
【餅グラタン】おもちの使い切りにも♪絶品アレンジレシピ10選
作成日: 2023/03/24
更新日: 2025/01/28
お餅を使ったグラタンのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。明太子やトマトソースなどいろいろな味わいの10本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!
【切り餅で作る】もちグラタンのレシピを紹介
もちもちとろ〜り♪
餅入りベーコンのクリームグラタン余った切り餅をグラタンに入れてボリューム満点な一品に♪ベーコンやチーズとの相性も抜群です!ぜひお試しください
レビュー
- トミーマンレシピにはないですが、コンソメを小さじ1か、半分入れると味にコクが出て、いいかもしれません。グラタンに餅というアイデアは凄くいいです!女子ウケもいいみたいです!
- ぽんこつベーコンの代わりにハムで作りましたが、安い材料で美味しくできました!! コンソメの粉末を少し入れると風味が良くなって👍 おもちが入ってるので腹持ちもよくて、もちもち美味しかったです*ˊᵕˋ*
- ピヨたんレビューを見て、コンソメを小さじ半分加え、その分塩を少し少なめにしました。美味しかったです! お餅が入っているので食べ応えがあり、夫と私の2人だと半量でも十分でした。(写真は半量) ホワイトソースが少し硬くなってしまったので、お餅を加えてから煮る分、牛乳を加えて混ぜる時にはそれほどとろみがついていなくても大丈夫なのかも…。
- ぴんくふぇありー餅は鍋に入れずに、グラタン皿に乗せました❣️ベーコンは薄切りのものを使いました。餅がとろとろしてとても美味しかったです👍
相性バッチリ!
おもちのトマトグラタンお餅消費に役立つ絶品レシピをご紹介! とろーりチーズがジューシーなトマトソースとお餅にからむ♪ いつもと違う食べ方にハマっちゃうかも!
レビュー
- SOUL'd OUT見た目も華やかで特別なごちそう感が出ます♪ 2皿分作ったのですが、レンジでチンする際に2皿まとめて2分間チンしたところお餅がとけず(その後のトースターでもとけず)、かたいままだったので、1皿ずつちゃんとチンした方が良いと思いました。おそらくトースターでは中の方まで熱がいかないのかと(・∀・) でも味はとっても美味しかったです!
- ぴんくふぇありー冷凍の餅を使ったので、予めレンチンしてある程度柔らかくしてから焼きました❣️なので、焼く前のレンジはなしです❣️餅がとろっとして美味しかったです👍
- ゆみこれは、めちゃめちゃ美味しい✨✨ お餅が柔らかくなってるか解らなくて、レンチン5分して、トースターもあらかじめ温めてたけど、15分ぐらい焼きました!もしかしたら、器が分厚かったのかも💧 でも、また作ります☺️最高!!
熱々でどうぞ♪
トロトロお餅グラタン東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! ホワイトソースなしでもトロトロのグラタンができます♪ お餅に合うみそマヨ味♪ お餅が熱いうちに召し上がれ♪
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸ネギや味噌も入って和風グラタンみたいで美味しかったです😋 ベーコン、ネギ、残っていたまいたけ、えのきもいれました🍄 1人分ずつ作って、味噌は小さじ1より少し少なくてちょうど良い👍🏻 マヨは大さじ1、牛乳なくて豆乳にして大さじ2強ぐらいにしました🥛 レンチンしたお餅を切ったら具材の上にのせればくっつくこともなし😋👍🏻 また作りたい😍
- コトリ簡単に作れました!ただ、レビューにあったようにお餅がベタついてしまうのが残念でした…
- あーちゃん食材費も安く、大満足です!! みそを入れるなんて思いつきませんでした。
- マカロン簡単にできました! お餅なのでお腹いっぱいにもなるし、味も美味しかったです♪ ただ、お餅が容器にくっついてしまうので後片付けが大変かなと思いました
余ったお餅をアレンジ!
ミートソースもちグラタンお餅を使ったグラタンのレシピをご紹介します♪ミートソースはレンジで簡単に作ります。お餅を加えて食べ応えアップ!チーズはこんがりときつね色になるまで焼くのがポイント♪※より美味しくするため調味料の配合と一部工程の見直しをしました。2019年12月
レビュー
- あにょんとっても簡単でした!! 餅がびよ〜んって伸びて美味しい笑
- うさぎのママ🐰🌸ミートソースグラタンにお餅入れたことなかったですがチーズ以外にもお餅も柔らかく伸びて美味しかったです^ ^ レビューを見てご飯も入れて餅ドリアにしてみました^ ^ レンジでやってみましたがやっぱり途中からフライパンに替えました🍳やっぱりフライパンがやりやすい。 ミートソースで酒を入れるのは初めてでしたが、味見してみたら酒の味がけっこうしたのでびっくり🙄 ミートソースレシピは普段作っているレシピのほうで作ろうと思いました
- りーパスタで作ったミートソースの余りをそのまま使いましたが、問題なく美味しかったです。 1人分で作ったので切り餅は1個を4つに切って使いました。下に100g程度お米をしいて、ドリア風にしました!ボリューム満点!!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
とろっ!もちっ!
