
手作りが美味しい♪絶品ドーナツの人気レシピ30選
作成日: 2023/08/14
手作りドーナツのレシピを簡単動画でご紹介。さつまいものもちもちドーナツや、いちごみるくドーナッツなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 材料3つでもちもち食感!豆腐ドーナッツ
- おやつにいかが?基本のドーナツ
- くせになるもちもち食感!ポンデドーナツ
- サクッと食感♪オールドファッション
- 優しい甘さ♪パンプキンシュガードーナツ
- シンプルな材料で簡単!さつまいものもちもちドーナツ
- 一口サイズで食べやすい!コーヒーコロコロドーナツ
- おやつにぴったり♪ココアシュガードーナツ
- サクッと美味しい!ひとくちココアドーナツ
- コロコロかわいい!パンプキンドーナッツ
- とろとろチーズがたまらない♡チーズ焼きドーナツ
- おやつにぴったり!バナナのドロップドーナツ
- ふわふわ生地♪ホイップドーナツ
- 揚げない!ツイストドーナッツ
- ホットケーキミックスで♪りんごの一口ドーナツ
- 揚げずにヘルシー!いちごドーナツ
- 新しい食感♪サクサクもっちりドーナツ
- ふんわり香る♪ミルクティードーナツ
- 甘さが引き立つ!コロコロバナナドーナッツ
- あまーい誘惑♡ブラッククッキードーナツ
- ホットケーキミックスで作る!簡単ドーナツ
- 食べ応え抜群!おからの焼きチョコドーナツ
- ふわふわ食感♪リコッタチーズのコロコロドーナッツ
- ホットケーキミックスで作る!焼きドーナツ
- ホットケーキミックスで作る♪紅茶のひとくちドーナツ
- 甘さ控えめ♪餅もちドーナツ
- サックサクの食感♪クロワッサンドーナツ
- 揚げない!豆腐でもちもち♪いちごみるくドーナッツ
- ひとくちサイズの♪さつまいものシナモンシュガードーナツ
- 揚げずに作れる!おから焼きドーナツ
材料3つでもちもち食感!
豆腐ドーナッツ4.6
(
52件)豆腐とホットケーキミックスを混ぜてこんがり揚げるだけ!簡単ドーナツのご紹介です。豆腐はしっかり水気を切っておくと、生地が扱いやすくなります。かわいいトッピングをして、ちょっとしたプレゼントにも♪
調理時間
約15分
カロリー
154kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 絹豆腐 粉砂糖 はちみつ レモン汁 牛乳 サラダ油 トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- GREENモチモチのドーナツが出来ました^_^ ハチミツの柔らかい甘さとレモンの爽やかさが、アクセントになって、とっても美味しかったです^_^
- yushiruとにかく簡単!いちいち計量しないで混ぜるだけで、タネが出来ちゃう。揚げたてはもちろん、時間が経っても美味しくいただけました!
- Reila急遽作りました。わたしはアイシングが嫌いなので半量で作りました。半量でアイシング好きな人2人でちょうどよい量だと思います。夫はこのアイシングおいしいって言ってました。 ホットケーキミックス持ってないので他の動画レシピ(小麦粉150g 砂糖40g ベーキングパウダー10g1袋 塩1つまみ )で計200gなのですごく作りやすかったです。 ちっちゃく作って小鍋でたくさん作りました。 ほのかに豆腐を感じられるドーナツでおいしかったです。 水切りしなくてもいいので作るのが楽。 アイシングなしでこの分量でもおいしいですが、甘いのがほしい人はアイシングなしで砂糖を生地に足してもいいかも?
- のんちゃん火加減170℃にしたら黒く為ってね見た目悪いけど美味しい💕モチモチデ~ス😃2回目綺麗に出来上がりです💖👍
おやつにいかが?
