DELISH KITCHEN

  • 「ツナ混ぜそば」のレシピ動画

    一人ランチにもおすすめ♪
    ツナ混ぜそば

    4.3

    (

    29件
    )

    ツナ缶を使った時短レシピをご紹介!焼肉のたれと豆板醤を使って簡単に味付けます♪パパっと手早くできるので忙しいときにもおすすめです!よく混ぜて麺と絡めてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      636kcal

    • 費用目安

      300前後

    中華麺[生] ツナ缶[オイル漬け] かいわれ 長ねぎ 刻みのり 卵黄 焼肉のたれ 豆板醤 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばぁば
      ネギはみじん切りで、簡単でとっても美味しかった🎵 リピート間違いなし❤️
    • もちぐま
      麺の量を3玉にしました。 味がついているのが麺とツナだけなので、麺の方の味付け3倍にしましたがもの足りず… ツナの方も量を3倍にすれば良かったと思いました。 麺1玉であれば味も良い感じで美味しかったのかなと思います。
    • SS
      これは簡単で、いいですね。 また作ります! ただ、このままだと野菜が少ないので、トマトを添えました。
    • えつ
      刻みのりがなかったので韓国のりを使用しました。豆板醤もなくてコチュジャンで代用 問題なく美味しい出来ました。
  • 「トマトのバターチキンカレー」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    トマトのバターチキンカレー

    4.4

    (

    16件
    )

    フレッシュトマトを使ったバターチキンカレーをご紹介!トマトの酸味と甘みが鶏肉の旨味とよく合います♪バターを仕上げにも入れることで、よりコクのある濃厚な仕上がりになります。ランチや夕食にぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      978kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 鶏もも肉 トマト 玉ねぎ 有塩バター(炒める用) 水 牛乳 カレールウ パセリ(刻み) ヨーグルト[無糖] おろしにんにく おろししょうが カレー粉 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • youhoo
      追加でナス、シメジ、ニンジンを追加しました。 カンタンで美味しかったですよ。
    • may
      家族にも大好評、本当に感動の美味しさでした。
    • よう
      感動の美味しさでした。 簡単です。
    • ばびる
      カットトマト缶がなく、トマトが余っていたのでこちらのレシピを参考に作りました。最後の追いバター?が効いて濃厚な味わい。玉ねぎは好みでみじん切りにしました。
  • 「基本のソース焼きそば」のレシピ動画

    焦がしソースが香ばしい!
    基本のソース焼きそば

    4.4

    (

    168件
    )

    野菜がたっぷり入った定番人気の美味しい焼きそばの作り方をご紹介。仕上がりをアップさせるコツは麺を先に焼いておくこと。麺がほぐれてソースがしっかりと絡みます!もやし、キャベツの代わりに玉ねぎやしめじなどのきのこ類、どんな具材にも合うのでアレンジも簡単にできます♪夕飯だけでなくランチにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      597kcal

    • 費用目安

      500前後

    蒸し中華麺 豚こま切れ肉 キャベツ もやし サラダ油 ウスターソース 塩こしょう 紅生姜 かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさ
      簡単シンプルでも美味しい^_^
    • sa
      調味料は麺についてたものを使いましたが、具材切って混ぜるだけなので簡単にできました!
    • はる
      簡単で美味しかったですが、個人的に濃い味が好きなのでとんかつソースを少し足して塩コショウも多めにしました! そうすると屋台の焼きそばっぽくなります。
    • babachan
      シンプルで美味しい❗️ 塩こしょう・オイスターソースだけの味付けですが、市販のソース付きの焼きそばよりも美味しく感じます…。(私は) 又、作ってみました。 彩りにインゲン2本・ピーマン1個入れました。オイスターソースは大さじ4にしました。青のりがなく、素焼のりをちらしてみました。うーん◎かな…。
  • 「カレーナポリタン」のレシピ動画

    ワンパンで作る♪
    カレーナポリタン

    4.0

    (

    12件
    )

