ヘルシーで簡単!
豆腐ガパオライス風
挽き肉の代わりに豆腐を使うことでヘルシーに♪ ナンプラーを使わず、バジルは大葉で代用しています◎ お手軽に作れるのでぜひ試してみてください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
566kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
木綿豆腐はキッチンペーパーで二重に包み、耐熱皿にのせてレンジで2分加熱し、新しいキッチンペーパーで包み5分程置いて水切りをする。
2.
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
3.
ピーマン、パプリカは一口大にきる。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を割り入れて、好みの固さの目玉焼きを作り、取り出す。
5.
フライパンにごま油、にんにくを入れて中火で熱し、香りがたったら玉ねぎを入れて色が変わるまで炒め、木綿豆腐を加えて木べらでくずしながらそぼろ状になるまで炒める。
6.
ピーマン、パプリカを加えて軽く炒め、☆の調味料を加えて水気がなくなるまで炒める。
7.
大葉を入れて炒め合わせる。器にごはんを盛り、6、目玉焼きを盛って完成。
レビュー
(11件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- Risamaru我が家はパプリカではなくカラーピーマン使用して少し豚ひき肉入れました( ¨̮ ) 子どもでも食べれると思います( ¨̮ ) 辛味が欲しい方は輪切りの鷹の爪入れるのもオススメ( ¨̮ )
- きいちご夫が豆腐と気づかずにお肉だと思って食べてました!ヘルシーなのにとってもおいしいです!辛味が欲しかったので七味唐辛子を追加しましたが、ピリ辛でよかったです^ ^
- チョコパプリカがなくてニンジンに代用しても美味しくできました!とてもボリュームがあって美味しかったです!
- らいらいちゃん豆腐と言わないで家族に提供してみると、誰も気づかずおいしいおいしいとおかわりまで(´∇`)味付けもすごく美味しくて、月に1度は作ってます!