基本のドーナツ3.8
(
45件)どこか昔なつかしい、ふんわり甘い基本のドーナツをご紹介♪子供も大人も大好きなおやつの定番、ドーナツはお家で簡単に作れます。出来たてはふんわり、冷めるとしっとり、違った美味しさをお楽しみください♪まずは基本をおさえて、チョコや抹茶などにアレンジするのもおすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
380kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 卵 グラニュー糖 牛乳 サラダ油 グラニュー糖(まぶす用)
- ※1個分あたり(4個の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理好き❤️美味しかったですが、生地をドーナツ型にする時に生地がべちょべちょしていて、ドーナツ型にするのがとても大変でした💦 次は、もう少し冷やす時間を増やして作りたいです。また作ります♫
- そあん初めてドーナツを作りました! 揚げたては外カリッと、中ふわっとです(^^) 明日、人にプレゼントするのに外のカリッと食感がどこまでなくなるか…が気になります( ⌓̈ ) 味はサーターアンダギーみたいな感じで美味しかったです\( ˆωˆ )/
- ぽんた何このレシピ。生地をドーナツにするときめちゃくちゃベトベトしました。二度と作りません
- moiwa.531m久し振りにプレゼント用に作成。このレシピの倍を作りました。無塩バターが無くてグラムも不足していたのでオリーブオイルで足りない分を補充。粉を増やさなくてはならないかも?!っと思っていたら!粉が余りました。出来上がったのはボヘーとしたユルイの出来ましてーやはり基本通り作成するべきだったと思いました。アレンジし過ぎでしたね。
レビュー
- はるのひとても美味しくできました! 丸める時に時々手に水をつけないと、生地が手にくっつきます… 豆腐の味がするのかなと思いきや、ちゃんとドーナツの味がしてとても美味しかったです!!また作ります! トッピングはチョコとか抹茶とかでも美味しいと思います
- うまかえんモチモチ感、最高です。まさか家でこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。グラニュー糖やきな粉をまぶして食べたら、おいしかったです!子供と二人でたいらげて、しまった😵💧
- お砂糖▸◂ハニーグレーズがうまくいかず白くなりませんでしたが、モチモチで美味しかったです𓌉◯𓇋 2倍の材料で7つのわっかを作り5個分作れました🍩ふわふわになって感動(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)✨ありがとうございました❤︎
- よもぎチョコをコーティングして作ってみました! とても美味しくできました! ただ、油の温度調節が難しかったです!
サクッと食感♪
オールドファッション3.9
(
37件)シンプルな材料でお店のようなドーナツが作れる、オールドファッションをご紹介します。「思ったよりも簡単に作れる!」と人気のレシピです。サクサクした食感と程よい甘さでとまらないおいしさ♪生地を冷蔵庫でしばらく寝かせることで成型しやすくなります。チョコレートでコーティングするのもおすすめです!
調理時間
約50分
カロリー
244kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん揚げるのが難しく崩れてしまいました…。 サクサク感がクセになり、味は美味しかったのでこれはこれでありでしたがドーナツっぽくはありませんでした。
- ぷてぃドーナツ いっつもうまくいかなくて諦めていましたが初めて成功しました!!感動です!! 冷蔵庫で30分しか冷やさなかったけど大丈夫でした!溶かしたチョコをかけると最高です♪ また同じレシピで作ります^ ^
- pchanチョコファッションにしました
- あしゅ作ってみたのですが、私の想像していた食感とは違い、少し揚げすぎてしまったのか‥サクサクしすぎてクッキーに近いようなドーナツでした。 サクサク大好きな方には良いかもです。
優しい甘さ♪
パンプキンシュガードーナツ4.0
(
4件)かぼちゃを使ったシュガードーナツのご紹介です。かぼちゃの優しい甘さがアクセントに!外はサクッと中はふんわり食感が楽しめる一品です♪おやつにいかがでしょうか。
調理時間
約90分
カロリー
253kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 ベーキングパウダー かぼちゃ 卵 溶かしバター(無塩) 砂糖 牛乳 サラダ油 グラニュー糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- ヒロ❤とても簡単おやつになりとても美味しいかったですよ❤
- minmin晩ご飯の後に、33歳の息子と作りました。倍の量で作ったら良かった!と後悔しました…その位美味しかったですよ。
- Кöтö𖠿 .゜私はさつまいもは普通に茹でてからやりましたが、もちもちっと弾力のある形で出来ました! でも少しだけさつまいもの風味が少なかったかな?と思います( '-' ) もっと甘めがいいそうなので、今度は揚げる前のものを甘めにしてみたいと思います!