餅入りえびグラタン切り餅を具材に、もっちり食感が楽しいグラタンに! 濃厚なソースがからんで、絶品な美味しさ! 余った切り餅の活用にもぜひお役立てください!
レビュー
- ちょこたん今までは、ホワイトソース作りが苦手でしたが、このレシピはとても簡単で、餅が入ってるので食べごたえあるし、グラタンつくりに自信が持てました! 濃い味が好きなので、具はバターで炒め、塩コショウを少し減らしてコンソメ顆粒を入れてみました☆ とても美味しく、またリピートします♪
- ソース・アメリケーヌ切り餅を入れるグラタンは初めてです。思いつかないです。濃厚な味でした。好きです。コーヒーフレッシユを2個づつかけて、熱いうちに食べました。考えてくれましてありがとう。
- ばあばちゃん焼き立ての時はお餅が膨らんで、見た目も美味しそうです。食べ終えるまで、お餅は柔らかいままでした。ただ、小さく切ったお餅が焼くと餅同士が引っ付いてしまっていたので、耐熱皿に餅をできるだけ離して入れるようにすればよかったと思いました。
- ようぴんグラタンにおもちは初めての組み合わせでしたが、何の違和感もなくおいしくいただきました。チーズを乗せて焼く前におもちの固さがなくなるまで煮て、ちょうどよい感じでした。
ワンパンでお手軽に♪
たらこもちのチーズグラタン風オーブンもトースターも使わず、お手軽に作れる!チーズとたらこの塩加減がやみつきになります。余ったおもちが大活躍の一品です。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- まかめっちゃ美味しかった! 餅たらこチーズと間違いない組み合わせにタラがすごく合ってた!また作ります
大満足の一品!
明太もちチーズグラタン明太クリームともちの相性抜群コンビ! ホワイトソースも覚えてしまえば簡単です♪ もちが入ってるのでもちっと美味しい♡
レビュー
- pchanお餅がトロトロでとても美味しかったです またリピしたいです
- sj残ったお餅で作りました。明太子クリームのソースが濃厚でとっても美味しかったです。また作ります!
- モコおいしくて家族にも好評でした。 しゃぶしゃぶもちをちぎって、グラタンの上にトッピングしました。 トースターで焼きました。
- さとにゃ一人分にして(分量はざっくり1/3位) 小さなグラタン皿で作ってみました。 フライパンでホワイトソースを作る一手間があるけど おいしかったです! 明太もちチーズ最高✨
とろ〜り!もちもち!
長芋のおもち明太グラタンとろーり長芋とチーズがおもちと絡み合う♪ 明太の味付けが食欲をそそります! 長芋のおもち明太グラタンは混ぜて焼くだけだからとっても簡単!
レビュー
- ぴんくふぇありーお正月用の余ったお餅で作りました。 めちゃくちゃ美味しかったです👍
- くまおもちがなかったので、じゃがいもをレンジで柔らかくして代用しました。 山芋がふわふわでとても美味しかったです😊 明太子とよく合います✨
- こここ長芋でやったらホクホクになっちゃわないかと思いましたが、中がトロトロで最高でした! お餅が焦げつきそうだったので、あらかじめごま油を全面に塗りました。やらないよりは洗いやすそうです。 チーズが焦げそうだと思い、7分トースターしてからピザチーズ乗せて7分トーストにしました! ネギの代わりに韓国海苔乗せました。 美味しかったです!処理に困っていた長芋と冷凍明太子と年末の餅を一気に食べられて良かったです🎵
- amamaめちゃくちゃ上手い!!リピしたい!
【トッポギ用の餅で作る】もちグラタンのレシピを紹介
もちもち食感♪
ベーコンと玉ねぎのトッポギ餅グラタン一味違うトッポギのグラタンはいかがですか?ホワイトソースとの相性もぴったり♪お腹にもしっかりとたまる一品です。
レビュー
- りんたんママたんベシャメルはコンソメ一つ足しました。美味しかったけど、やっぱトッポギは甘辛く炒めた方がいいかなw
チーズがとろける♪
トッポギ餅のホワイトグラタンスキレットで調理したらそのままテーブルへ!ホワイトソースとトッポギのもちもちした食感がやみつきです♪
レビュー
- さまぁ〜おいしい! 甘辛味に飽きてしまった時にちょうどいいです! また作ります!
- ちんねんチーズを入れる前の味見では、かなり薄味やけど大丈夫かな…と思っていましたが、チーズを入れたら問題なく食べれました!トロトロで美味しい😋