くせになるもちもち食感!
ポンデドーナツ
調理時間
約15分
カロリー
320kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あのドーナツが自宅でできる!? もちふわ食感がたまらないポンデドーナツをおやつにいかがですか? 甘〜いスイーツでぜひ一息どうぞ♪
手順
1
ボウルに絹ごし豆腐と白玉粉に入れてよく混ぜる。混ざったらホットケーキミックスを加えてさらに混ぜる。
ポイント
豆腐の水切りは不要です。
2
生地がつかないように手を水で濡らし、生地を40等分にして丸め、クッキングシートの上に並べる
3
10cm×10cmにカットしたクッキングシートの上に、丸めたお団子を8個1組として円形をつくる。隣同士をよくくっつけておく。
4
サラダ油を160℃になるまで中火で熱する。生地をクッキングシートごと入れて、クッキングシートがはがれてきたら先に取り出し、6分程揚げ、両面きつね色になったら取り出す。バットに入れて油を切る。
5
鍋に粉砂糖、はちみつ、水を入れて弱火で熱し、よく混ぜ合わせてハニーグレーズを作る。揚げたドーナツにかけて乾かしたら完成!
注意事項
・ホットケーキミックスは砂糖、ベーキングパウダーが入ったものを必ず使用してください。砂糖、ベーキングパウダーが入っていないものを使用した場合、揚げる最中に破裂する恐れがあり、非常に危険です。砂糖不使用、控えめなどの表示があるホットケーキミックスはこのレシピでは使用しないでください。
よくある質問
- Q
薄力粉で代用できますか?
Aホットケーキミックスの代用方法をこちらでご紹介しております。手作りホットケーキミックスはふるってからお使いください。
- Q
白玉粉の代わりになにか他のもの使えませんか?
A切り餅を使ったレシピがございます。こちらを参照ください。
- Q
絹豆腐は木綿豆腐でも代用可能ですか?
A木綿豆腐でもお作りいただけます。木綿豆腐200gの場合、ホットケーキミックスの量を100gから様子を見て加えるようにしてください。生地がひとまとまりになるくらいが目安になります。絹豆腐に比べてしっかりとした食感になりますのでご了承ください。
- Q
豆腐なしでも作れますか?
A配合が変わるため仕上がりは異なりますが、こちらのレシピを参考にお作りください。
- Q
はちみつはなくても作れますか?
Aなくてもお作りはできますが、水の分量を調整しながらお作りください。
- Q
粉砂糖は別のもので代用することはできますか?
A代用は難しくなっております。粉砂糖でお試しください。
レビュー
- とても美味しくできました! 丸める時に時々手に水をつけないと、生地が手にくっつきます… 豆腐の味がするのかなと思いきや、ちゃんとドーナツの味がしてとても美味しかったです!!また作ります! トッピングはチョコとか抹茶とかでも美味しいと思います
うまかえん
モチモチ感、最高です。まさか家でこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。グラニュー糖やきな粉をまぶして食べたら、おいしかったです!子供と二人でたいらげて、しまった😵💧お砂糖ꗯ̤̮
ハニーグレーズがうまくいかず白くなりませんでしたが、モチモチで美味しかったです𓌉◯𓇋 2倍の材料で7つのわっかを作り5個分作れました🍩ふわふわになって感動(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)✨ありがとうございました❤︎ぷぷかっちょ。
簡単に出来ました。モチモチしてて面白い感じでしたー 40玉は出来なかったけど、いい塩梅のリングにして5個作る事ができました 面倒くさがり屋なので、パウダーシュガーをそのままかけました 2度目に作ったのはホットケーキミックスが200gだったので、豆腐が270g 白玉粉が72gで7個作れました 食感は変わらず簡単にたくさんできました💕
もっと見る
はるのひ