一人ランチにもおすすめ♪
ツナ混ぜそば
ツナ缶を使った時短レシピをご紹介!焼肉のたれと豆板醤を使って簡単に味付けます♪パパっと手早くできるので忙しいときにもおすすめです!よく混ぜて麺と絡めてお召し上がりください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
636kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 中華麺[生] 1玉
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- かいわれ 1/3パック
- ねぎ 5cm(15g)
- 刻みのり適量
- 卵黄 1個分
- ☆ツナ用調味料
- 焼肉のたれ大さじ1
- 豆板醤小さじ1/4
- ★麺用調味料
- しょうゆ小さじ1
- ごま油大さじ1/2
作り方
1.
ねぎは切り込みを入れて芯を取り除き、千切りにする。水にさらして水気をしぼる(白髪ねぎ)。かいわれは根元を切り落とし、半分に切る。
2.
ボウルにツナ、☆を入れて混ぜる(ツナそぼろ)。
TIPS
ツナは缶汁をしっかり切りましょう。
3.
鍋に湯をわかし、中華麺を入れて袋の表示時間通りゆでて、流水で洗い、しっかり水気を切る。ボウルに中華麺、★を加えて混ぜ、器に盛る。
4.
3にツナそぼろ、かいわれ、白髪ねぎ、刻みのりを盛る。卵黄をのせる。