- チョコさつまいもをいただいたので作りました。 レンチンして潰して混ぜて丸めるだけなので簡単に出来ます。 食べやすいように一口サイズにしたので30コくらい出来ました。 砂糖、粉糖は少なめにしましたがさつまいもの甘さによってはなくても大丈夫だと思います。
おやつにぴったり♪
ココアシュガードーナツ5.0
(
3件)ココアのほろ苦さがあと引くおいしさ!薄力粉とベーキングパウダーで作る、出来立てはふんわり冷めるとしっとり食感のドーナツです。お腹も大満足のおやつをぜひ作ってみてください♪
調理時間
約120分
カロリー
404kcal
費用目安
300円前後
薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) サラダ油 砂糖 純ココア
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゃらめるおいしかったです♪ また作りたいと思います♪
レビュー
- お砂糖▸◂バターナッツかぼちゃを頂いたので作ってみました!かぼちゃは7分でもホクホクで混ぜ合わせることができました🎃砂糖は甘々に70g投入、おっきいドーナツが食べたかったのでサーターアンダギーくらいの大きさで7個分作れました(˶ᵔ ᵔ˶)3分揚げて固めになってしまいましたが、最後に粉糖を振るって完成𓂃 𓈒𓏸 秋を堪能できる絶品です🍁ありがとうございました❤︎
- しろすけよそ見してちょっと焦げちゃったけど、美味しく出来ました! ふわふわ〜
- なおこ簡単そうなので♪パンプキンドーナツ🍩作って見ました♡(๑^᎑^๑) 甘さ控えめで生地はもっちり♪とても美味しくできました♡
調理時間
約60分
カロリー
164kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス 卵 ヨーグルト[無糖] サラダ油 クリームチーズ ヨーグルト[無糖] 砂糖 溶き卵 レモン汁
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れみ簡単に出来ました👏🏻 レモン多めで作ったけどちょうど良かったです! 甘いのが好きな人はもう少し砂糖多めでも良いかもです 焼きたても常温も冷やしてもおいしかったです😌
- ょっしぃ簡単で美味しくできます🎶 皆様是非お試しあれですヾ(●´∇`●)ノ
- ★いしころ★生地がベタベタ手について、動画のようにくるくる棒状にできず、手に油をぬりながらやったらなんとかできました! 味は最高!!美味しすぎてびっくり!!サクサクで美味しかったです。レモン汁はもうすこーし多めでもいいかも!?次回はレモン汁多めで倍量作ります♡ チーズ生地が余ったので小麦粉大さじ1加えて、そのままカップに入れて一緒に焼いたらチーズケーキになって、これまた美味しかったです
レビュー
- たぴおかカリっと揚がったドーナツの中からトロトロのバナナ。最高に美味しいです! チーズを一緒に入れてもおいしいな、って思いました♪ 6個くらい成形したあたりから、手が記事でベチャベチャしてきてバナナを包むのが大変になってくるので、手に少し油をつけて成形するとうまくいきます! のんびりしてるとすぐ焦げてしまうので、まとめて12個油に投入したあとはお箸でコロコロ転がしながら揚げるといいですよ〜
- チコおいしくできました。 ただ、まとまりにくく丸められなかったので、バナナを小さく切って全体に混ぜ、スプーンで油に投入して揚げました。 また、目安の揚げ時間が記載されていればわかりやすいと思います。
- かりんとう難しかった。 マルコゲー。
- はな冷蔵庫の中を整理したかったので、ホットケーキミックス(200g)バナナ(1本)きな粉(大さじ2杯)プリン(70g)卵(1個)で作ってます。 他の方のレビューにある通り丸めにくいのでスプーンを2本使って形を整えてキツネ色になるくらいまで揚げてます(^^) 甘すぎず美味しかったです。
ホットケーキミックスで作る!
簡単ドーナツ4.8
(
7件)外はサクサク、中はふわふわの食感がおいしい人気の揚げドーナツ♪ホットケーキミックスで簡単に作れるレシピをご紹介します。シンプルで、飽きのこない味わいです!コーヒーや紅茶、牛乳など一緒におやつの時間をお楽しみください。
調理時間
約90分
カロリー
194kcal
費用目安
300円前後
卵 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス 粉砂糖 サラダ油 薄力粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーたそママ生地を伸ばすときに薄くしすぎたようで、写真(レシピ)のような見た目にはなりませんでしたが、簡単に作れました。薄くしたので、食感がザクザクっとなりましたが、それはそれで美味しかったです。
- Tエアフライヤーで作りました。サクサクでおいしい!
- めぐみ甘さはお砂糖で調節して出来ました(*^^*) 型抜きを使っても、上げてひっくり返す時に少し崩れるのですが、味はとても美味しいです。
食べ応え抜群!
おからの焼きチョコドーナツ3.6
(
6件)おからを使って揚げずにオーブンで作る、ドーナツレシピをご紹介します♪豆腐を入れることで、かたくなりすぎずしっとりとした食感になります。生地にもチョコを混ぜて焼き上げるので、食べ応えもばっちり!心もお腹も大満足のおやつです。
調理時間
約90分
カロリー
189kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 砂糖 溶き卵 サラダ油 生おから 薄力粉 ベーキングパウダー ミルクチョコレート
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アンドーナツドーナッツ型がなく キャラクターのシリコン型でもしっかり作れました。 ダイエット中の方にはチョコも入ってるので 少し甘めかと感じましたが おからが入ってるので 罪悪感半減 お豆腐も入ってるので パサツキ感もなく 冷めても美味しかったです
- りりダイソーのシリコンモールドを使うと楽ちんに作れます! ふわふわと言うより、結構どっしりした仕上がりになりました。
ふわふわ食感♪
リコッタチーズのコロコロドーナッツ-
(
0件)リコッタチーズを加えることで、優しい味わいに仕上げました!グランマルニエを入れて風味豊かな一品です♪ ※このレシピはアルコールを含んでおります。
調理時間
約20分
カロリー
81kcal
費用目安
800円前後
ホットケーキミックス リコッタチーズ 砂糖 グランマルニエ サラダ油 粉砂糖
- ※1個分あたり(20個の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ホットケーキミックスで作る!
焼きドーナツ4.4
(
19件)おやつに人気のドーナツ♪揚げずにオーブンで焼いて作るレシピをご紹介します。ホットケーキミックスを使い、材料を混ぜていくだけなのでとっても簡単!シンプルで、食べ飽きないおいしさです。
調理時間
約30分
カロリー
119kcal
費用目安
100円前後
卵 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちりすごく簡単でした!粉を使いきりたくて10gくらい多めにしましたが、ふわふわで美味しくできました。 袋にいれなくてもボールからゴムベラで直接入れれました。 半分プレーンで、半分紅茶にして焼きました。子供が喜んで食べてました!
- yammyマーガリンで作りました。食感は軽め。結構甘いので、砂糖は控え目がよいかも。 調理過程は簡単で、子どもと一緒に作ってもよいなと、思いました。
ホットケーキミックスで作る♪
紅茶のひとくちドーナツ4.7
(
17件)紅茶が香るひとくちドーナツのご紹介です。ふんわり食感で優しい甘さが口に広がります。ホットケーキミックスを使うので挑戦しやすい一品♪おやつなどにぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
110kcal
費用目安
200円前後
卵 砂糖 牛乳 ホットケーキミックス 紅茶[茶葉] サラダ油 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みより見た目はレシピ通りきれいじゃないけど、味は抜群に美味しかった^ ^
- みか2倍の分量で作った為、絞り袋を使って油に落としました。生地自体は甘さ控えめでこのまま食べてもとっても美味しいです。
- Yマンとても簡単!紅茶の香りと味が広がります。作ったら早く食べないと翌日になるとサクッと感が無くなります。揚げたては本当に美味しい!
