炊飯器で作る!
メガプリン
憧れの大きなプリンが簡単にできる!なめらかな口当たりは絶品です♡しっかり冷やし固めてから器に移しましょう。
- カロリー - 333kcal 
- 炭水化物 - 20.9g 
- 脂質 - 22.8g 
- たんぱく質 - 9.9g 
- 糖質 - 20.8g 
- 塩分 - 0.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【10人分(5.5合炊き炊飯器1台分)】
手順
- 1 - 鍋に砂糖、水を入れて中火で熱し、混ぜて溶かす。カラメル色になるまで加熱し、ふたをし、ふたをずらして、隙間から熱湯を一気に加え、落ち着いたらふたを開けて混ぜる(カラメルソース)。粗熱をとり、内釜にカラメルソースを入れる。 - ポイント - 熱湯を入れる際ははねるので火傷にお気をつけください。 
- 2 - 耐熱容器に卵を入れて混ぜる。 
- 3 - 鍋に砂糖、牛乳、生クリームを入れて中火で熱し、砂糖が溶けるまで混ぜながら温める。 - ポイント - 人肌より熱め(60℃程度)まで加熱し、沸騰しないようにしましょう! 
- 4 - 2に3を少しずつ加えてその都度混ぜ、バニラオイルを加えて混ぜる(プリン液)。 
- 5 - 炊飯器の内釜にプリン液をこしながら入れる。こし器またはスプーンで表面の気泡を取り除く。炊飯器の保温モードで4時間程おく。粗熱をとり、冷蔵庫で一晩冷やす。 - ポイント - 炊飯器の種類によって保温時間は異なります。表面を優しくさわってプリン液がつかない程度までが目安になります。 
- 6 - ゴムベラなどで側面を内釜に沿って1周し、内釜より大きい皿をかぶせ、一気に上下を返す。お好みでアイスクリーム、いちご、オレンジ、ブルーベリー、ミントを飾る。 
レビュー
3.7
※レビューはアプリから行えます
- 基本ほったらかしなのでとても簡単でした。 生クリームが無かったので牛乳のみで作りましたが、昔ながらのプリンになりました。 次は生クリーム入りで作りたいです。
- army 炊飯器の機種によっては固まり方が違うようです。 規定の時間で固まらなかったので少し炊飯モードにしてみたら す が入ってしまいました。味は美味しかったのでリベンジしてみたいです。





もえぴ