えめに作ってみようと思います!
- こずとても美味しく子供達や職場でも高評価でした! 私はチョコソースは無しで簡単にしました! 倍の量で作る時もゼラチンは5gでちょうどいいです!
- 駒濃厚なチョコプリンでした。 作り方も簡単ですぐ出来ました。 おいしかったです
- うさぎのママ🐰🌸もう何度リピしてるでしょうか🤤 チョコなしで純ココアのみでも十分濃厚❣️ 生クリームの代わりにクリームチーズやヨーグルトでもとても美味しく作れます❣️ チョコ好き必見です🍫
しっかり食感!
イタリアンプリン4.7
(
51件)チーズの香りがふわっと香る濃厚なプリンレシピをご紹介♪オーブンでじっくりと蒸し焼きにすることで、固めの食べ応えのある食感に焼き上がります。変わり種プリンをおもてなしや特別な日のデザートにぜひお試しください!
調理時間
180分〜
カロリー
241kcal
費用目安
500円前後
砂糖 水 お湯 牛乳 生クリーム 砂糖 クリームチーズ 溶き卵 無塩バター
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トモコクリームチーズがちょうど100g余っていたので作りました🥰生クリームはなかったので全部牛乳にしました。混ぜるだけで簡単しかも濃厚、私の好みの固めの食感のプリン🤗 我が家はプリンカップを、持っていないのでこれで一気に家族分作れるのも良かったです
- てそい作ってみたらとてもおいしかったですチーズと卵をミキサーにかけて作り方を簡単にしてみました。でも味は一緒で美味しく出来、家族に好評でした
- Cumaquin生クリーム以外は大概家にある材料ですし、作り方も簡単なのでオススメです。
- 夏焼き加減が難しいかな。あとカラメル。
調理時間
約半日
カロリー
333kcal
費用目安
1200円前後
卵 砂糖 牛乳 生クリーム バニラオイル 砂糖 水 熱湯 アイスクリーム[バニラ] いちご(薄切り) オレンジ(くし形切り) ブルーベリー ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もえぴ基本ほったらかしなのでとても簡単でした。 生クリームが無かったので牛乳のみで作りましたが、昔ながらのプリンになりました。 次は生クリーム入りで作りたいです。
- army炊飯器の機種によっては固まり方が違うようです。 規定の時間で固まらなかったので少し炊飯モードにしてみたら す が入ってしまいました。味は美味しかったのでリベンジしてみたいです。
しっとり食感♪
はちみつ焼きプリン4.8
(
5件)砂糖は使わず、はちみつを使用したやさしい味のプリン♪オーブンで蒸し焼きにすることで、しっかりとした弾力のあるプリンに仕上がります。上からもはちみつをかけた贅沢な一品は、普段のおやつにはもちろん来客時のデザートにもぴったりです。
調理時間
約90分
カロリー
180kcal
費用目安
400円前後
牛乳 生クリーム 卵 はちみつ はちみつ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆ❀オーブン中段25分でいい感じに出来ました✧*。 簡単なのでまた作ろうと思います!
- チータン優しい味でした。もう少しプリン生地にはちみつが入っていた方がいいと思いました。
濃厚おやつ♪
フライパンで作るかぼちゃプリン4.3
(
11件)フライパンで蒸しあげるかぼちゃプリンのご紹介です!かぼちゃを裏ごしすることでさらに滑らか食感に仕上がります♪弱火でゆっくりと蒸し焼きにしましょう。
調理時間
180分〜
カロリー
260kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 卵 生クリーム 牛乳 砂糖 砂糖 水 お湯
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まゆママ適度な甘さで、かぼちゃ感もあって美味しかったです。家族にも好評でした。揃ったココットが無かったので、大きさの違うマグカップを使いましたが、問題ありませんでした。また作りたいと思います。
- くぅ生クリームを使わず牛乳のみ使用しましたが美味しくつくれました。 子供にも好評です。
- こくもとってもおいしくできました!! ココットがなかったので厚めで大きめの器で作ったのですが、水の量を増やして温度を弱火より少し強めにして20分にするとちゃんと固まりました。フライパンから取り出した時にぴっちり固まってないものがあっても、冷やすとまあまあ固まるので大丈夫でした。 また作ります!!
- しょーなぜか分からないが、固まらなくて、ただのジュースになってしまった。