- 。自分用メモ あんまり大きい丸にすると中まで火が通らなかったので、デザート用スプーンで生地すくって油に投入するようにする 揚げたて美味しかった、、😇
レビュー
- ひよこ生地まとめる時ベタつき過ぎて手を濡らしてからじゃないと無理でした。小麦粉まぶしても無理です。 あと生地自体に味がついていないので少し物足りなかったですね・・・。アイシングも分量間違えてませんか?粉砂糖50gに対してレモン汁大さじ半では到底溶けませんでしたよ・・・。 あとレモン汁で溶かすので当たり前ですが酸っぱいレモン味の物が出来上がりました。 普通に水で溶かした方が砂糖の甘さが感じるお菓子になるのでレモン汁は好みが分かれますね。私はリピしないですね。
- kyo初めて油を使った調理で心配していましたが、とても簡単にできました。とてももちもちで美味しいです。材料も買いやすくすぐに作れました。
- 琴雪横着して、餅の量を適当にしてしまった上に 分量どーりの水を入れたので 生地がどろどろになってしまいました… 生地の成形に手間取り、スプーンで流し入れて 揚げました でも、形は不格好ですが、もちもちすぎず、 時々餅を感じる程度のふわふわになりました! アイシングは苦手なので、市販のチョコを溶かして 付けてみました 美味しかったです
- どーどーめんどくさがって餅を細かくしないと後々大変。 もちもちというかギュッとした感じの生地ですが、甘さもなくさっぱりしているので結構食べられてしまいます。(アイシングなし。そういう意味ではアイシングした方がいいのかも・・・)
サックサクの食感♪
クロワッサンドーナツ4.5
(
12件)生地を1から作る手間なし!パイシートで簡単に! お好きなトッピングで可愛く美味しくデコレーション♡ 余った生地は型でくり抜き一緒に焼くと、ミニサイズのパイも出来上がり♪
調理時間
約30分
カロリー
483kcal
費用目安
600円前後
冷凍パイシート 溶き卵 薄力粉 ミルクチョコレート ミックスナッツ 粉糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うろ子簡単に出来て、さくさくで美味しいです♪ 私はセリアで購入したドーナッツの型で抜きました♪
- pchanサクサクでとても美味しかったです 市販のパイ生地を使用してるので、想像以上に早く仕上がりました またリピしたいです
- コンガリくん生地を作る手間、揚げる手間がないことで簡単に作れるし、アレンジも自由に出来るので、子どもと楽しみながら作ることが出来ました。他のものを作ってパイ生地が余った時には必ずこれを作っています。
- あっこ孫と一緒に作ってチョコをつけました。冷凍のパイシートで簡単でした
揚げない!豆腐でもちもち♪
いちごみるくドーナッツ4.4
(
11件)もちもちドーナッツを揚げずにオーブンで焼き上げます。 いちごジャムと練乳のアイシングをかけて見た目も可愛い! 春らしいおやつのご紹介です。
調理時間
約60分
カロリー
255kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 絹豆腐 白玉粉 いちごジャム サラダ油 ドライいちごパウダー 練乳 粉砂糖 いちごジャム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- タルネネ可愛くもちもちにできました!
- ひよこまめ初めて作りましたが、もっちりでほんのり甘くて美味しかったです(*^▽^*) アイシング無しでしたが可愛く出来ました✨
- くま油で揚げなくでも、もちもちで美味しかったです。アイシングもとても美味しいです。
- リコピンめっちゃくちゃもちもちで最高に美味しかったです! 見た目も可愛いしお気に入りになりました♪
揚げずに作れる!
おから焼きドーナツ2.7
(
11件)おからと豆腐を使った焼きドーナツをご紹介!揚げないで作れるのもうれしいポイント♪おやつにもぴったりです。お好みではちみつやジャム、メープルシロップをつけて食べるのもおすすめです。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年9月
調理時間
約40分
カロリー
123kcal
費用目安
100円前後
薄力粉 生おから 絹豆腐 卵 砂糖 サラダ油 ベーキングパウダー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- やっぽんおいしくなかったです リカバーできず、残念な結果になりました。 もったいなかった。
- 勉強より料理に興味がある中3✧︎見た目は美味しそうに出来ました笑✨|•'-'•)و
- em質素な味のポンデリングみたいな仕上がりでした。美味しいかと言われると...改良の余地ありかな。
- さるとても素朴なお味でした。黒蜜ときな粉砂糖をかけると美味しかったです。