3合炊き炊飯器で作る!
ビッグお好み焼き
何度も焼かずに炊飯器でお任せ!分厚いもちもちの生地はより満足感を味わえ、見た目も楽しいお好み焼きです♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
- 調理時間 約90分
カロリー
671kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(2等分にした場合)
料理レシピ
材料 3合炊き炊飯器1台分
- 豚バラしゃぶしゃぶ肉 100g
- 卵 2個
- カット野菜[キャベツ・千切り]150g
- 揚げ玉 20g
- 細ねぎ 3本
- 紅生姜 15g
- サラダ油小さじ1
- ☆生地
- 水200cc
- 和風顆粒だし大さじ1/3
- 山芋 50g
- 薄力粉100g
- 仕上げ用
- お好み焼きソース40g
- マヨネーズ適量
- かつお節 適量
- 青のり適量
- 紅生姜 適量
作り方
1.
細ねぎは根元を切り落とし、小口切りにする。山芋はすりおろす。
2.
ボウルに水、和風顆粒だしを入れて混ぜ、山芋を加えて混ぜる。薄力粉を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
3.
2にキャベツ、揚げ玉、細ねぎ、紅生姜、卵を加えて底をすくい上げるようにしてさっくりと混ぜる(生地)。
4.
炊飯器の内釜にサラダ油を薄くぬり、豚肉を敷く。生地を流し入れ、通常炊飯する。
TIPS
生地の高さは炊飯器の上限量を超えないようにしましょう。加熱時間は炊飯器の種類によって変わります。表面の生地が乾くまでを目安に加熱時間が足りない場合は追加で炊飯してください。
5.
器をかぶせて、裏に返して盛る。お好み焼きソースをぬる。マヨネーズは渦巻状にかけ、竹串で矢羽根模様を描く。お好みでかつお節、青のり、紅生姜をかける。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
山芋は何かで代用できますか?
A山芋が食感の大事な要になるのと、炊飯器で作るレシピなので水分量の調整が難しく他のものでの代用が厳しいです。レシピ通り山芋を入れて作っていただけると幸いです。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう