DELISH KITCHEN

  • 「酸辣湯(サンラータン)」のレシピ動画

    酸っぱ辛い本格派!
    酸辣湯(サンラータン)

    4.2

    (

    63件
    )

    酸辣湯(サンラータン)とは酢の酸味と唐辛子の辛味が人気の中華料理で、スーラータンという読み方もします。具材は細切りにして形をそろえることで火が通りやすく、とろみのついたスープによくなじみます。酢とラー油の量はお好みで調整し、卵はふわっと仕上げましょう。材料を煮ていくだけなので意外と簡単です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚もも薄切り肉 絹豆腐 溶き卵 えのき にんじん たけのこ[水煮・細切り] 水 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 酢 しょうゆ ラー油 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      麺いれても美味しそう💡 卵いれたのでマイルドな味でした💡 個人的には酸っぱいのが好きなので、もう少しお酢を足しました🌿
    • m
      美味しかったです。 筍の水煮は国産を使うことをお勧めします。 中国産のだと匂いがキツいです。
    • 自分で調味料は調節し、酸っぱ目が苦手なので 酢は様子を見ながらいれました! とっても美味しかったです(*^^*)!
    • にゃんにゃむニーナ
      8日夕ご飯は、 酸っぱ辛い本格派、サンラータン こちらに載せました。 他には、 ぬか漬け、おやき、納豆 素材ひとつで作る、きゅうりの中華和え ふんわりとろ〜り、天津飯 です。。あんかけがにゃーーー。 これは昨日の夕ご飯です。うみゃにゃ。 ふわふわ卵入り、牛肉と小松菜のオイスター炒め 酸っぱ辛いことはない本格派ではない、サンラータン 上品な味わい、うなぎ入り茶碗蒸し
  • 「サンラータン春雨」のレシピ動画

    ピリッとヘルシー!
    サンラータン春雨

    4.6

    (

    50件
    )

    ピリッと美味しい♪野菜たっぷりサンラータン! たけのこの歯ごたえに春の訪れを感じます♪ 麺が春雨なので、カロリー抑え目でヘルシーです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      400前後

    ねぎ ピーマン 豚バラ肉 しょうゆ 酒 サラダ油 細切りたけのこ もやし 酢 鶏がらスープの素 砂糖 水 春雨 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆみ
      具材にたけのこが無かったので、しいたけを入れてみました。醤油はチリ醤油があったので使ってみました。家族みんな酢が好きなので大変美味しくいただきました。また作りまーす
    • かおり、
      もやしの代わりに白菜を、春雨の代わりにしらたきで代用しました! 最後にとろみ付けたくて水溶き片栗をすこし!とってもおいしかったです!
    • りな
      サンラータンはじめて食べたんだけど、酸っぱいんだなって思った!でも、おいしいです!! スープ暑い時辛く感じて、冷めてのんだらなんか緩和?されてて、ちょっと甘くなってた(?)
    • もち
      簡単だし美味しい!リピートします
  • 「本格酸辣湯麺(サンラータンメン・スーラータンメン)」のレシピ動画

    サッパリ美味しい!
    本格酸辣湯麺(サンラータンメン・スーラータンメン)

    4.3

    (

    33件
    )

    ピリ辛で少し酸味の効いた「サンラータン麺」のレシピをご紹介します。酸味が飛んでしまわないように、スープにお酢を入れて混ぜたらすぐに火から下ろしましょう。鶏ひき肉の代わりに豚細切り肉を使っても美味しいです。辛いのがお好きな方は、豆板醤を増やしたり唐辛子を入れるとお好みの辛さに調整できますよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      644kcal

