DELISH KITCHEN

  • 「鶏むね肉のみそマヨ焼き」のレシピ動画

    しっとり柔らか♪
    鶏むね肉のみそマヨ焼き

    4.5

    (

    65件
    )

    みそ×マヨネーズでご飯が進む! 切って焼くだけの簡単調理だからお弁当や、時間がないときに!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      みそマヨうまーい‼️ご飯に合う‼️ 子ども達に食べさせるのに肉だけじゃ…と思い、ジャガイモと玉ねぎも加えました😁ジャガイモ+みそマヨが合わないわけない☝️ むね肉とジャガイモと玉ねぎでボリューム満点✌️ ジャガイモとむね肉は焦げ目が付くくらい焼いた方が美味しいと思う😁子ども達もよく食べてくれました✌️
    • ももす
      甘しょっぱくて美味しかったです。
    • ともちん
      胸肉とは思えないくらいお肉が柔らかくて、とても美味しかったです。 ご飯がすすみます。
    • ちゃん
      旦那大絶賛!!お肉が柔らかくて美味しかったです! 我が家では冷凍保存してチンして食べましたが、問題なかったです。
  • 「スティック鶏むねカツ」のレシピ動画

    サクサクしっとり!
    スティック鶏むねカツ

    4.7

    (

    21件
    )

    外はサクサク、中はしっとり!シンプルで美味しい揚げ物レシピのご紹介♪ 下味をつけたら、パン粉をまぶして揚げるだけの簡単メニュー、おかずにもおつまみにもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 塩 こしょう マヨネーズ パン粉 揚げ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりあぐらちあ
      かるくて Saku saku 美味
    • りな
      とても簡単で家族にも好評なので、何度も作ってます。
    • じゃんけんぽん
      簡単!美味しい!むね肉なのにしっとりして リピ確定!
    • りんご
      むねでやりました しっかり味ついてておいしい! 旦那にもほめられました♡2歳児もよくたべました♡
  • 「鶏むね肉のごまドレサラダ」のレシピ動画

    しっとり柔らか!
    鶏むね肉のごまドレサラダ

    4.6

    (

    13件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 鶏むね肉は予熱で火を通すと柔らかく仕上がります!ふたをしておいておくだけなので、とっても簡単♪是非お試しください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      221kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 きゅうり トマト 酒 マヨネーズ 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま 白ねりごま 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろ
      鶏むね肉レシピを探してコレを見つけた。肉を茹でた後に30分放置するのは中までじんわり火を入れる為なんだね。読み逃してた。 ドレッシングが美味しい。分量が覚えにくいけど、砂糖は酢を和らげるためで、醤油は和風の味付けにするためで、豆板醤は隠し味にピリっとさせるため、と考えたら理解できた。 思うより簡単なのでまた作りたい。
    • ぴんくふぇありー
      半量で2人分作りました❣️胸肉を裂くのがちょっと手間でしたが、美味しかったです😊
    • にゃんにゃむニーナ
      トマトの切り方が間違っています。ごめんなさい。次回こそ先に調べてからにします。気をつけます。 27日夕ご飯は、 しっとり柔らか、鶏むね肉のごまドレサラダ こちらに載せました。 他には、鍋、 芯からあたたまる、鮭の粕汁 菜の花のクリームチーズ?のはずが、急ぎすぎて酢味噌和えになっちゃった酢味噌和え 納豆です。若干食べすぎな気もしますが、いただきます。 そうです。テーブルクロス替えましたー。 春が待ち遠しい。。。 春っぽいサラダでうみゃにゃ。 2回目の粕汁うみゃにゃ。もうアルコールを飛ばすのも分かってきたにゃ。80℃以上で3〜5分煮立たせればほぼアルコールは飛んでるとの事にゃ。にゃーんだ。悩んでしまったにゃ。 ネコは1時間半くらい煮たにゃん。
  • 「鶏むね肉と玉ねぎの甘酢炒め煮」のレシピ動画

    しっとりジューシー!
    鶏むね肉と玉ねぎの甘酢炒め煮

    4.5

    (

    87件
    )

    柔らかな鶏肉と味のしみた玉ねぎが食欲そそります♪最後にマヨネーズをかけることで程よいこってりさをプラスし、ごはんがすすむ味に!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 塩 おろしにんにく 酒 砂糖 酢 しょうゆ 和風顆粒だし 水 マヨネーズ 白いりごま 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ビギナー
      玉ねぎを先に炒めるので、少し手間取ると鶏肉が焼ける間に玉ねぎが焦げてしまいました。 鶏肉を焼いた後で玉ねぎを炒めた方がいい気がします。
    • くろ
      お肉が柔らかくて美味しかったです☺ マヨネーズありでもなしでもどちらも美味しいです! レシピ通り玉ねぎから炒めましたが焦がすことなく作れました😊
    • とみー
      甘酢の味付けが食べやすく、もっとたくさん作れば良かったなぁと思ったくらい♪ 今回はレシピになかったにんじんも薄切りで足しましたが、キノコとか入れても美味しそうだなぁと思ったので、また作ろうと思います!
    • toshiro
      初めて自分で作った甘酢味に、中華料理店のようで感激。
  • 「鶏むね肉の竜田ロール」のレシピ動画

    外はサクッと、中はしっとり♪
    鶏むね肉の竜田ロール

    4.4

    (

    18件
    )