    カレー粉を使ったナポリタンをご紹介♪ワンパンで作るので洗い物も最小限で済みます!お昼ごはんにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      623kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン オリーブオイル ケチャップ カレー粉 コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でんでこ
      ワンパンで出来るので後が楽です。休みの日の昼ご飯に作ることが多いです。ウインナーを多く入れると子供たちが喜びます。
    • kayonce
      作っている時はカレー粉の香りがプンプン漂っていたけど、食べてみるとカレーをさほど感じなかった。 今さらなことかもしれないけど、ワンパンって洗い物が減るものの、調理時間は長くなってしまうなぁと実感。特に水分を飛ばす時間が面倒に感じてしまう今日この頃…。 だったら材料を切って炒めている時にパスタを茹でておいて、あとでザッと混ぜ合わせる方が私にとってはラクだなぁと感じました。
    • 鍋で作ったので水は400ccにした。焼きそばの粉末ソースを1袋入れた。きのこ、ミニトマトも少し足した。
  • 「基本のオムライス」のレシピ動画

    みんなの大好物!
    基本のオムライス

    4.5

    (

    704件
    )

    お子さまも喜ぶ人気のケチャップライスのオムライスをご紹介します。 仕上げにクッキングペーパーで形を整えるのがポイント♪ ケチャップと卵の組み合わせは見た目も味も絶品です!ライスは鶏肉を入れてチキンライスにしたり、冷蔵庫にあるお好みの具材を入れてアレンジもできますよ。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 あたたかいごはん ハム たまねぎ 塩こしょう ケチャップ 有塩バター サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 紅のコック
      安定の美味しさです。
    • ケチャップが多いとのレビューを読んで、2人分で大さじ6にしましたがそれでもペチャペチャになりました。次回はもっと減らしてみます。 ★追記 大さじ2にしたらとてもおいしくできました!
    • st
      ハムの代わりに厚切りベーコンを使いましたが、とても美味しくできました!
    • チャーハン味
      🐠🐟🐬🐳🐋🦈
  • 「明太ごまクリームうどん」のレシピ動画

    電子レンジで作る♪
    明太ごまクリームうどん

    4.3

    (

    13件
    )

    すりごまをプラスすることでコクが増す♪明太子をからめてさらに美味しさアップ!簡単で火を使わないので夜食や小腹が空いた時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      625kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん 明太子 卵黄 細ねぎ(刻み) 白すりごま 牛乳 みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • セラス
      リピしてます! 明太子を鮭フレークに変えたり、ほうれん草入れたり、粉チーズかけたり色々してますが美味しくまとまってくれます♪ スープとしてそのままでも美味しいのでうどん抜きでパンと食べることもあります、パスタや素麺にも合いますよ!
    • pchan
      とても美味しかったです 明太子が無くてタラコを使用しました 一味を振って食べました またチャレンジしたいです
    • きなこ
      スープを作りすぎてしまったので明太子を入れたものとそのままのもの両方食べてみました!明太子を入れたらピリッと後引く感じて美味しいけど明太子、卵無しでもでもまろやかでホッとする美味しさでした!
    • きいな
      初めて食べたクリームうどん。 ゴマとミルクがよく合います👍✨ ちょっとピリ辛な明太子とも相性抜群でした! 目からウロコのレシピ。またリピします☺️
  • 「かに玉うどん」のレシピ動画

    とろ〜り温まる♪
    かに玉うどん

    4.2

    (

    82件
    )

    とろみをつけたうどんに、かにかまぼこでお手軽に作るかに玉を流し入れて、ふんわりとじます♪かにかまぼこと卵の色が鮮やかな一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 卵 かにかまぼこ 長ねぎ 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      美味しく仕上がりました ネギを切っておつゆをいれて煮立たせている間にかにかまぼこと卵を混ぜ合わせ、うどんを入れたら水溶き片栗粉を準備しておけば時短につながります
    • Arisa
      カニカマがなかったので卵だけで作りました。 優しい味でした! 少し味が薄かったので、次回は調味料を少し多めにしたいと思います。
    • ハッピーさん
      美味しかったです~。星5つのあじで当たり🎯レシピでした。丁度ズワイガニのほぐし身があったからカニカマの代わりに使いました。あとは残っていた野菜類を(人参、しめじ)を入れました。なんでも好きな野菜など入れたらもっとおいしくなると思いまーす。とろみが暖まって美味しさが増しますね。又~作って見たいで~す😋
    • もちぐま
      かにかまの風味が良いと好評でした!笑 味付けもちょうど良い具合で、とろみもあり美味しかったです!
  • 「基本の牛丼」のレシピ動画