    • 費用目安

      300前後

    中華麺 鶏ひき肉 しいたけ(みじん切り) 豆板醤 にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) ごま油 酢 細ねぎ ラー油 オイスターソース 酒 醤油 鶏ガラスープの素 塩 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      キュウリも入れてみました♪ 酸味が足りなかったのでお酢を足しました(^^)
    • さーちゃん
      具沢山が好きなので にんじん、にら、しいたけ、たけのこをごま油で炒め皿によけて置いて ごま油にしょうが、にんにく、記載の通りの調味料と水を入れ 沸騰したら野菜を戻し片栗粉でとろみをつけました 調味料に甜麺醤を足したのと豆板醤は多めに入れました
    • はっちゃん
      初めてのサンラータン麺でしたが、簡単に出来ました。美味しかったです。お酢が効いてる方が好きな人は食べる寸前に調整した方が良いと思います。
    • まい
      美味しかったです。辛さを出すために、花椒をいれました。
  • 「インスタント酸辣湯麺」のレシピ動画

    袋麺を気軽にアレンジ♪
    インスタント酸辣湯麺

    4.4

    (

    34件
    )

    いつもの即席麺のスープに酸味ととろみを付けるだけで、酸辣湯麺風に大変身♪おすすめはしょうゆ味ですが、味噌味でも美味しく仕上がります。もやしの他にきのこや水菜、白菜などを入れても相性抜群!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      599kcal

    • 費用目安

      100前後

    インスタントラーメン(しょうゆスープ付き) 溶き卵 もやし 酢 水 細ねぎ(刻み) ラー油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっちょん
      料理初心者の私でも、簡単で美味しくなりました。インスタントラーメンがお店の味。
    • さささ
      お酢が足りない気がしたので、お酢の分量を3倍にしました。ラーメンはマルちゃん正麺の醤油です。もとが醤油ラーメンとは信じられないぐらい、ちゃんとしたサンラータンメンができました。とても簡単なので、またお昼に作りたいです。
    • 煉獄杏寿郎
      簡単に作れて美味しかったです! お酢を規定よりもう少し足してもいいかなと思いました!
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「サンラータン風あんかけチャーハン」のレシピ動画

    ほんのり甘酸っぱい♪
    サンラータン風あんかけチャーハン

    4.2

    (

    50件
    )

    具だくさんチャーハンにサンラータン風あんかけをかけた新しいアレンジチャーハンレシピです♪ボリュームもあり、満足感の高い一品です。たまご入りのとろとろのあんを絡めてお召し上がりください♪辛さや酸味は酢やラー油の量で調整してくださいね。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      605kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚もも薄切り肉 溶き卵 えのき レタス 長ねぎ 塩こしょう ごま油 ラー油 水 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酢 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • JAVAzigg
      リピ2回目です。 レシピ通りの分量だと味が物足りなかったので今回は酢を3.5倍入れて作ったところ、一気に酸っぱくなって酸辣湯らしい味になりました。 酸っぱい物好きの奥さんも大満足でした😊
    • 明日の活力
      レタスもエノキもなくて、キャベツと椎茸としめじで代替しましたが問題なし!! ふわふわ玉子の餡かけで、チャーハンをサラッと食べられます。 辣油をかけた方が全体が締まってバランスが良くなります。
    • トシ
      思っていたより薄味でしたが、自分好みに味付けすれば食べられるかな…。次回はチャーハンの味付けに別の調味料を加えて、餡かけももう少し濃いめにしようと思います。
    • りんご
      とても簡単に手早く美味しく作れましたー! アレンジしてカニカマを餡に入れたんですけどとても美味しかったです
  • 「大根のサンラータン風スープ」のレシピ動画

    大根たっぷり♪
    大根のサンラータン風スープ

    4.5

    (

    68件
    )

    千切りの大根をたっぷり入れた、酸っぱくて辛い中華風スープをご紹介します。とろみのついたスープに卵を入れるとふんわり仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚もも薄切り肉 溶き卵 大根 長ねぎ ごま油 鶏ガラスープの素 水 ラー油 塩 しょうゆ 酢 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にーな
      薄切り肉がなくて豚ひき肉で代用したけど美味しかったです。
    • odayou
      実は、材料のモモ豚肉を見間違えてモモ鶏肉を買ってしまい、作る時に気が付きましたが、そのままモモ鶏肉で作りました。 本家の味は分かりませんが、鶏肉でも美味しく出来ました。 酸味はもっとあっても良いと思ったので、今度はレシピ通りの豚肉で、酸味も増して作ってみたいと思います。
    • ぴんた
      お酢はレシピよりもちょい多めに入れるとサンラータンっぽくなると思います!!
    • you
      お肉はいつも豚ひき肉で代用しています! 大根がたっぷり食べられるので良いですね☺️
  • 「サンラータンうどん」のレシピ動画

    酸味と辛味がクセになる!
    サンラータンうどん

    4.5

    (

    9件
    )

    うどんを中華風にアレンジ! あんかけと一緒にたくさん野菜も摂取できます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 しょうゆ 酒 にんじん もやし たけのこ細切り(水煮) ごま油 こしょう 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) ラー油 水 砂糖 しょうゆ 酢 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 銀母ちゃん
      レシピ通りだけでなく、冷蔵庫の野菜をなんでも使えるし、簡単で美味しい。我が家のお気に入りです。旦那はすっぱい好きなので、お酢を追加しています。
    • どらむかん
      冷凍うどんでできるので台所が暑くなくてよいです。
  • 「もずくのサンラータン」のレシピ動画

    満足感のある一品♪
    もずくのサンラータン

    4.2

    (

    18件
    )

    つるっとした口当たりのもずくを、ピリッと辛いサンラータンに仕上げました♪ごはんにかけてもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 溶き卵 もずく しめじ にんじん ごま油 塩 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 こしょう ラー油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お酢はもう少し強くてもいいと思ったので次回は少し増やしてみようと思いました。
    • ごまぱん
      家族にも好評でした。
    • 酢と醤油を気持ち多めにして、ねぎを加えて食べました!とても美味しかったのでまた作ります🙌
    • モーリス
      大好評でした。
  • 「キャベツのサンラータン風スープ」のレシピ動画

    ピリッとさっぱり!
    キャベツのサンラータン風スープ

    4.3

    (

    18件
    )

    キャベツがたっぷり入った食べ応えのあるスープです♪酸味のあるさっぱりスープにラー油のピリッと感がアクセントに!心も体も温まります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      223kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚バラ薄切り肉 溶き卵 キャベツ にんじん ごま油 酢 ラー油 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 砂糖 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミニナリコ
      酸味が欲しければもう少し酢を入れるといいかもです。 すごく美味しかった❗
    • ぽち
      若干酢を多めにしたけど甘めでした。 具沢山でとろみもあるからこれ一杯でお腹いっぱいになれました!
    • ランラン
      酸味控えめでしたけど、さっぱり食べられました!
    • じゅん
      酸味が効いていて、簡単で美味しいです。
  • 「餃子入りサンラータン」のレシピ動画

    冷凍餃子を使って食べるスープ!
    餃子入りサンラータン

    4.2

    (

    26件
    )

    冷凍餃子がサンラータンスープによく合います!手間をかけず、ボリューム満点の一品ができます。辛味や酸味がやみつきになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍餃子 溶き卵 にんじん しいたけ しょうが 酢 ラー油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • M
      2人分とありますが、我が家では足りない為(太ってはいません) 味の素の水餃子2袋使い、分量も2倍に。 中華顆粒出汁をもう少し足したら凄く美味しく出来ました! (味は薄味でもなく濃くもなく) また作ろうと思います。 主人が椎茸嫌いなので、しめじに変更のしましたが、問題なし。 生姜ととろみがある為、冬の寒い日に最高です!
    • ちょこたん
      簡単で野菜も採れるし、酢が入ってるから夏バテしそうな季節にも食欲が出てスゴくいいです(^o^)
    • モーリス
      リピートです。大好評でした。
    • プリン
      めちゃくちゃ美味しかったです!