とろ〜り温まる♪
かに玉うどん
調理時間
約10分
カロリー
372kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
62.5g
脂質
6.9g
たんぱく質
15.5g
糖質
58.9g
塩分
4.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろみをつけたうどんに、かにかまぼこでお手軽に作るかに玉を流し入れて、ふんわりとじます♪かにかまぼこと卵の色が鮮やかな一品です。
手順
1
ねぎは根元を切り落とし、斜め1cm幅に切る。
2
かにかまぼこは食べやすい大きさにさいてボウルに入れる。卵を割り入れて混ぜる。
3
鍋に☆、ねぎを入れて混ぜ、煮立たせる。うどんを加えてやわらかくなるまで中火で3分煮る。
4
水溶き片栗粉を回し入れて、混ぜながらとろみをつける。
5
2を回し入れてふたをし、弱火で1分加熱する。
6
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです~。星5つのあじで当たり🎯レシピでした。丁度ズワイガニのほぐし身があったからカニカマの代わりに使いました。あとは残っていた野菜類を(人参、しめじ)を入れました。なんでも好きな野菜など入れたらもっとおいしくなると思いまーす。とろみが暖まって美味しさが増しますね。又~作って見たいで~す😋
れいら
初めて作りました!優しい味で疲れてた胃にちょうど良かったです( ´ ▽ ` )ノ 長ネギなくて玉ねぎに、味付けは鶏がらスープの素を小さじ一にしましたが美味しかったです!お鍋狭かったからか水溶き片栗粉入れた時焦りました…笑リコピン
体が温まって美味しかったです!まき
簡単でおいしかったです。
もっと見る
ハッピーさん