DELISH KITCHEN

白玉粉とはどんなもの?アレンジしやすいお菓子レシピもご紹介

作成日: 2021/03/04

どのスーパーでも手に入りやすい、白玉粉。ぜんざいやあんみつに入っている「白玉団子」の原料として使われています。白玉団子の特徴といえば、あのもちもちした食感ですが、その原料となる白玉粉はいったい何からできているのでしょうか。

この記事では、白玉粉の原料や栄養素、白玉粉が無い場合の代用品、また白玉粉を使ったアレンジしやすいお菓子レシピなどをご紹介します。

目次

  1. 白玉粉について
    1. 白玉粉とは
    2. 白玉粉のカロリー
    3. 白玉粉の糖質
  2. 上新粉、もち粉、だんご粉、米粉との違い
    1. 上新粉
    2. もち粉
    3. だんご粉
    4. 米粉
  3. 白玉粉の代用
  4. 白玉粉を使ったDELISH KITCHENのおやつレシピ
    1. 【白玉・団子】
    2. 冷たい白玉ぜんざい
    3. 白玉ぜんざい
    4. みたらしだんご
    5. フルーツ白玉
    6. みたらしミルク白玉
    7. 豆腐入り抹茶団子
    8. 豆腐で作るみたらしだんご
    9. さつまいも餡のごま団子
    10. 【大福】
    11. 白玉粉でいちご大福
    12. 生チョコ大福
    13. 【パン・ドーナツ】
    14. チーズボール
    15. フライパンでもちもちパン
    16. チーズたっぷりポンデケージョ
    17. ポンデドーナツ
  5. 白玉粉を使ってもちもちおやつを作ろう!

白玉粉について

白玉粉とは

白玉粉の原料は、もち米です。
もち米を精白・水洗いした後、石臼で水ごとすりつぶし沈殿物を乾燥させて作られます。粒子が細かく、冷やしても固くなりづらいという特徴があります。
白玉粉で作られた料理は、もちもちで滑らかな食感が特徴で、白玉団子や大福など和菓子の材料としてよく使われます。

スーパーでは100gや200gといった容量で、200~300円前後で販売されています。
製造工程が多いため、同じくお米から作られる上新粉やもち粉よりも価格が高めとなっています。

白玉粉のカロリー

白玉粉のカロリーは、可食部100gあたり347kcalです。

白玉粉の糖質

白玉粉の糖質は、可食部100gあたりの炭水化物が80g(糖質79.5g、食物繊維0.5g)でそのうち糖質が約8割を占めています。
また、白玉粉を使ったスイーツはあんこやフルーツなどをトッピングするものが多いため、糖質量は高くなりがちです。

【出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)】

上新粉、もち粉、だんご粉、米粉との違い

上新粉

上新粉の原料は、うるち米です。
うるち米を精白・水洗いし、乾燥させ粉にした物で、熱湯を加えて練るとお餅のような食感になります。柏餅や草餅、ちまきなどに使われています。

また、上新粉の詳しい特徴やおすすめレシピについては、こちらで記事でもご紹介しています。

もち粉

もち粉の原料は、白玉粉と同じくもち米です。
もち米を精白・水洗いし、粉にしてから乾燥させた物で、求肥の材料になることから「求肥粉」とも呼ばれています。
キメが細かく滑らかな生地が作れるため、ケーキやどら焼きの生地に混ぜて使うこともあります。

だんご粉

だんご粉の原料は、うるち米ともち米です。
製造メーカーによって割合が異なり、中にはデンプンが含まれている物もあります。柔らかくなりすぎないため、弾力のある団子に仕上げたい時などに使われます。

だんご粉の特徴やおすすめレシピについては、こちらでもご紹介しています。

米粉

米粉は、お米を粉状にした物です。
カロリーは小麦粉とほとんど同じですが、グルテンフリーであり、粒子が細かくダマになりにくく、小麦粉の代用としても使われている食材です。
パンや麺類、焼き菓子など、幅広く使うことができます。

白玉粉の代用

白玉粉と同じ形状・色をした粉は数種類ありますが、代用に向いている粉と向いていない粉があります。

向いているのは、米粉、上新粉、だんご粉です。
なぜなら、白玉粉、上新粉、だんご粉はもともと米粉の一種のため、食感は若干異なるものの用途や使用感が似ているからです。だんご粉の場合は、白玉粉を使った場合よりも若干コシが強めになります。

一方、代用に向いていない粉は、片栗粉やコーンスターチ、粘度の低い小麦粉などです。
これらは使用感や食感が白玉粉と異なるので、代用には向いていません。

白玉粉を使ったDELISH KITCHENのおやつレシピ

【白玉・団子】

冷たい白玉ぜんざい

よく冷やすことで、ツルンとした食感が引き立つ白玉ぜんざい。
ほろ苦い抹茶アイスを添えれば、ちょっと大人のスイーツに。

白玉ぜんざい

優しい甘みがホッとする、温かいぜんざい。
白玉のもちもちした食感もたまりません。

みたらしだんご

白玉粉に上新粉を加えて、簡単に作れるみたらしだんご。
手作りのみたらしあんをたっぷり絡ませて、お召し上がりください。

フルーツ白玉

花形の白玉が可愛い、華やかなスイーツ。
花形白玉は型で抜くだけで、簡単に作れます。特別な日のデザートに。

みたらしミルク白玉

水の代わりに牛乳で練った、ミルク風味のみたらし団子。
牛乳を使うことで、どこか懐かしいお菓子に!子供と一緒に作るのもおすすめです。

豆腐入り抹茶団子

豆腐を入れることで、よりなめらかでもちもちした食感の団子。
ほろ苦い抹茶に、あんこの甘さがよく合う和スイーツです。

豆腐で作るみたらしだんご

絹豆腐をプラスし、豆腐の風味がしっかりと出るみたらしだんご。
定番のみたらしだんごとは、ひと味違った味わいをぜひ試してみてください。

さつまいも餡のごま団子

中のあんにさつまいもを使用し、優しい甘さに仕上げたごま団子レシピ。
外はカリカリ、中はもちもちの異なる食感がたまりません。

【大福】

白玉粉でいちご大福

レンジで簡単に作れるいちご大福なら、自宅で手軽にお店の味が楽しめます。
しっかり甘い生地とあんこの中から出てくる、いちごのフレッシュさがたまりません。

生チョコ大福

パクッとひと口食べると、中からチョコがトロ~ッととろけ出す生チョコ大福。
もちもち生地とチョコの食感の違いが楽しいレシピです。

【パン・ドーナツ】

チーズボール

ころんと丸いフォルムが可愛い、甘じょっぱいお菓子。
生地のもちもちした食感と、中に入れたとろけるチーズの相性が抜群です。

フライパンでもちもちパン

白玉粉、ホットケーキミックス、豆腐の3つでできるもちもちパン。
発酵なし、フライパン使用で作り方も簡単です。ジャムやソースを付けて召し上がれ。

チーズたっぷりポンデケージョ

丸めて焼くだけの、簡単ポンデケージョ。
程良い塩気のチーズがたっぷりで、おやつにはもちろんおつまみにもオススメ。つまみやすいサイズ感も嬉しいですね。

ポンデドーナツ

あの有名店の味を、自宅で試せるドーナツレシピ。
もちもち生地にハニーグレーズをかけた、本格的な味わいです。

白玉粉を使ってもちもちおやつを作ろう!

白玉粉の特徴やその他の粉との違いをご紹介しました。白玉粉は、もちもちとした食感を生み出すのに欠かせない食材です。

ぜひ皆さんも、白玉粉を使って美味しいお菓子作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。