    人気の定番メニュー!
    基本の牛丼

    4.4

    (

    792件
    )

    タレも簡単に手作りできる牛丼レシピをご紹介します。味が染みてとろっとした玉ねぎがたまらない♪温泉卵をのせたり、しらたきを加えてかさ増ししたり、卵でとじて牛とじ丼(他人丼)にアレンジするのもおすすめ。味付けはめんつゆを使っても美味しいですよ。ボリューム満点なのでお弁当にも人気です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      668kcal

    • 費用目安

      800前後

    あたたかいごはん 牛切り落とし肉 玉ねぎ 紅生姜 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きゃみこメモ
      少し薄味に感じたので ●メモ用 みりん、醤油 大さじ3 砂糖 小さじ3 少し長めに煮詰めました。美味しい!
    • よっちゃん
      美味しかったです! 個人的には甘い方が好きなので 砂糖大さじ1 追加して丁度いいくらいでした。
    • にゅき
      だれが食べてもおいしいレシピだと思います!
    • 初心者
      レシピ通りだと相変わらず薄味。めんつゆの3倍を大さじ3足してやっと美味しくなった。
  • 「ロコモコ風丼」のレシピ動画

    こねない!まるめない!
    ロコモコ風丼

    4.5

    (

    63件
    )

    手間な作業は省いて忙しい時にもパパッと簡単に!しっかりとした味つけでごはんもすすみます♪お好みでアボカドをのせるのもおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      652kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 卵 レタス ミニトマト サラダ油 パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ ケチャップ ウスターソース 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやまり
      添える野菜は茹でたブロッコリーにしました。美味しさではハンバーグに負けますが、手軽に作れて美味しかったです。ちょっとソースの味が主張しすぎる気がしました。ケチャップ多めソース少なめがおすすめです。
    • マキ
      合い挽き肉、いつもハンバーグだったけど、手軽で美味しいレシピが増えました
    • プリン
      簡単で美味しい!材料2倍で4 人分にしたが、調味料は辛くなると思い1.5倍にしたらちょうどよく美味しかった。
    • みなみ
      ひき肉と卵しか冷蔵庫になかったので何かないかなと思ってこれを作りました。すごく簡単にできました!おいしかったです!レタスがなかったので代わりにキャベツ乗せました!あとウスターソースがなかったのでオイスターソースと醤油で代用しました。この2つで代用する時はしょっぱくなりやすいので少しずつ加えて味見しながら味付けするといいと思います!
  • 「豆腐ガパオライス風」のレシピ動画

    ヘルシーで簡単!
    豆腐ガパオライス風

    4.5

    (

    63件
    )

    挽き肉の代わりに豆腐を使うことでヘルシーに♪ ナンプラーを使わず、バジルは大葉で代用しています◎ お手軽に作れるのでぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      566kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ごはん 卵 木綿豆腐 玉ねぎ ピーマン パプリカ(赤) パプリカ(黄) にんにく 大葉 サラダ油 しょうゆ オイスターソース 酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      ひき肉を追加し、あまってた絹豆腐で水分をよく飛ばすようにして作りました。 子供も食べれるようにと、酢は抜いて、大葉の代わりにハーブソルトを少々で作りましたが、子供のお代わりがとまりませんでした🤣
    • マシュー
      他の方のレビューのアレンジを参考にパプリカをみじんぎりにしたにんじんに、大葉をハーブソルトに変えてつくりました♪(にんじんは玉ねぎと同じタイミングで炒めました) 豆腐がそぼろ状になるまで炒めるのは少し根気が必要でしたがすごくおいしかったです! 普段エスニック料理はいまいちな反応の夫にも大好評でした◎
    • チョコ
      パプリカがなくてニンジンに代用しても美味しくできました!とてもボリュームがあって美味しかったです!
    • なまはむ
      お気に入りで何度も作ってます! ヘルシーなのに本格的でスパイシー味付けがいいですね!