炊飯器で作る!
BIGたこ焼き
具材を混ぜて、あとは炊飯器にお任せ!火加減の調整も必要ないので簡単に作れます♪大きくできるので食べ応えも抜群です! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
- 調理時間 約60分
カロリー
320kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ゆでだこは一口大に切る。
2.
ねぎは小口切りにする。紅生姜はみじん切りにする。
3.
ボウルに卵を割り入れ、牛乳、水を加えて混ぜる。薄力粉、和風顆粒だしを加えて混ぜ、☆を加えて混ぜる(生地)。
TIPS
薄力粉、和風顆粒だしはたこ焼きの粉でも代用していただけます。
4.
炊飯器の内釜にサラダ油を入れ、キッチンペーパーで薄くのばす。生地を流し入れて、平らにならし、通常炊飯する。
TIPS
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、生地に火が通っていることを確認してください。
5.
器に取り出し、たこ焼きソース、マヨネーズをかけ、かつお節をのせ、青のりをふる。
TIPS
ソースはお好み焼きソースでも代用できます♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう