おせちをリメイク♪
なますとかまぼこの生春巻き
おせちで残ったなますとかまぼこを使って、おしゃれな一品を作ります♪パクチーが苦手な方は大葉の千切りに変更してもおいしいです。粗く刻んだピーナッツの食感がアクセントになっています!
- 調理時間 約20分
カロリー
216kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
パクチーは根元を切り落として4cm幅に切る。ピーナッツは粗く刻む。
2.
かまぼこは5mm幅に切り、細切りにする。
3.
ライスペーパーを水を入れたボウルにさっとくぐらせ、まな板の上におく。
TIPS
ライスペーパーは1枚ずつ作業しましょう!
4.
サラダ菜1枚を下の部分を右側に向けておく。なます、かまぼこ、パクチー、ピーナッツをそれぞれ1/4量ずつ重ねてのせる。2回巻いて左右を折りたたみ、奥まで巻く。同様に計4本作る。
TIPS
巻き終わったらぬらして硬くしぼったキッチンペーパーの上においてください。
なますは汁気をしぼってから巻きましょう。
5.
食べやすい大きさに切って器に盛り、たれを添える。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう