サクッとろっでとまらない♪
エッグタルト
調理時間
180分〜
カロリー
148kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ミニサイズでかわいいエッグタルト! 外はサクッ!中はとろっ!でやみつきです♪ 何個でもペロッと食べられちゃいますよ!
手順
1
耐熱ボウルに卵黄、薄力粉、グラニュー糖、牛乳の半量を入れて混ぜる
2
残りの牛乳を加えて混ぜる
3
ふんわりとラップをかけ、600wのレンジで2分加熱してよく混ぜる
4
3をもう一度繰り返す (とろみがついていなければ同じように1分ずつ追加で加熱する)
5
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく
6
パイシートを6等分し、1枚ずつ薄く伸ばして型に敷いて、フォークで穴をあける
7
天板に並べ、180℃に予熱したオーブンで7〜8分焼き、スプーンの背などで形を整える
8
冷やしていた5のクリームを軽く混ぜて滑らかにしてから、焼いたパイ生地に入れる
9
180℃に予熱したオーブンで30分焼く
10
焼き色がつき、竹串をさして中まで火が通っていることを確認できたら完成
よくある質問
- Q
このカップ(型)はシリコンのものですか?
Aはい、こちらの型はシリコンカップを使用しております♪
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A同重量で代用可能です。レシピ通りの手順でお作りください。
- Q
保存期間はどのくらいですか?
A冷蔵庫で保存し、翌日中までにお召し上がりください。持ち運びの際は必ず保冷剤や保冷バックを使用してください。長時間の持ち運びは避け、到着後はすぐに冷蔵庫で保管し、なるべく早めにお召し上がりください。
- Q
薄力粉を米粉で代用することは可能でしょうか。
A仕上がりの粘度や風味が多少変わりますが、同量でお試し下さい。米粉は加熱することで粘度がつくので、レンジの加熱時間については、調整が必要です。状態を確認しながら加熱時間は適宜調整してお作り下さい。
レビュー
- 大好きなエッグタルトが、こんなに簡単に作れて嬉しいです。シリコンカップが無かったので、マフィン型トレーで焼きました。生地を敷き詰める時、少し型からはみ出すくらいにして正解でした(焼き上がり後、型からの取り出しやすさ)。甘さもちょうどよかったです。
LUNA❀.*・゚
パイ生地をカップに敷くのが意外と 手間取りました(`-д-;) 初めてにしては上手く出来たと思います♪ 簡単に大好きなエッグタルトが 作れて満足です!(*' ▽'*)Mai19
とっても美味しくできました!また作ります(*^^*)ごとう
美味しかった!!
もっと見る
おみや