    鶏むね肉をそぎ切りにして、しょうゆマヨにつけておくだけで、驚くほどお肉はしっとりに♪外はカリッと!中からはとろけるチーズが!やみつきになること間違い無しです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏むね肉 大葉 とろけるチーズ 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 マヨネーズ しょうゆ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろさん
      お弁当のおかずに作ってみました。息子が「ここ最近で一番美味しかった。冷めても柔らかくて、味も濃いめだからお弁当にぴったりだね!」と褒めてくれました❣️
    • ことなご
      チーズがなかったので大葉だけでしたが、十分美味しかったです。 マヨネーズのおかげで、むね肉でもとてもしっとりでした。 揚げ焼きなので油も少しでいいのが楽です。
    • sao
      本当に外はサクッと、中はしっとりで 美味しかったです。😋
    • たぁたん
      むね肉がとてもやわかかくて大葉とチーズが最高に美味しかったです!
  • 「鶏むねの白味噌漬け焼き」のレシピ動画

    しっとりやわらかい♪
    鶏むねの白味噌漬け焼き

    4.5

    (

    6件
    )

    驚きのしっとりさとやわらかさ!ヒミツはマヨネーズにもアリ♪漬けて焼くだけだから超簡単なのに超絶品!冷めてもやわらかいのでお弁当にもおススメです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 アスパラ サラダ油 塩 白味噌 酒 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にーな
      冷蔵庫で5時間半くらい漬けこみましたがしっとり柔らかで味がしっかり染み込んでて美味しかったです。 ちょっと濃いくらいだったかも。
    • アチーナルチーナ
      味噌の甘みが鶏肉に染み込んでごはんが進みます.ごちそうさまでした.
    • someday
      簡単でしっかり味で、肉もとても柔らかくておいしかったです! このように複数枚のお肉を漬け込んで焼くというのは初めてで、焼くときに袋から1枚ずつ取り出して漬けダレを拭って焼く、というのは無駄に時間かかってダメですね。キッチンペーパーを敷いたバットとかにまとめて移して漬け汁を拭うようにした方が良さそうです。 味噌は60g程度で約7時間漬け込み、十分しっかり味でした。 薄味好きなので、漬けダレで十分だろうとアスパラは塩胡椒はしませんでした(正解)。 惣菜パンとかにありがちな焼いたマヨネーズの味が苦手ですが、そういう味はせず、マヨネーズのコクがある感じで美味しかったです。 また作ります! 2回目 下味冷凍してみました。マヨネーズを冷凍して大丈夫かなと思いましたが全然問題なし。鶏肉を薄めに切ったおかげか調味料のおかげか、冷蔵庫半日(約5〜6時間)程度でちゃんと解凍できました。 今回は焼き野菜ではなく、千切ったレタスを下に敷きました。一緒に食べるとサッパリして美味しかったです。
    • 週一おじさん
      しっかりと味が染み込んで胸肉もしっとりと美味しく出来ました。白味噌とマヨネーズの相性が抜群でした。ありがとうございました。
  • 「蒸し鶏の明太ねぎタルタル」のレシピ動画

    レンジでしっとり!
    蒸し鶏の明太ねぎタルタル

    4.0

    (

    4件
    )

    フライパンを使わずレンジだけで簡単に料理! 蒸し鶏の柔らかな食感にピリッと辛い明太子とクリーミーなマヨネーズをトッピング♪ 温野菜と一緒にあったかヘルシーなおかずを今日の食卓に。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 酒 塩 砂糖 片栗粉 キャベツ ブロッコリー 水 明太子 牛乳 細ねぎ(刻み) マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏むね肉と大葉のマヨ焼き」のレシピ動画

    しっとり柔らか♪
    鶏むね肉と大葉のマヨ焼き

    4.6

    (

    3件
    )

    むね肉は下味を揉み込んでおくことがポイント!パサつかずしっとりとした食感に仕上がります♪大葉の爽やかな香りもプラスされて食欲そそります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 大葉 長ねぎ[白い部分] 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 塩 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こむぎ
      お肉がしっとりでおいしかったです。ちょっと薄味だったかな?
    • ラスカル
      簡単だし、鶏胸肉がしっとり柔らかくて、大葉の香りで美味しかったです。 鶏胸肉は安いし、あっさりしているため、よく買うので、レパートリーが増えて良かったです。
  • 「鶏むね肉のチキンステーキ」のレシピ動画

    しっとりジューシー!
    鶏むね肉のチキンステーキ

    4.8

    (

    17件
    )

    フライパンでじっくり焼いた鶏むね肉のステーキにシーザードレッシングをかけて食べる一品です。鶏肉は調味料をもみこんでから焼くことでしっとりジューシーに仕上がります!シーザードレッシングの風味とよく合い、ワインに合わせるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 オリーブオイル 酒 砂糖 塩 アンチョビペースト おろしにんにく オリーブオイル 黒こしょう ヨーグルト[無糖] マヨネーズ 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わふ
      これは美味しい!胸肉がしっとり柔らかくなっていて感動しました! 胸肉を5分蒸した時点でかなり厚みが出て、中に火が通っていませんでした。半分にスライスして中面を下にして2分中火で温めました。 ソースはヨーグルト多めが美味しかったです。 ぜひまた作りたいです。
    • メイメイおばさん
      作ってみました👍👍 むね肉を漬け込む事で焼き上がった時の味がとっても美味しかった。 焼の最後水分飛ばし大事ですね。 シーザーソース私は少しレモン汁入れました🍋
    • まき
      下味つけてたので美味しく仕上がりました!とても美味しかったです。 また作ります!
    • ひろぴー
      美味しいです、
  • 「ゆで鶏のマヨネーズソースがけ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    ゆで鶏のマヨネーズソースがけ

    -

    (

    0件
    )

    中華風のマヨネーズソースで頂くゆで鶏のご紹介です。鶏肉はゆっくり冷ますことでよりしっとりと仕上がります!ソースにごま油を使うことで風味も豊かに♪おつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      541kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 しょうが(薄切り) オイスターソース マヨネーズ おろしにんにく ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません