
夏といえば!ナス・みょうが・大葉・めんつゆのレシピ8選
作成日: 2023/07/17
なすとみょうがと大葉とめんつゆを使ったレシピを簡単動画でご紹介。サラダやそうめん、ご飯ものなど8本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- すまいるおばちゃんもうこの夏、何回も登場してます。そのときにある野菜を適当にサイコロ状に切って入れるという感じですが、どの野菜が多くなっても美味しい。 冷やしてから冷奴にかけるけど、冬なら温かくてもおいしいと思う。
- SUZIE山形だしはミョウガが苦手なので、自己流で、茄子、キュウリ、大葉、オクラで作りました。 勿論、ご飯にかけて美味しいけど、まず、牛丼にかけ、朝、ご飯にかけ、そして、このレシピのように、絹ごし豆腐にかけて食べました。 暑いので、絹ごし豆腐の喉の通りがよく、かけた山形だしもピッタリでした。 この夏場、また、作る気マンマンです。
- ぽぽえりみょうががなかったので生姜をつかいました さっぱりしていてとても好評でした!
調理時間
約10分
カロリー
181kcal
費用目安
400円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 玉ねぎ みょうが 大葉 めんつゆ(3倍濃縮) 梅干し こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉よく作ります。 私は梅干し→梅干しペースト みょうがはないことが多い つゆ→創味のつゆ 玉ねぎ→辛味が苦手なのでレンチン、大きめの微塵切り なす→柔らかくなるまで茹でる 出来上がったら即冷蔵庫(最低2時間) と言うことをしてます。 つゆに混ぜるときになすはある程度水気を切ってますが、およそ熱々の状態で入れて混ぜてます。その方が味もよく染み込んでくれます。 いつも倍量作るのですが、美味しいので旦那にほとんど食べられてしまうほどです。夏は特にさっぱり美味しいので重宝してます。
- むむ美味しかったです! 夫にも好評でした♪ 茄子は約4分茹でました✨
- カルマ夏にぴったり! とっても美味しい!! 玉ねぎは薄く切ったものがあったのですりおろさず、 ナスにズッキーニも加えて! 簡単にできるし美味しすぎて食べすぎてしまう!
- とも美味しい
調理時間
約20分
カロリー
344kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵黄 きゅうり なす オクラ みょうが 大葉 とろろ昆布 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごの木美味しいです。 これに塩昆布を入れるとさらに味が整って美味しいかなと思います。 難点としては、みじん切りがとても大変…笑 フードプロセッサーで楽をしようとしたら、細かくなりすぎてきまいました…食感的にはみじん切りが丁度いいと思います…笑
- ピクミンキュウリ、ナス、ミョウガ、大葉で作りました。ご飯にかけるにはもう少し味を濃くしたかったので、醤油を入れてみました!凄く美味しかったです♪
- しの食欲のない時にさらりと食べたくて作りました! 全て2倍の量で作ったのですが、味が薄くしっとり感が少なく感じたので、お酢大1/2と醤油大1/2を足しました。卵黄の代わりにキムチや納豆などなんでも合うと思います。
- かな茄子を沢山頂いたのでさっぱり食べたくて作ってみました。作る時に検索しながらだったため、ご飯がなく素麺にかけてたべました。とても簡単で美味しかったです。多めに作ったので 今度はご飯や豆腐にも合うと思いました。ワサビを足してもいいかな 茄子と胡瓜のみじん切りが面倒だったので一つ減らしました。
ねぎラー油が絶品♪
なすと豚肉のつけだれそうめん4.6
(
3件)いつものそうめんもとは違った食べ方をご提案します♪豚肉となすを使ったボリューム満点のつけだれが食欲をそそる!つけだれはしっかり冷やしてお召し上がりください。
調理時間
約50分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす 長ねぎ サラダ油 ラー油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩こしょう 片栗粉 みょうが 大葉 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- eieiあっさり素麺では物足りない!と思う時にピッタリ。お肉も良いけど、味の染みたナスが特にアクセントになって美味しかったです。片栗粉をまぶす時はビニール袋でシャカシャカしちゃいました。また作りたいと思います。